お茶室は「日本文化の宝庫」、子ども達や外国人に体験してもらいたい!

お茶室は「日本文化の宝庫」、子ども達や外国人に体験してもらいたい!

支援総額

514,000

目標金額 500,000円

支援者
41人
募集終了日
2023年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/108235?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

▼自己紹介

はじめまして。私は、神奈川県足柄上郡松田町で「コミュニティカフェおうち」という地域密着型のカフェを運営しています。田舎のわが町でも、人と人とのつながりが希薄になり自治体の加入率も下がり、少子高齢化の影響なのか子ども会もなくなっています。そこで、人と人がつながる場所の1つになるように3年前に店を始め、カフェのランチ提供だけでなく、さまざまなワークショップを開催したり、近隣のハンドメイド作家の作品を販売したり、教室を開催する方へ部屋の貸出などもやっています。

 

                

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

松田町にある「栽花園」は、現在3代目の当主が管理している伝統あるお茶室です。現在のご当主は、私のカフェに何度か来店してくださり、茶道のワークショップも実施してくださいました。しかし、コロナ禍になりご当主がご高齢であることから茶道教室をお辞めになるとのことで、昨年、ご当主からお茶室を「コミュニティ活動に利用して欲しい」とお声がけを頂きました。 

 

お茶室は、器、棚、床の間や軸などの立派な道具が揃っており、茶道の「人を思いやるおもてなし」や「日本の四季の美しさ」などを感じることができ、慌ただしい毎日とは違うゆったりとした時間をすごす事ができます。 

 

   

また、お茶室は、正座の出来ない若い方や海外の方、足の調子の良くないご高齢の方でも楽しめるように椅子とテーブルでお抹茶をいただく「立礼式(りゅうれいしき)」を取り入れて、多くの方に茶道を体験していただけるように工夫を凝らしています。 また、2代目当主が華道教室も開催していたため、通常のお茶室と違い2階建てとなっており、2階には和室も完備されており、多様な利用が可能となっています。

 

このように素晴らしい文化施設をお借りしたので、「Saika-en」と名前表記を親しみやすくして、テーブル茶道教室、等にご利用いただいております。また、「着物の付け&お抹茶体験会」や「和菓子でお茶を頂く」など、日本の伝統文化に、気楽に触れられるような企画も開催しています。参加された方からは「自分でお茶を点てることが出来て感動した」「タンスに眠っていた着物が活用できて良かった」などのお言葉を頂いています。

           

しかし、この町内にこのようなお茶室があるという事を知っている人はまだまだ少数です。このような場所がある事を知ってもらい、もっと多くの方に活用してもらいたいと考えています。

 

現代の多くの方は日本の伝統文化は難しく面倒で高価なものと感じ、また、ゆったりとした時間をすごす余裕もなく、だんだんと触れる機会や場所が減っているように感じます。

 

私の店では、毎年夏休みに子どものワークショップを開催しています。また、町内では国際交流活動に力を入れており、町内のお祭りの際には在住外国人の方々に浴衣を着ていただいたりしています。いずれの活動も予算の関係からボランティアの助けを借り制限された条件で実施していますが、多くの方に参加していただいています。このように、安価で気楽に参加できる活動は、人気があるようです。

 

そこで、本プロジェクトに賛同いただいた皆様からいただいた資金を活用し、環境の整ったお茶室「Saika-en」で利用料や受講料等の負担を気にせず、日本の伝統文化に充分触れる機会を作りたいと考えました。

 

▼プロジェクトの内容

地域の子ども達やこの地域に居られる外国人の方々に向けて毎年行っている日本文化の体験(浴衣の着付けやつまみ細工、等)を、お茶室を利用して、茶道体験も組み合わせて実施したいと思います。

 

1.こどもワークショップ:日本伝統文化に触れる

夏休みに実施していた「こどもワークショップ」ですが、5月のゴールデンウィークにも開催する。(浴衣の着付け、つまみ細工のアクセサリー作り、茶道体験、など)

