岩手県北上市で子どもの特性に合った特別支援教材を購入したい!

岩手県北上市で子どもの特性に合った特別支援教材を購入したい!

支援総額

224,000

目標金額 200,000円

支援者
28人
募集終了日
2015年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/kodomo-kyouzai?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

岩手県北上市の小学生から中学生を対象とした「みんなの寺子屋」で生き辛さをもった発達障がいや学習障がいの子ども達の未来を明るくサポートするために個人個人に合った特別支援教材を送りたい!

 

はじめまして。私は岩手県北上市で活動している「NPO法人 未来の扉」理事長の矢沢和美と申します。私たち「未来の扉」では、「みんなで育てる」「みんなで見守り支える」という理念のもとに、子ども達とそれを懸命に育てる保護者を市民ボランティアと共に見守り支えながら、子ども達の健やかな成長を育んでいます。

 

主な活動として、学習支援や障がい児のダンス教室、不登校やいじめの相談、ひとり親支援などを通して、子ども達の未来が明るく輝くようにサポートしています。

 

特別支援教材の購入資金が20万円不足しています。子ども達の明るい未来をサポートするために、是非とも、ご協力よろしくお願いします。

 

<未来の扉の活動の一コマ>

 

 

みんなの寺子屋はこれまで市民ボランティアに支えられて学習支援を行ってきました。

 

私達の活動の一つである「みんなの寺子屋」では、小学生から中学生を対象に「子ども達の居場所づくり」とした学習支援を、同じ思いを持った市民ボランティアに支えられながら、安価な料金設定で行っています。

 

「みんなの寺子屋」では、サポートする大人の側にも発達障がいや学習障がいの当事者が何人かおり、子ども達と同じ目線で心のサポートにも取り組んでいます。

 

<「みんなの寺子屋」は安価な料金設定で学習の場を提供しています>

 

<中学生への学習支援の様子>

 

 

特別支援教材が必要な理由

 

当初、親の経済格差により子ども達の学ぶ環境に差がつくことがないように、また学校以外の居場所作りとして「みんなの寺子屋」を開講してきましたが、発達障がいや学習障がいを抱える子ども達が、学校などに生きづらさを感じて集まるようになってきました。現在「みんなの寺子屋」には、約25名の子どもが参加していますが、その約3割がそういった子ども達です。

 

進学塾等ではついていけず、そして家庭教師は費用が高額の為、「みんなの寺子屋」に参加する発達障がいや学習障がいがある子ども達は年々増加傾向にあります。だからこそ、子ども達により良い学習環境を整えなければなりません。

 

その「みんなの寺子屋」の中で、学習方法を工夫しなければ理解が深まらない子ども達のために、私達は特別支援教材を使った学習支援をするために日々奮闘しております。

 

<時には協力し合いながら勉強を進めています>

 

 

一人でも多くの子どもたちが利用できるために安価な料金設定で活動したり、手作り支援教材などの工夫をしていますが限界があります。

 

通常全員が同じ教材で学習をするのが一般的ですが、発達障がいや学習障がいの子ども達はその障がいの特性上、学習の理解の仕方が一人ひとり違います。そこで有効なのが特別支援教材なのです。

 

仮に数字の理解が苦手な子どもが2人居たとします。普段の学習支援の中で子ども達の得意・不得意から個々の障がいの特性を把握し、1人は視覚的な学習方法だと理解し易い子、もう1人は言葉を中心とした学習方法だと理解し易い子となった場合、同じ教科でも特別支援教材は2種類必要になります。

 

<手作り支援教材での学習の様子>

 

 

特別支援教材は一般の教材より価格が高く、個々で特性の違う子ども達一人ひとり、また5教科となると何種類も用意する必要があり、自ずと購入費用は高額になってしまいます。「みんなの寺子屋」は、たくさんの子ども達が利用できるように安価な料金で学習の場を提供しているため、購入資金を捻出するのは難しいのが現状です。

 

私たちは一般教材や手作りの支援教材を使用し、日々試行錯誤を繰り返しながらなんとか学習を支援していますが、発達障がいや学習障がいの子ども達へのニーズや参加者が増えている中で、その思いに少しでも応えるため、そして全ての子ども達が自分の一番理解し易い方法で学習ができるために、「みんなの寺子屋」で使う“特別支援教材”を購入するための費用が必要です。

 

<手作りでは限界があります>

 

 

今こそ「みんなで育てる」「みんなで見守り支える」が必要です!

 

私達は「家庭」「地域」が果たすべき役割を補完すべく設立した団体です。「みんなで育てる」「みんなで見守り支える」という共通の思いで市民ボランティアの皆様と協力しながら今後も活動を続けて行きます。どのような状況にあっても全ての子ども達が健やかに育ち、子ども達を懸命に育てる親御さんを少しでもサポートし、生きづらさを抱える子ども達が一つでも「できた!」と自信を持つきっかけが増えるように、皆様のお力を少しだけお貸しください。

 

特別支援教材が子ども達の知恵と力になります!

 

発達障がいや学習障がいがある子どもでも、一人ひとりの特性に合わせて学習支援をすれば学びは深まります。

 

特別支援教材は、子ども達の学習の幅と可能性を広げていき、知恵と力になります!

 

ご協力をよろしくお願い致します!

 

 

 

今日もまた、たくさんの子ども達が勉強を頑張っています。

 

 

 

「学習障がい」は「発達障がい」の一種ですが、「みんなの寺子屋」にはグレーゾーンも含めて様々な子ども達が参加していることから、本文では「発達障がいや学習障がい」と分けて記載しています。

 

 

 

<NPO法人 未来の扉>

 

ホームページ

http://mirainotobira.com/

ブログ

http://ameblo.jp/mirainotobira123/

Facebook

https://www.facebook.com/mirainotobira123?pnref=lhc

 

<引換券について>

3,000円

・サンクスメールに活動の写真を添付し送信します。

<イメージ画像です>

 

10,000円

・サンクスメールに活動の写真を添付し送信します。
・未来の扉オリジナルTシャツ1枚(ブルーLサイズ)
・北上市内の福祉施設で製造したお菓子の詰め合わせ

 

30,000円

・サンクスメールに活動の写真を添付し送信します。
・未来の扉オリジナルTシャツ2枚
(ブルーLサイズ1枚、ピンクMサイズ1枚)
・北上市内の福祉施設で製造したお菓子の詰め合わせ
・北上産くわ茶

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/kodomo-kyouzai?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

未来を担う子ども達の健やかな成長を願い市民団体を立ち上げる。その後、家庭・地域が果たすべき役割を補完すべく、「NPO法人 未来の扉」を設立。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/kodomo-kyouzai?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


alt

・サンクスメールに活動の写真を添付し送信します。

支援者
20人
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスメールに活動の写真を添付し送信します。
・未来の扉オリジナルTシャツ1枚(ブルーLサイズ)
・北上市内の福祉施設で製造したお菓子の詰め合わせ

支援者
10人
在庫数
制限なし

30,000


alt

・サンクスメールに活動の写真を添付し送信します。
・未来の扉オリジナルTシャツ2枚
(ブルーLサイズ1枚、ピンクMサイズ1枚)
・北上市内の福祉施設で製造したお菓子の詰め合わせ
・北上産くわ茶

支援者
1人
在庫数
制限なし

プロフィール

未来を担う子ども達の健やかな成長を願い市民団体を立ち上げる。その後、家庭・地域が果たすべき役割を補完すべく、「NPO法人 未来の扉」を設立。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る