このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

発達障がいの子どもが思いっり遊べる場所で、親子で自尊心を高めよう!

発達障がいの子どもが思いっり遊べる場所で、親子で自尊心を高めよう!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

10,000

目標金額 70,000,000円

支援者
1人
募集終了日
2023年5月15日

    https://readyfor.jp/projects/116816?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

 私は、口蓋裂で生まれ、言語訓練の大切さをしりました。高校卒業後、働きながら准看護師の免許を取得。結婚し二人の子どもが保育園の頃、交通事故で左膝が曲がらなくなり身体障がい者に、翌年にはシングルマザーとなりました。 その後、子育てとともに、看護師·保健師·養護教諭二種免許を取得。回復期病棟で看護師として勤務、再婚し双子を出産するが、シングルマザーに…

 その後、看護教員の仕事に縁があり教員となりました。看護教員を継続するため、学士と共に看護師養成講習会修了証の資格を取得しました。

 また、私には四人の子供がいますが、二人は発達障がいです。 長男はてんかん·ADHD·広汎性発達障がい·知的障がいと20年前に診断を受け、次男は昨年、自閉症スペクトラム障がい·知的発達障がいの診断がつきました。発達障がいの子どもと向き合う中で、 様々な思いや葛藤を乗り越えて、今は毎日楽しく子育てに向き合っています。

現在はYouTube『妖精チャンネルゆいちゃんとあっくん』で、自閉症スペクトラム障がいの子育ての様子を毎週配信しています。

https://youtube.com/@user-lb4eh2jr7e

 

 

I was born with a cleft palate and lear

ned th

e importance of language training. After graduating from high school, she obtained her assistant nurse license while working. After marriage, when my two children were in nursery school, I became disabled in a traffic accident. In the following year, she became a single mother, and after raising her children, she acquired two types of nurse, public health nurse, and nursing teacher licenses. She remarried and gave birth to twins, but became a single mother again. After that, I got a job as a nursing teacher, and in order to continue as a nursing teacher, I obtained a certificate of completion of a nurse training course along with my bachelor's degree. I have four children, two of whom are developmentally disabled. My eldest son was diagnosed with epilepsy, ADHD, and pervasive developmental disorder 20 years ago, and my second son was diagnosed with autism spectrum disorder and intellectual developmental disorder last year. While dealing with children with developmental disorders, I overcame various conflicts and now enjoy raising children every day. Currently, we are delivering Youtube of "Fairy Channel Yui-chan and Akkun" every week.

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

YouTube を始めて感じたのが、発達障がいのある子ども達があまり外出してないのではないかと感じました。 また、SNSでも拝見しますが、発達障がいがあるが故に、外出しても周囲の目が気になったり、外出自体が困難だったりと、思うように外出できません。そのため、日々過ごしている親子のストレスが増すことでさらにストレスが増大…このような悪循環を少しでも軽減し、お互いの自己効力感を高め、さらには様々な遊具や療育により、より良い発達を促すことができれば良いと考えました。また、我が子に発達障がいの疑いをもたれている方々やグレーゾ―ンの方々も対象に含み、母親や父親の相談やレスパイトケア、さらには同じ問題を抱えている家族の出会いの場の提供にもなると考えました。

 

The first time I felt YouTube, I felt that children with developmental disabilities did not go out much. Because of the developmental disability, even if you go out, you will be worried about the eyes of those around you, and it will be difficult for you to go out. I thought that it would be good if we could reduce it, increase each other's sense of self-efficacy, and promote better development through various playground equipment and rehabilitation. In addition, we also include those who are suspected of having a developmental disability in their children and those in the gray zone, providing counseling and respite care for mothers and fathers, as well as providing a place for families with the same problems to meet. I thought it would be too.