 

2.本格的なお茶室に招待

町の生涯学習センターで開催している子どもの茶道教室の先生とお子さんに、本格的なお茶室で活動してもらう。

 

3.夏祭りの国際交流

毎年、町の国際交流活動で夏祭り時に、外国人の方に浴衣を着ていただいています。昨年は、お茶室をご利用いただき、浴衣を着付けてお茶を頂くという企画を検討していましたが、予算をどうするのかという問題で悩んでいたところ、結局、コロナでお祭りが中止となってしまいました。今年のお祭りには、お茶室にて上記企画を実施したいと思っています。

 

 

                     

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

このプロジェクトを実施する事で以下の効果を期待しています。

 

1.参加者の方々には、本格的な日本の伝統文化に触れることで、日本の四季を感じ、日本の伝統や文化に親しみや興味を持ってもらい、日本を好きになってもらいたい。そして、国内外で日本の文化について語れる人になって欲しいと思っています。

 

2.今回のプロジェクトで備品を揃えることで、今後も、安価で子ども達や海外の方、また、さらに年配の方々などをお呼びする企画を実施することが可能となります。

 

3.本プロジェクトを通じて、さらに日本の伝統文化に詳しい方々に活動に参加いただき、さらに体験内容の充実した楽しい企画を開催していきたいと考えています。

 

4.このような企画を実施することで、身近に日本の伝統文化に触れる事ができる「Saika-en」という所がある事を多くの方に知っていただき、お茶室ご当主の希望でもあるように、気楽に老若男女の多くの方に利用していただきたいと思っています。

 

 

       

 

▼リターン品について

本プロジェクトのリターン品は、「コミュニティカフェおうち」の店舗で作品の販売やワークショップを実施してくださっている作家さんが協力してくださり、日本を感じられる品物をたくさん用意しました。

 

品物は以下の通りです。

・サンクスカード(感謝のメッセージカード)

・テーブル茶道(体験ワークショップ)

・象嵌1輪挿し(陶器)

・平茶碗(陶器)

・刺繍袋(和柄の刺繍バック)

・トンボ玉作り(ランチ付きワークショップ)

・ミニ羽子板(つまみ細工)

・ヘリバック(畳の縁布を利用したバック)

・蓮の花のランプ作り(体験ワークショップ)

・ゆずのアロマウォーター

・ゆずのアロマハンドクリーム

・押し花のプレート

 

▼最後に

プロジェクト成立後に、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)によりイベントが開催できなかった場合は、以下の通り延期する。

1.こどもワークショップ:次の冬休みや春休み時に実施。

2.こども茶道教室は、2023年12月末までに実施

3.国際交流:2023年10月の産業まつりまたは2024年の2月桜まつりに実施。

 

プロジェクト実行責任者:
太田智子
プロジェクト実施完了日:
2023年9月30日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

A.プロジェクト実施内容と行事費用(14万円) 1.こどもワークショップ:日本の伝統文化に触れる 参加者20名(小学生、中学生)×3,000円=60,000円 お茶室使用料2,000円×4日=8,000円 2.本格的なお茶室に招待 参加者10名(小学生)×1,500円=15,000円 お茶室使用料2,000円×2日=4,000円 3.夏祭りの国際交流:(浴衣の着付けとミニ茶道体験) 参加者15名(外国人+スタッフ)×3,000円=45,000円 お茶室使用料2,000円×1日=2,000円 B.行事用備品購入、雑費費用(13万4千円) 行事用の茶碗、茶器(茶筅、茶杓等)の購入、着付け道具(簡易衿、紐、鏡等)の購入、パンフレット作成費用、等 C.返礼品費用(含送料)(16万円) D.手数料(6万6千円)

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/108235?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

