
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 469人
- 募集終了日
- 2022年10月10日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

#災害
- 現在
- 6,859,000円
- 寄付者
- 717人
- 残り
- 45日

困難を抱える女性に元気を。学び/遊び/作り場建設|かにた婦人の村

#医療・福祉
- 現在
- 12,200,000円
- 寄付者
- 209人
- 残り
- 19日

15周年、新たなる挑戦|「生育格差」を乗り越える宿泊施設の運営

#子ども・教育
- 現在
- 10,110,000円
- 支援者
- 318人
- 残り
- 40日

映画はらむひとびとー幼児置き去り事件は母親だけの責任なのかを問う

#子ども・教育
- 現在
- 1,236,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 1時間

能登半島地震/豪雨 | 買って応援!輪島のお店復興で住民が集う街へ

#地域文化
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 188人
- 残り
- 10日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!

#子ども・教育
- 総計
- 30人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
#動物
- 総計
- 374人
プロジェクト本文
終了報告を読む
目標達成のお礼とネクストゴールのご案内
9月1日にスタートしたクラウドファンディングですが、皆様のご支援により、なんと初日で20万円の目標を達成することができました!150人以上の方々からあたたかい応援メッセージを頂き、日々励まされています。本当にありがとうございます。
このプロジェクトは神戸市須磨区のゆるキャラ"すまぼう"と共に、障がい者の方々の仕事を如何に創出するかを考える段階からスタート致しました。そして数々のご縁とご協力のもと、1年半の苦悩の日々を超え、やっとこさすまぼうスポンジ開発に至りました。
そんなすまぼうスポンジがたった1日で多くの皆様に届いていくこの現実に、感動しております。
そして我々はネクストゴールとして、もっと須磨の人々を巻き込み海の環境問題・障がい者雇用などの知識を楽しく豊かに考えていきたいと思い、地域イベントを打ち出していきたいと考えております。そのためにネクストゴールを300万円に設定いたします。
仮にネクストゴールの金額が達成できなかった場合も、自己資金を元に実施はさせて頂く予定ですが、皆様からの多くのご支援いただけますと幸いです。
またこのプロジェクトはクラウドファンディングだけで終わらせるのではなく、その後の一般販売に向けても準備を進めてまいります。
須磨に住む住民が地域を愛し、地域に救われる社会を目指し、ネクストゴールに向けてご協力よろしくお願い致します。
株式会社ジルベルト 福田裕士
▼自己紹介
はじめまして、株式会社ジルベルト代表の福田裕士です。
この度はページをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
兵庫県須磨で就労継続支援A型及びB型事業運営をしており、障がいを抱える方々の就労支援をしています。
この仕事をはじめたきっかけは、私の兄が重度の障がいを持っていることでした。
ジルベルトは、健常者であっても障がい者であっても、人としての基礎を大切にしたいという想いを持っています。困難を乗り越えた、またはその最中である方々に魅力と価値(可能性)を感じます。誠実な人を創造し、社会に還元することを使命に日々事業を運営しています。
株式会社ジルベルト HP(https://gilberto.co.jp/)
▼すまぼうの紹介
「すまぼう」
兵庫県須磨区のゆるキャラで、須磨の海に住むうみぼうずです。
色んな人に須磨区の良さを知ってもらうための活動をしています。
誕生日:12月24日
性別:男の子
性格:のんびり屋で優しいけど、実は負けず嫌い。怒ると家(海)出する・・・?
趣味:食べ歩きと山登り(でも須磨より東の山には登ったことがないぼぅ)
特技:にっこりポシェットから須磨のおいしいものを出すことと、ぼーっとすること
好きな場所:須磨海岸と六甲山系(特に夕陽が好き)
(すまぼうの画像は須磨区のHPよりどなたでもダウンロード可能です)
▼すまぼうスポンジ開発の経緯
7年ほど須磨区で事業を行なっている私たちですが、ある日「すまぼうのグッズを障がい者さんたちで作ってみたらどうか?」というお声がけを頂いたことがきっかけで、すまぼうの存在や、そのグッズの一部は障がいを持つ方達が通う事業所で作られているということを知りました。
すでに他の事業所でキーホルダーや手拭い、クリアファイルなどの販売はされている中、私たちがなぜ「スポンジ」にしたのか。それは近年のSDGsの取り組みを受けてのことです。
日頃福祉事業に携わる私ですが、その他に何かしていることがあるかと問われると、コンビニ募金くらいのものです。
日常生活の身近なところで、須磨区や環境のために何かできないものか?そこでご協力頂いたのが、以前より弊社の障がい者スタッフを工場のライン作業に派遣させて頂いていたメーカーさんです。
こちらのメーカーさんは、ブラシやタオル・スポンジなど、汚れを落とすグッズを作っていて、ゴムの成分を商品に加工する事によって、洗剤なしで汚れを落とす事ができます。
実はこのメーカーさんのコンセプトが「きれいに洗うことが地球を汚すことであってはいけない」というものです。
須磨区は須磨海水浴場という有名な海水浴場があり、夏は沢山の人で賑わいます。昔は須磨といえば汚い海というイメージでしたが、近年はビーチクリーン活動などもあり、綺麗になってきています。
すまぼうスポンジを使うことで少しでも洗剤の量を減らすことができれば、もっと海が綺麗になるのではないか?と考えました。
そこから開発に踏み切り、沢山の方々にご助力やアドバイスを頂きながら今日までやってきました。構想からこのすまぼうスポンジの完成に至るまで、約1年半ほどを費やしました。
▼すまぼうスポンジの特徴