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

福岡県の自然豊かな那珂川市で、発達障がい者向けの遊べる施設を立ち上げたいと考えています。施設においては発達障がい者の子供達に、遊びの中で体幹支持力の増強と、言語能力の促進するために、アスレチックネット·滑り台·トランポリン·ブランコ、また、指先等の微細運動の促進は、ブロックやレゴブロック·ぬりえ·積み木 ·人形·プラレール などの玩具を用いる。

また、遊びの中で療育が自然に身に付くように工夫しています。ブランコについては、順番を守るための工夫として、砂時計を使用し、床に数字を表記することで、どれくらい待てばよいのか、子ども達が分かりやすくなると考えました。

 

妖精ランド(イメージ)

I would like to open a play facility for people with developmental disabilities in Nakagawa City, Fukuoka Prefecture, which is rich in nature. At the facility, children with developmental disabilities are provided with athletic nets, slides, trampolines, swings, and fine motor skills such as fingertips in order to strengthen their trunk support and language skills during play. , Blocks, Lego blocks, coloring pages, building blocks, dolls, Plarail, etc. In addition, we are devising ways to naturally acquire remedial education through play. As for the swings, we used an hourglass as a device to keep the turn, and wrote numbers on the floor, so that the children could easily understand how long they should wait. Fairy Land (image)

 

さらにはご褒美制度を取り入れ、ご褒美ノートにスタンプを使用し、『 挨拶が出来る·靴を並べる事が出来る』など、些細な事も含め、家族やスタッフが褒めてスタンプを貯める。スタンプが貯まると、20個を境目に40個60個80個…になるとご褒美が帰りにもらえるという制度です。

In addition, we have introduced a reward system, where you can use stamps on reward notes, and you can say hello and line up your shoes. It is a system that you can collect stamps, and if you reach 40 stamps, 60 stamps, 80 stamps after 20 stamps, you can get a reward on your way home.

 

発達障がいの子供たちは、切り替えが難しく、『帰える』ということが困難な場合も、ご褒美をもらうことで、スムーズに帰宅を促すことができるようになると考えました。

また、食堂においては ロールスクリーンやパーテーションを使用し、食事に集中できる環境を作ります。 施設全体は発達障害の特性を踏まえ、 静と動の遊びスペースとともに、光や音に配慮し、またクールダウンできる個室を設置、おもちゃについては発達障がいの子どもたちが、お片付けを出来るよう、収納箱に絵で表記するなどの工夫いたします。 閉館30分前にはお片付けの音楽を流す予定にしています。

It is difficult for children with developmental disabilities to switch, and even if it is difficult to say "go home", I thought that by receiving a reward, I would be able to encourage them to go home smoothly. In addition, we will use roll screens and partitions in the cafeteria to create an environment where you can concentrate on your meal. Based on the characteristics of developmental disabilities, the entire facility is equipped with a play space of stillness and movement, consideration of light and sound, and private rooms for cooling down.Toys are stored so that children with developmental disabilities can clean up. We will devise ways such as writing a picture on the box.

 このような遊びの場で、親同士同じ環境や同じ悩みを持つ家族との出会いの場の提供も含まれています。また、平日には、悩み相談にも対応させて頂きます。

 施設を利用される発達障がいの子どもたちとグレーゾーンの子ども達、また発達障がいを疑う子どもたちと、健常者の境目は分かりづらいものです。 そのため初回に限り小冊子を用いて発達障がいについての説明、褒め方や施設を利用時の注意点などについて説明を行い、施設を利用して頂く上で、全ての方々が嫌な気持ちにならないよう留意いたします。

In such a place of play, it also includes the provision of a place where parents can meet in the same environment and with families who have the same problems. Also, on weekdays, we will also respond to trouble consultation.  The line between children with developmental disabilities in institutions, children in the gray zone, children suspected of having developmental disabilities, and healthy people is difficult to distinguish. For this reason, we will use a booklet only for the first time to explain developmental disabilities, how to praise them, and points to note when using the facility. I will.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 発達障がいの子どもたちが、 思いっきり遊べる場をもっと増やし、 外出できない子ども達が少しでも減少するよう促して行きたいです。 また、施設を利用に、『褒める・褒めらる』を形に変え、ご褒美スタンプとご褒美のプレゼントを通して、発達障がいを持つ子ども自身の自尊心の向上、さらには、そのご両親も我が子との関わり方を習得し、 子供だけでなく親御さん自身の自尊心を高めてられるよう、スタッフも関わりを持つことで、継続した利用へとつなげていきたいです。

