高校生が主人公となって地域とオトナを巻き込むアートプロジェクト

高校生が主人公となって地域とオトナを巻き込むアートプロジェクト

寄付総額

1,050,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
73人
募集終了日
2022年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/104558?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

 

福井県認定プロジェクトの一覧はこちら 

 

             実行者自己紹介と団体の紹介             

当プロジェクトをご覧いただきありがとうございます。

はじめまして。

私は今回プロジェクトを企画・運営する黒川真行(くろかわ まさゆき)と申します。

3人の子を持つ親としてPTA活動に携わり、また空き家問題やまちづくりを行う団体を運営したりと、教育と地域の活動に向き合ってきました。

 

また今年になり改めて「自ら探究する教育」をテーマに、子どもたちの環境を整えることを目的とした『ふくい教育文化推進協議会』という団体を立ち上げ活動を行なっています。

 

プロジェクトの主体

福井県立藤島高等学校 美術部

作品のコンセプトから仕上げまでを担当

 

専門家サポート

HAI studio 浅野桃子 朝川将義

学生の考えを実現するための技術面及び計画サポートを担当

 

全体の企画運営

ふくい教育文化推進協議会

 

 

プロジェクトを立ち上げたきっかけ

PTA活動や地域活動、子育て環境の中で多くの人と関わってきました。

関わりの中で多くの方が仕事や家庭の事等こなさないといけない事が多いなぁと思い、

何かをこなしていく流れのなかで、ゆっくりと物事を考えたりする余裕が少ないように感じました。

 

子どもたち自身も同様で勉強や習い事など、こなさないといけないものが多く、

また失敗する事が大きなマイナスと捉えられがちな雰囲気などもあり、

寄り道をする事や立ち止まって考える事が、なかなか困難な状況にあるように感じました。

しっかりと自分自身の考えや関わる人達との意見交換など、

「考えたり、ひらめいたり」する段階の経験を多く積んで欲しい、

誰かに与えられたものをこなすのではなく、自分自身で「やりたい」と思えることを見つけ出し、その思いを形にする手助けをしたいとの思いから団体を立ち上げ、団体メンバーや地域の方々と意見交換をしながら何が出来るかを協議してきました。

 

スタートから学生の方々も迎えいれ、プロジェクトの立案から協議したかったのですが、団体を立ち上げたばかりで、まだまだ連携を取れる学生も少ないため、取っ掛かりとなるプロジェクトを何か考え、今後多くの学生の方に関わっていただけるキッカケとなるよう、活動の拠点や当プロジェクトの対象となる建物の立地が文教地区と呼ばれる文化・教育施設が集約されたエリアであり、団体のテーマ教育・文化と関係する事にもつながるとの思いから壁面アートプロジェクトを立ち上げました。

 

 

 

プロジェクトの内容と目的

団体の理念やプロジェクト立ち上げの経緯も踏まえ、「考える」ことや「主体性」「探究心」「発想力」などに重点を置き、こちらから発信する言葉が方向性を定めたり限定的な結論に至ることにならないようにプロジェクトの概要をまとめ、教育関係者の方々に相談にまわりました。

多くの方々のお力添えもあり「福井県立藤島高校 美術部」の方々と一緒にプロジェクトを進められることになりました。

 

学生の皆様と企画者と実行者という立場ではなく、年齢や立場などは気にせずお互いが尊重し合い、それぞれの能力を発揮し、至らない点は補い合えるプロジェクトにしたいと思っております。

 

最初に壁画をやろうと伝えると壁面に絵を描くといったイメージに囚われた活動にならぬよう、またテーマもこちらから伝えるのではなく、ビルの立地や周辺環境、社会情勢などを踏まえ考えられるよう、壁面アートプロジェクトとしてイメージが限定されないように打ち合わせを重ね、ビル壁面に何を表現できるかから議論いたしました。

まだ最終の確定には至っておりませんが、様々な制限(学生の方の学業に支障がないように、2m以上の足場には登ってはいけない)などを考慮した上で下地となるボードに絵を描き、仕上がったものを壁面に取り付ける予定です。

 

