
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2024年4月1日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
#地域文化
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

王貞治杯への挑戦!子供たちに最高の思い出を!
#地域文化
- 現在
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 3日

【サッカー×農業】中学生の新たな挑戦 〜地域農業を元気にしたい〜
#地域文化
- 現在
- 263,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 2日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
#地域文化
- 現在
- 1,670,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 17時間

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
#地域文化
- 総計
- 15人

サッカー好きな子ども全員がプレーできるクラブへ!此花区から夢を育む
#地域文化
- 総計
- 4人

一橋大学ア式蹴球部と共に
#地域文化
- 総計
- 5人
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼チーム自己紹介とこれまでの歩み
こちらのページを見ていただきましてありがとうございます。
私たちは東京都大田区にて活動しています小学生男女ソフトボールクラブ「馬三ソフトスポーツクラブ 通称:馬三ソフト」と申します。選手たちは大田区をはじめ品川区等周辺の子供たちも所属し、チームは1983年(昭和58年)創部で41年目を迎えます。
去年2023年11月より使用している小学校の建て替えが始まり小学校のグランドが使用できず全国大会出場決定にもかかわらず定期で使用できるグランドを確保できずに非常に苦労していますが、子供たちは懸命に日々ソフトボールの白球を追いかけています。
今後も継続して“馬三ソフト”の歴史を継続していけるよう新規部員も増やしながら活動をしていきたいと考えています。
そのような中毎週土日の練習他、毎週2回ときには3回と朝6:30からの朝練を実施し技術力・チーム力の向上に努力した結果で東京都大会優勝を決め全国大会出場を勝ち取りました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけと内容、お願いしたいこと
この度2023年10月末に行われた東京都の予選会で優勝し、2024年3月末に群馬県渋川市で開催される全国大会出場を決めました。
参加するにあたり更なる強化遠征費や、本大会にかかる移動費・宿泊費・その他費用も物価高騰のあおりを受けて年々高くなっています。
元々は教育委員会の行事解放の一環としてこのチームが誕生したこともあり、地域密着のため月会費も参加していただきやすいようわずかです。
各家庭での負担はもちろんですが、費用負担は多額でそれ以上の負担が発生します。
今回のクラウドファンディングを通じてチームを知って頂きまして子供達に皆様からのご支援をいただけましたら大変嬉しく存じます。
皆様からの熱いご支援、何卒宜しくお願い致します。
▼プロジェクトの目標
チームの目標は「ベスト8」です。私たちのチームは”常勝チーム”では決してありません。
過去の大会成績を申しますと、2023年戦績は春季東京都大会・全国大会予選では初戦敗退でした。全国大会出場は夢のまた夢でしたが、その悔しさを糧に子どもたち一人ひとりが日々努力して、春季大田区大会白鷲クラス準優勝・秋季大田区大会白鷲クラス優勝、そして念願の全国大会出場権を獲得することが出来ました。大きな目標を掲げていますが、それに見合うだけの練習を毎週頑張っています。
まずは1勝して、全国ベスト8に挑戦します。
▼ご支援いただきました資金の使い道
ご支援いただける資金につきましては下記用途にて使用させていただきます。
①春季全国大会(群馬県渋川市)の遠征費用
②老朽化したソフトボール道具の補修、買替費用
③その他のチーム運営費用
▼最後にお伝えしたいこと
41年の歴史あるチームで、これまで先輩方が築き上げた輝かしい歴史があります。
先ほども申しましたが私たちのチームは”常勝チーム”では決してありませんが、日々練習に打ち込み一生懸命に取り組んでいます。
全国出場を決めた都大会決勝戦は手に汗握る好ゲームで、プレッシャーがかかる中子供たちは自分の可能性を最後まで信じ戦って勝ち得たときの涙や笑顔の子供たちの姿に我々親やスタッフは心を震わされました。
子供たちの“最高の舞台”を少しでもバックアップしたいというのが大人たちの思いです。
皆様の熱いご支援で未来ある子供たちの大きな夢の手助けをしていただけたら大変嬉しく思います。
運営するスタッフ一同、皆様のご支援を胸に子供たちの夢を実現させてあげられる様、チーム一丸となりサポートしていきますので何卒宜しくお願い致します。
【写真について】ページ内の写真についてはご家族より掲載承諾取得済
プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)によりイベントが開催できなかった場合、(延期またはチーム運営費(代替使途)に使用)します。
- プロジェクト実行責任者:
- 石川 弦、梅景 詔行(馬三ソフトスポーツクラブ)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年4月1日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
2024年3月30日〜4月1日全国大会出場と戦績目標ベスト8 ①春季全国大会(群馬県渋川市)の遠征費用 ②老朽化したソフトボール道具の補修、買替費用 ③その他のチーム運営費用
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額についてはチーム運営資金や各チームメンバー家族の資金にて対応致します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
Aコース
◆ お礼メッセージをお送り致します。
◆ 全国大会結果報告をお送り致します。
◆ 「馬三ソフト」オリジナルボールペン×1本を郵送させていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
5,000円+システム利用料
Bコース
◆ お礼メッセージをお送り致します。
◆ 全国大会結果報告をお送り致します。
◆ 「馬三ソフト」オリジナルタオル×1枚(サイズ:20cm×110cm)を郵送させていただきます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料
Aコース
◆ お礼メッセージをお送り致します。
◆ 全国大会結果報告をお送り致します。
◆ 「馬三ソフト」オリジナルボールペン×1本を郵送させていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
5,000円+システム利用料
Bコース
◆ お礼メッセージをお送り致します。
◆ 全国大会結果報告をお送り致します。
◆ 「馬三ソフト」オリジナルタオル×1枚(サイズ:20cm×110cm)を郵送させていただきます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月