すまぼうスポンジは洗剤を使わずに、お湯または水に濡らして汚れを落とします。
研磨する訳ではなく、両面に貼り付けられたゴム加工した不織布が汚れを引っ張り落とすため、お皿やキッチン、洗面所などを傷付けることはありません。
それでいて、しっかりと油汚れまでも落としてくれます。
洗剤を使わず水だけで洗えるので
環境に優しい・手肌に優しい・お財布に優しい
今日から出来るSDGsを日常に取り入れて貰えたらと思います。
▼パッケージのこと
今回2つのパッケージをご用意しました。
①箱ありバージョン/税込980円
QRコードが記載されており、それをスマホで読み取り、箱についている3Dレンズにスマホをセットします。
すると、すまぼうが海のゴミ問題を伝えるアニメをご覧頂けます。
海の環境問題について知ってもらった上で、洗剤の使用を減らすことのできるすまぼうスポンジを使って頂ければと考えました。
②箱なしバージョン/税込600円
※2022年12月頃より専用WEBストアより一般販売開始予定ですので、ご購入は続けられますのでご安心ください
▼スポンジの効果詳しく解説
製造元のメーカー様にインタビューを行いすまぼうスポンジの威力をご説明いただいております
▼福祉事業
商品の検品や梱包などの作業を、障がいを持つ方々が行うことで仕事と雇用の創出を
私たちは【障がい者を納税者に】という理念を掲げています。
就労継続支援B型事業所の場合、障がいを持つ方が1ヶ月働いてもらえるお給料は全国平均で16,000円程です。
厚生労働省令和2年度工賃実績(https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000859590.pdf)
生活保護等の兼ね合いもあり、お給料を急に上げることは難しいですが、経済的・身体的・精神的な自立を探求し、障がいが理由で働けない人を一人でも減らし、日本社会の戦力へと変えていけるよう挑戦しています。
そこで、障がいを持つ方々にすまぼうスポンジを作る作業をしてもらい、販売した売り上げを還元したいと考えました。
このクラウドファンディングが、障がいを持つ方々の支援、環境支援につながります!この取り組みを沢山の方に知って頂ければ幸いです!
▼すまぼうスポンジを使用した感想
・30代女性(主婦)★★★★★
『お風呂の浴槽は全く問題なく綺麗になって満足です。すまぼうスポンジが可愛いから、子供の手伝いにちょうどいい。』
・40代女性(自営業)★★★★
『食器洗いに使用したが、洗剤を使用せずスポンジだけで綺麗になった。すまぼうスポンジが可愛くて使用するのに抵抗があった(笑)」
・40代男性(サラリーマン)★★★
『油のついているフライパン汚れはちょっと心もとない気がした。途中でいつも自分が使っている洗剤を付けたが、いつもより洗剤を少量にして使用したが綺麗に汚れが落ちた。』
・30代女性(主婦)★★★★★
『しっかり掴みやすくて、使用後にも立てられるので水切りも良いように感じた。すまぼうが可愛いくて顔を避けてお尻の方がら使用してます(笑)』
・30代男性(経営者)★★★★
『洗剤を付けていないから泡立ち・香りがなく汚れが落ちる爽快感がなくて違和感があった。慣れるまでに時間がかかると思った。』
▼応援メッセージ
トゥモローゲート株式会社 代表取締役 西崎康平
長く愛される経営には「志」が必要だと思います。食器を綺麗にしながら地球も綺麗にする。地元のゆるキャラとコラボすることで地域を盛り上げる。障害を抱える就労者のみなさんに価値ある仕事を供給できる。さまざまな意志がこの「すまぼうスポンジ」に込められています。一人でも多くの人にこの意志が伝わるよう応援させていただきます。
障害者ドットコム株式会社 川田代表ご夫妻
地元須磨の見た目が可愛いゆるキャラとのコラボでSDGs達成を目指すアイデアは素晴らしいです。食器やお風呂等でたくさん使用する洗剤を使わないことで、環境や、洗剤等で手が荒れる敏感肌の方々にも優しいです。その上、障害のある方々のお仕事にもなります。このスポンジを沢山の人たちが使うことで、みんなが生きやすい世界が広がっていったら嬉しく思います。とても素敵な活動を応援しています!
特定非営利活動法人神戸海さくら 森口代表
須磨海岸でビーチクリーン活動に取り組んでいる当団体としては、今回のジルベルトさんの環境に優しいすまぼうスポンジの試みは大変嬉しく、このクラウドファンディングを通して、少しでも多くの方々が海洋環境問題やSDGsについて考えるきっかけとなることを願います。また、障がいを抱える方々が積極的に社会貢献し、経済的・身体的・精神的な自立へとつながることを願います。
- プロジェクト実行責任者:
- 福田裕士(株式会社ジルベルト)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年12月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
株式会社ジルベルトがすまぼうスポンジ生産に資金を使用します!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

【先着10%OFF】すまぼうスポンジ
●数に限りがございますので、先着順になります
[内訳] 商品代金540円+送料460円
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年11月
1,030円+システム利用料

【先着5%OFF】すまぼうスポンジ
●数に限りがございますので、先着順になります
[内訳] 商品代金570円+送料460円
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年11月
1,000円+システム利用料

【先着10%OFF】すまぼうスポンジ
●数に限りがございますので、先着順になります
[内訳] 商品代金540円+送料460円
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年11月
1,030円+システム利用料

【先着5%OFF】すまぼうスポンジ
●数に限りがございますので、先着順になります
[内訳] 商品代金570円+送料460円
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年11月