
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 255人
- 募集終了日
- 2023年4月1日
スナノミキャンペーン開催報告:1日目
みなさん、こんにちは。ケニアのエスンバ村で生活している杉原です。
5月4日〜5日の2日間で、スナノミ症の治療キャンペーンをエスンバ村とその周辺地域で実施しました。
今回は、1日目のキャンペーンについて報告したいと思います。かなりグロテスクな罹患部分の写真も惜しみなく添付させていただいておりますので、注意して閲覧いただきますようお願い申し上げます。
早朝、キャンペーン2日分の治療の薬剤と消毒液、治療器具などが現地NGO代表のエドワードさんの家に到着しました。

治療に使う薬は、過マンガン酸カリウムと、Savlonです。これらは、お湯と一定の割合で薄め、スナノミに罹患した手足を浸すことで、寄生しているスナノミを殺す効果があります。
また、スナノミ症が再発しないよう、患者さんの家の床や壁を消毒するための殺虫剤として、DeasolとHydrogen Peroxideという薬品を今回のキャンペーンで用いました。
届いた薬を確認し、エドワード家族と準備を整え、早速治療を行う場所に向かいました。1日目のキャンペーンを行ったのは、エスンバ村の東にある教会の広場です。
到着した時にはすでに、何人かの子どもたちが治療を受けるために、ぞろぞろと集まってきていました。


まず、Savlonという薬を入れたお湯の中で足についた泥や土を落とし綺麗に洗います。
Savlonは非常に強い浄化作用を持つそうです。


次に、洗った足の爪をネイルナイフで切ります。この時同時に、外まで膨れ上がって出てきているスナノミの卵もえぐり取ります。治療器具を使い慣れているコミュニティヘルスボランティア(CHV)の方々が丁寧に行ってくださいました。


一人の女の子の小さな足から、これだけの量の卵が出てきました。
直径5~7mm程度の大きな卵が小さな手足からいくつも出てくる様子は、見るに耐えませんでした。


治療を終えた手足は、過マンガン酸カリウムを溶かした水に10~15分程度浸し、消毒・殺菌を行います。
小さな赤ちゃんを抱えたお母さんも治療にやってきました。

他にも、何名もの重症患者が治療に訪れました。
ここで取り上げたのは、患者さんのほんの一部にしかすぎません。
スナノミ症は彼らにとってあまりに日常的なものである上、その感染部分の見た目が重症であればあるほど苦々しく、家に閉じこもってしまうため、緊急性の高い患者はもっともっとたくさんいて、実際は隠されてしまっているのではないかと感じました。
生活水準の低い貧しい地域には、必ずスナノミ症に罹患している人がいます。
スナノミに罹患している患者はケニア全土で200万人以上いるとされていますが、データで拾えない貧困地域の患者が本当はもっとたくさんいて、それが隠されてしまっているのだと思います。
私自身、写真では何度もスナノミに罹患した手足を見ていましたが、今回はじめて生でスナノミを見て、治療をする子どもたちの顔を見てショックで言葉が出ませんでした。
この病気は、紛れもなく貧困が原因で起きており、靴を履いて生活することが当たり前で、彼らの痛みをわかりえないケニア政府の実権者や先進国の私たちにネグレクトされ続けているのだということを身をもって感じ、絶望、怒り、悔しさ、悲しみが入り混じった、何とも言い表せない気持ちでいっぱいになりました。
今回はじめてスナノミを見た時の衝撃と絶望を、私はこの先決して忘れることはないと思います。抱いた感情を大切にしながら、かつ冷静に、彼らにとって本当に必要なこと、自分にできることを少しづつ考えていきたいと思います。
この報告を見てくださっている皆様とも、一緒になって、考えていけたらと思います。
引き続き、よろしくお願いいたします。
杉原怜奈
リターン
1,000円+システム利用料

【気軽に応援】1000円コース
【感謝のメール】
より多くの方と一丸となり、プロジェクトを行っていきたいです!
少しでも興味を持っていただけたら、まずは1000円からよろしくお願いします!!
- 申込数
- 217
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

【現地の笑顔お届け】5000円コース
・感謝のメール
・毎月の活動報告書の送付
何人を治療できたかなど、毎月現地から報告書をメールで送ります!
・子ども達の写真付きポストカードのお届け
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
1,000円+システム利用料

【気軽に応援】1000円コース
【感謝のメール】
より多くの方と一丸となり、プロジェクトを行っていきたいです!
少しでも興味を持っていただけたら、まずは1000円からよろしくお願いします!!
- 申込数
- 217
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

【現地の笑顔お届け】5000円コース
・感謝のメール
・毎月の活動報告書の送付
何人を治療できたかなど、毎月現地から報告書をメールで送ります!
・子ども達の写真付きポストカードのお届け
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,667,000円
- 寄付者
- 330人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日