現状の最終案は学生の方みんなでまとめた作品を作っていただき、最終調整をしておりますが、プロジェクトの打診後、学生の皆さんそれぞれが、自分なりのテーマを考え、テーマに沿った作品を考えてきてくれました。

 

多様性をテーマにしたものや福井の風景・イメージをテーマにしたもの、教育文化をテーマに考えてくれたり、総体的な発展のイメージを表したものなどを提案してくれました。

 

最初に学生が考えた作品案

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

返礼品に関して、予算が限られる中で少しでも何か支援者の方へ喜んでいただける返礼をできないかとの話し合いで、壁面の最終案は協議中ではありますが、仕上げる作品にちなんだオリジナルの栞にしてはどうかと学生からの意見があり、最初の作品案などを活用し作成しようとなりました。

 

プロジェクトの内容としては壁面にアートを仕上げる事が最終目的ではありますが、我々の活動は特に過程に重点をおき、過程の中でどれだけの気づきや学びを得られるかを学生の方々と共に体現し、その過程で得たものも皆様にお伝えできないかと思っております。

学生の本業にも影響しないよう、より良い取り組みとしていきたいと思いますので、今年度中の計画にて多少の計画変更などが生じる場合もあるかと思いますが、是非ともご支援を賜り温かく見守っていただけますと幸いに存じます。

 

壁面アート計画面

 

プロジェクトの展望・ビジョン

現在、教育の分野では探究教育やSTEAM教育など今までとは違った取り組みが展開しており、新たな取り組みが展開される上で見落としがちなものや補うべき活動、取り組みなどが必要になってくると思っております。

 

団体のメンバーは10代から70代と幅広く、地域全体での取り組み、各年代ごとの取り組みなど「いま何が求められているのか」をしっかりとその時々の状況を踏まえ、皆で協議し、教育・文化をテーマに考えること、主体性探究心発想力などを育む企画を実施し、子供達が将来の夢や生き方などを考えるキッカケを得られる環境を築くことを目的としています。

 

また、そのような経験や自ら考える力を身につける事で多くの状況に対応できると思っております。

そのような人材が育つよう、教育文化をテーマにした活動やアート教室やイベント、デジタルコンテンツも含めたデザイン教育展開なども考えております。

 

将来的には対象ビルが位置する文教地区エリアにて、芸術文化祭を開催したり、空き家などを利活用しエリアに多くのアーティストやクリエイティブな人材が集う街にしていきたいと思っております。

 

当プロジェクトもそうですが、大人や専門家がやりたい事を形にするのではなく、次世代の人材が主体となり時間をかけながら各々の得意分野を出し合い、補い合いながら自分達で考え成し遂げる、そのような活動を展開していきたいと思います。

 

スケジュールと必要資金概算

今後の活動予定

R4、  9月      テーマや作品の内容などを決める

R4、10月〜12月  下絵など仕上げの準備

R5、  1月〜  2月   仕上げ作業

R5、  2月      完成お披露目

 

必要資金概算

足場設置費用          20万円

壁面整備費用                        35万円

電気の配線、凹凸などを整備         

画材(塗料や制作に必要な道具など) 50万円以上

取り付け工事費                     15万円

備品、準備費                      5万円

人件費                         20万円

クラウドファンディング手数料   約16万円

まだ把握できていない部分があるのと作品の内容によって材料が変わる事が想定されるため、その他にも予算が必要になると考えております。

ご支援いただきました資金使途

壁面アートに必要な画材や取り付け費、備品などに活用させていただきます。

 

 

 

プロジェクトの支援と今後の団体への<企業協賛>の募集とお願い

当プロジェクトに関して画材などの商品提案や商品提供などを行なっていただける企業様や個人の方がいらっしゃいましたらご支援を賜りたく存じます。

また、教育文化をテーマに様々な活動を展開していくにあたり、企業協賛、共に活動いただける企業様、個人の方々を募らせていただきます。

ご希望の方は下記メールよりお問い合わせ願います。

折り返しご連絡させていだだきます。

 

【お問い合わせ】

info@suma-mado.jp

 

 

ふるさと納税について

本プロジェクトに対する個人様からの寄附金は「ふるさと納税」の対象となります。ふるさと納税では、寄附金のうち2,000円を超える部分について、住民税の概ね2割を上限に、所得税と合わせて全額が原則として控除・還付されます。

