
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2023年8月31日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
#医療・福祉
- 現在
- 11,153,000円
- 支援者
- 183人
- 残り
- 6時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,762,000円
- 寄付者
- 519人
- 残り
- 40日

学生が創る、新たなJUNKO
#スポーツ
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
#国際協力
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,526,300円
- 支援者
- 13,091人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
#子ども・教育
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
#医療・福祉
- 総計
- 11人
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
北海道のジュニアテニスを盛り上げたい!!
NPO法人北海道ジュニアテニス振興会、代表理事の千葉政徳です。
札幌出身で、ジュニア時代は北海道の大会に出場し、たくさんの方々にお世話になりました。
大会運営、円滑な進行、会場設営などなど。。
北海道で温かいスタッフの方々に触れ、いつか北海道のジュニアテニスに恩返しをしたいと思っていました。
そこで当NPO法人を設立し、ジュニアテニスの普及や環境改善などによりサポートをすることにしました!
当NPO法人のホームページは、https://www.hjt-p.com
↓Facebook↓
↓Instagram↓
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
北海道ジュニアテニスの競技人口を増やしたい!!
ジュニアテニス人口は北海道のみならず、日本全体で少しずつ減少してきています。
そこで、たくさんの子どもたちにテニスの楽しさを伝え興味を持ってもらうことで、
テニスを始める子ども・競技人口を増やします!
また、テニス教室開催には以下の資金が必要です。
①テニスコートのレンタル料
②宣伝広告費(チラシ配布など)
③スタッフの移動・宿泊費・日当
本プロジェクトで最も大きな負担となるのは移動宿泊費です。
2023年10月に実施予定のジュニアテニス教室は函館での開催を予定しています。
しかし、コーチをするスタッフはほとんど全員「札幌から片道300kmを移動」して勤務することになります。
また、当NPO法人は2022年12月に設立したばかりであり手元資金がまだ多くないことから、本プロジェクトを立ち上げました。
▼プロジェクトの内容
「出張ジュニアテニス教室@函館」
当法人の会員がコーチとなり、ジュニアテニス教室を行います。
初心者から経験者まで幅広く募集し、たくさんの子どもたちにテニスの楽しさを伝えます!
以下の写真は今年5月のジュニアテニス教室の様子です(@帯広)。
参加者数 小中学生の部:15名、高校生の部:42名
各部16名の定員としていましたが高校生の部は申込が多数あり、
2面の予定だったコート数を急遽6面に増やして開催しました!
※以上の写真は全て、テニス教室参加者全員の許諾を得たうえで掲載しています。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
「5年以内に北海道全地域での開催」を目指しています。
道内各地の子どもたちにテニスの楽しさを伝えることでテニスを普及させます。
北海道のジュニアテニス人口を増やすことで、北海道テニス界を盛り上げます!
▼予定通りテニス教室を実施できなかった場合
テニスコートの予約ができなかった場合や雨天の場合は実施が不可となります。
その場合には、本イベントを延期します。2024年10月までに同会場にてテニス教室の開催を目標とします。
いただいた資金はそれまで使用せずにいます。
あるいは函館以外の地域でテニス教室を実施し、いただいた資金を使用させていただきます。
- プロジェクト実行責任者:
- 千葉政徳(NPO法人北海道ジュニアテニス振興会代表理事)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年10月14日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
特定非営利活動法人北海道ジュニアテニス振興会が主催となり、2023年10月に函館市でジュニアテニス教室を開催します。主に当NPO法人の会員がコーチを務めます。 また、いただいた資金はテニスコートレンタル料、スタッフ移動・宿泊費・日当、宣伝広告費として使わせていただきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
「北海道のジュニアテニスを盛り上げるべく、日々奮闘中!」 私が代表を務めるNPO法人では、ジュニア大会環境改善、テニス教室、遠征支援などによりジュニアテニスをサポートしています。 また、私個人としては、道内トップジュニアの強化練習をコーチしたりもしています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメールと実施レポート
感謝のメールと実施レポートを送付させていただきます。
ご支援の金額は個数選択にてご自由に変更可能です。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
1,000円+システム利用料

感謝のメールと実施レポート
感謝のメールと実施レポートを送付させていただきます。
ご支援の金額は個数選択にてご自由に変更可能です。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
プロフィール
「北海道のジュニアテニスを盛り上げるべく、日々奮闘中!」 私が代表を務めるNPO法人では、ジュニア大会環境改善、テニス教室、遠征支援などによりジュニアテニスをサポートしています。 また、私個人としては、道内トップジュニアの強化練習をコーチしたりもしています。