神奈川県足柄上郡松田町で「コミュニティカフェおうち」という地域密着型のカフェを運営しています。人と人がつながる場所の1つになるように3年前に店を始め、カフェのランチ提供だけでなく、さまざまなワークショップを開催したり、近隣のハンドメイド作家の作品を販売したり、教室を開催する方へ部屋の貸出などもやっています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/108235?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


alt

感謝のカードA

感謝のメッセージを記載したカードをお送りします。

支援者
13人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

6,000+システム利用料


ゆずアロマウォーター

ゆずアロマウォーター

地元のゆずを使用したアロマウォーターです。部屋の芳香や、布などにスプレーしてください。
内容量:100mL

支援者
5人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年5月

7,000+システム利用料


蓮の花のランプ作り(ワークショップ)+お抹茶付き

蓮の花のランプ作り(ワークショップ)+お抹茶付き

韓紙を使い、お好きな色で蓮の花のランプを作ります。
開催日:5月の日曜日(ご希望の日にちを選択ください)
作成時間:2時間程度
サイズ:13cm×13cm×13cm(ランプ付)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

10,000+システム利用料


alt

感謝のカードB

感謝のメッセージを記載したカードをお送りします。

支援者
10人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

10,000+システム利用料


ゆずアロマハンドクリーム

ゆずアロマハンドクリーム

地元のゆずを使用して作ったアロマを配合したハンドクリームです。
内容量:30g
製造者:フジケミカル株式会社(東京都足立区舎人1-18-27)
販売者:高橋久美子(kukuna)

支援者
3人
在庫数
2
発送完了予定月
2023年5月

15,000+システム利用料


平茶碗

平茶碗

サイズ:直径13.5cm、高さ5cm

支援者
2人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年5月

15,000+システム利用料


畳の縁布バック

畳の縁布バック

畳の縁布で作った軽いバックです。
色:黒
サイズ:縦30cm×横27cm×マチ10cm

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

15,000+システム利用料


つまみ細工のミニ羽子板

つまみ細工のミニ羽子板

つまみ細工で作ったミニ羽子板です。
サイズ:横10cm×縦17cm(土台高2cm)

支援者
1人
在庫数
9
発送完了予定月
2023年5月

15,000+システム利用料


手刺繍の手提げ袋

手刺繍の手提げ袋

和のおめでたい物を手で刺繍した手提げ袋です。数寄屋袋としても利用できます。お渡しの作品はブルー系の色になります。柄も少し変更することがあります。
サイズ:縦20.5cm×横17.5cm(マチなし)

支援者
0人
在庫数
3
発送完了予定月
2023年5月

15,000+システム利用料


トンボ玉作り(ワークショップ+軽食とお抹茶付き)

トンボ玉作り(ワークショップ+軽食とお抹茶付き)

ガラス棒を溶かしてトンボ玉を作り、ガラスの粒(フリットガラス)をつけて模様を作ります。ネックレスやストラップにお仕立てします。お昼には、「コミュニティカフェおうち」のカフェランチをお届けします。
体験日:4月14日㈮、5月25日㈯のどちらかを選択
体験時間:11時~15時

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

30,000+システム利用料


テーブル茶道体験

テーブル茶道体験

お茶室にて体験できるテーブル茶道のペア体験(1回分×2名)です。
体験日:4月26日㈬10時半~、4月28日㈮13時半~、
5月13日㈯10時半~、5月24日㈬10時半~、5月26日㈮13時半~
(ご希望の日にちをお選びください)
体験時間:2時間程度
各回の上限:2組

支援者
2人
在庫数
6
発送完了予定月
2023年5月

30,000+システム利用料


象嵌一輪挿し

象嵌一輪挿し

サイズ:直径10.5cm、高さ12cm

支援者
1人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年5月

プロフィール

神奈川県足柄上郡松田町で「コミュニティカフェおうち」という地域密着型のカフェを運営しています。人と人がつながる場所の1つになるように3年前に店を始め、カフェのランチ提供だけでなく、さまざまなワークショップを開催したり、近隣のハンドメイド作家の作品を販売したり、教室を開催する方へ部屋の貸出などもやっています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る