 

例えば、30,000円の寄附をした場合、還付又は住民税からの控除額は28,000円となり、実質負担額は2,000円となります。今回のプロジェクトでは、実質2,000円の負担でふるさとへの想いをカタチにできるとともに、リターンがあるプロジェクトについてはリターンを受けることができます。

 

※寄附者様の収入や家族構成に応じて、還付・控除額は変わります。詳細は福井県のホームページをご覧ください。

 

※企業版ふるさと納税の対象ではないため、法人様による寄附はふるさと納税の対象にはなりません。

※福井県内の方は対価性のあるギフトを受け取ることはできません。

 

本プロジェクトにおける寄附の流れ  

本プロジェクトは、福井県の「ふるさと納税による新事業創出支援事業」の対象事業として認定されています。

 

そのため、このプロジェクトに対する個人による寄附はふるさと納税の対象となり、ご寄附頂いた額に応じて、個人住民税等から一部が控除されます。(企業版ふるさと納税の対象ではないため、法人による寄附はふるさと納税の対象となりません。)  

 

寄附金は福井県がふるさと納税として領収し、その寄附金から寄附代行手数料を除いた額を、奨励金として事業者に支給します。    

 

 

その他、ふるさと納税の詳しい内容や注意点については、福井県のHPをご参照ください。

 

※ワンストップ特例制度の申請をご希望の方へ

ふるさと納税制度の適用において、確定申告が不要となるワンストップ特例制度の申請をご希望される場合は、寄附申込の際に必ず希望有りを選択してください。

令和5年1月10日(火)(必着)までに、福井県に申請書をご提出いただく必要があります。(期日を過ぎた場合、確定申告が必要になります。)

 

プロジェクトが成立して寄附金額が確定した後、県から領収書とともにワンストップ特例申請書の様式をお送りしますが、予め「ふるさと福井応援サイト」より申請書様式をダウンロードし、ご準備いただくことも可能です。

 

また、申請にあたり、マイナンバーに関する添付書類をご提出いただく必要がありますので、ご遺漏の無きようお願いいたします。   

 

個人情報の取り扱いについて   

本プロジェクトは福井県の「ふるさと納税を活用した新事業創出支援事業」に認定されたプロジェクトであり、ご寄附者様の個人情報は、福井県に提供されるほか、福井県を通じて本事業者にも提供されます。この点をご了解頂いたうえで、ご寄附をお願いいたします。   

 

返礼品についての注記   

福井県は、地方税法第37条の2第2項各号及び第314条の7第2項各号に掲げる基準に適合する地方団体として総務大臣の指定を受けています。当該お礼の品は、総務省告示で定める地場産品基準を満たしたものです。

福井県内の方は対価性のあるギフトを受け取ることはできませんのでご注意ください。

 

プロジェクト実行責任者:
黒川真行(ふくい教育文化推進協議会)
プロジェクト実施完了日:
2022年10月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

▼プロジェクト終了要項 作品完了予定日:2023年2月末予定 対象物件所在地:福井市文京3丁目 対象物件の用途:壁面アートプロジェクト後、次世代の若者を中心に教育や文化をテーマに活動するための拠点として活用

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/104558?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/104558?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

ギフト

3,000


alt

【応援コース1】お礼メール

●お礼のメール

○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)

寄付者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

5,000


alt

【応援コース2】お礼メール

●お礼のメール

○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)

寄付者
21人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

10,000


alt

【全力応援コース1】お礼状・オリジナルしおり

●お礼状
●オリジナルしおり

○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)

寄付者
25人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

30,000


alt

【全力応援コース2】お礼状・オリジナルしおり

●お礼状
●オリジナルしおり

○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)

寄付者
10人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

100,000


alt

【プロジェクト支援コース】お礼状・オリジナルしおり

●お礼状
●オリジナルしおり

○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)

寄付者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

300,000


alt

【パトロンコース1】お礼状・オリジナルしおり

●お礼状
●オリジナルしおり

○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

500,000


alt

【パトロンコース2】お礼状・オリジナルしおり

●お礼状
●オリジナルしおり

○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る