 もう少し先の将来では、発達障がい者への理解を、もっと健常者の方々にも広げ、健常者とともに発達障がい者のマイノリティへの共生へつなげていきたい。さらに未来では、健常者といわれる子供たちが、現在使用しているアミューズメントパークにおいても発達障がい者の子ども達が、心から楽しんで遊べるように、少しずつではありますが、架け橋になればと考えています。

I would like to encourage children with developmental disabilities to increase the number of places where they can play to their heart's content and to reduce the number of children who cannot go out as much as possible. In addition, by using the facility to give shape to "praise and be praised", and through reward stamps and reward gifts, children with developmental disabilities can improve their own self-esteem, and their parents are also their children. I would like to learn how to interact with the children and raise the self-esteem of myself as well as my children, so that I can continue to use it by having staff involved.  In the future, I would like to broaden the understanding of people with developmental disabilities to people without disabilities, and lead them to coexist with minorities of people with developmental disabilities together with people without disabilities. Furthermore, in the future, we would like to gradually connect people with developmental disabilities to the amusement parks currently used by children without disabilities so that they can enjoy themselves from the bottom of their hearts.

 

 

 

 

イラストはnao.oより許諾を得て画像を掲載しております

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
井上 美保
プロジェクト実施完了日:
2023年7月23日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

·資金募集終了から不動産を購入し建築開始 7000万 ·アスレチックネット、滑り台、トランポリンの発注1200万円 ·同時に個人資金の借り入れを行い、 防音、照明、床暖房、 内装のリノベーションを開始 ·Web ネット予約システムの依頼 · 小冊子の印刷ご褒美スタンプと台帳の発注 · 7月に入り備品の購入、寄付金支援者の名前もしくは イニシャルの掲載 · 7月23日オープンと同時にお礼のメールを送信 、施設をオ―プン、お礼のメ―ルを送信します

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上でのリスクについて
今回、福岡県那珂川市の土地で購入予定物件の地主様より3か月の猶予期間をいただいていますが、その期間を超えた場合と予定していた寄付金以上の金額が集まらなければ、残念今回の『発達障がいの子ども達の遊び場』を作ることが不可能となります。
リターンを実施する上でのリスクについて
施設内で相談事業も行う予定ですが、希望者の有無により実際できない場合もあります
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差は自己資金(日本政策金融公庫もしくは那珂川市商工会からの紹介元銀行)で確保いたします。自己資金が確保する額が不足した際は、規模を縮小して開始いたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/116816?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/116816?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


alt

感謝のメ―ル

感謝のメ―ルを送ります

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

2,000+システム利用料


alt

感謝メ―ル

感謝のメ―ルを送ります

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

3,000+システム利用料


alt

感謝と経過メ―ル

感謝のメ―ルを送ります

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

4,000+システム利用料


alt

感謝のメ―ルと詳細

感謝のメ―ルを送ります

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

5,000+システム利用料


alt

感謝メ―ルと進行状況報告

感謝のメ―ルと進行状況を報告いたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


alt

1時間無料券

1時間無料券 (有効期間:発行より 6ヶ月内)発行します

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

10,000+システム利用料


寄付金銘板

寄付金銘板

オ―プンに合わせ寄付金銘板を食堂もしくは受付の所に設置したいと思います。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

30,000+システム利用料


alt

寄付金銘板と1時間無料券

寄付金銘板をオープン時に食堂もしくは受付に設置致します。 また1時間無料券 (有効期間:発行より 6ヶ月内)発行いたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る