医療的ケアを必要とするお友達のことを子ども達に伝えたい!

医療的ケアを必要とするお友達のことを子ども達に伝えたい!

支援総額

1,627,000

目標金額 1,180,000円

支援者
147人
募集終了日
2022年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/106051?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月24日 15:44

ネクストゴールに挑戦します!

 

 

  10月4日に開始しました「医療的ケアのあるお友達のことを子ども達に伝えたい!」紙芝居をつくって、届けるプロジェクトは、多くの皆様のご支援のおかげで目標金額を達成することができました。心より深くお礼申し上げます。

 

 協会として、はじめてのクラウドファンディングへの挑戦ということもあり、スタートした時には不安も大きかったですが、はじまってすぐに、たくさんの応援やメッセージが寄せられ、励まされ勇気をいただきました。

 

 クラウドファンディングにたくさんの応援が寄せられている中、紙芝居製作が進んでいます。その話し合いのなかでは、誰に何を伝えたいか、子ども達に直接届く言葉やイラスト、ストーリー運びなど真剣に議論されています。そのような真剣な議論を経て、今回は、年少クラスのちいさな子ども達に、医療的ケアがあっても、おいしいねって一緒に笑ううれしさや、お鼻をかんだらすっきりする(吸引したら)ね、ということをシンプルに伝えることを目指して製作しています。

 

 しかし、実際にお友達と一緒にすごすときに気になるであろう呼吸器のこと、酸素、カニューレなどなど伝えたいことはまだまだあります。…そこで、さらなる目標としてネクストゴール180万円を掲げ、子ども達の命を守る医療機器にフォーカスしたバージョンの紙芝居を制作することを目指します!その名も「デバイストランスフォーマー(仮)」!!

 呼吸器くんや酸素くん、みんなで力を合わせて、医療的ケアのあるお友達のお出かけをサポートします。みんなで一緒にどこに行こうっ。こちらも楽しい紙芝居になること間違いなし!ですので、追加されたリターンで、お求めいただけたらうれしいです。

 

    お預かりしましたご支援は、紙芝居の製作、郵送費等、大切に活用させていただきます。 仮にネクストゴールを達成しなかった場合も、自己資金をもとに実行させていただく予定ですが、みなさまからの多くのご支援をいただけますと幸いです。 

 

 

 

 

リターン

1,000+システム利用料


子ども達の笑顔を応援コース

子ども達の笑顔を応援コース

●サンクスメール
●活動報告

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


子ども達の笑顔を全力応援コース

子ども達の笑顔を全力応援コース

●サンクスメール
●活動報告

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

1,000+システム利用料


子ども達の笑顔を応援コース

子ども達の笑顔を応援コース

●サンクスメール
●活動報告

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


子ども達の笑顔を全力応援コース

子ども達の笑顔を全力応援コース

●サンクスメール
●活動報告

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る