
支援総額
目標金額 1,100,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2024年6月28日

輪島の未来へ響け、グラミー賞チェリストが奏でる希望の音色
#災害
- 現在
- 670,000円
- 支援者
- 16人
- 残り
- 19時間

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
#災害
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

能登半島地震復興支援 OUTDOOR AID
#災害
- 現在
- 860,800円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 25日

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
#子ども・教育
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
#まちづくり
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
#災害
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
#医療・福祉
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 7日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
U15バスケットボールクラブチーム「能登NEXTRYZ.BBC(ノトネクストライズ)」と申します。
2020年創設、現在5年目に突入します。
メンバーは主に能登地域(輪島市、珠洲市、能登町、穴水町、志賀町、七尾市、宝達志水町)の男女中学生で構成されています。
「NEXTRYZ」とは以下の意味を合わせた造語です。
NEXT … 次のステージ(高校、社会体育活動)、次の自分
TRY … 挑戦(能登地区の新たな挑戦、部活動ではなくクラブ活動への挑戦、なりうる最高の自分への挑戦)
RISE … 上昇
RAIZ … スペイン語で「根」、地域に根ざした活動を目指す
REALIZE … 目標や夢を「実現」する
を掲げて、日々活動しております。
▼プロジェクトの目的
能登半島地震を被災し、現在は能登地域で被災前同様の活動が困難となっております。
その中でもクラブとしての活動を安全な地域で少しずつ再開しながら、
地元の子どもたちを対象としたバスケットボールクリニック「NEXTRYZクリニック(仮称)」を3月までに複数回開催したいと考えております。
◆様々なバスケットボール活動を通して能登地域を元気にするリーダー的存在になる
◆能登から日本全国のバスケットボールを愛する子どもたちや地域コミュニティに夢と希望と与える
を目指して取り組んでいこうと考えております。
▼これまでの主な活動の内容
●U15石川県ジュニアリーグ
●U15バスケットボール選手権大会石川県予選会
●U15CLUB BASKETBALL GAMES 石川県予選会
●県内クラブチームと合同練習、練習試合
●県内高校生との合同練習、練習試合
●地元ミニバスチームとの合同練習
●外部講師によるクリニック
●トレーナーによる体作り講座
●石川県内カップ戦
●県外遠征(富山県、福井県、新潟県、長野県、岐阜県、愛知県、滋賀県、兵庫県、神奈川県など)
●各種イベントへの参加(車いすバスケットボール体験会、3x3大会、清掃活動など)
▼プロジェクトの活動予定及び計画
3月 ◆クラウドファンディング開始
【男女】3年生を送る会@金沢市
【男女】県内練習試合@白山市
4月
【男女】クラブ体験会@石川県内
【男女】交歓大会@岐阜県高山市
5月 ◆クラウドファンディング終了
【男女】交歓大会@富山県
【男子】交歓大会@長野県
【女子】交歓大会@滋賀県
6月
【男女】クラブ体験会@石川県内
【女子】交歓大会@愛知県
7月
【男女】クラブ体験会@石川県内
【男子】交歓大会@長野県
8月 ◆第1回NEXTRYZクリニック(仮称)@石川県内
【男女】3x3イベント@石川県内
【男子】交歓大会@岐阜県
【男子】交歓大会@富山県
9月
【男女】U15石川県ジュニアリーグ@石川県内
10月
【男女】U15石川県ジュニアリーグ@石川県内
【女子】交歓大会@長野県
11月
【男女】U15バスケットボール選手権大会石川県予選会@石川県内
【男女】U15CLUB BASKETBALL GAMES 石川県予選会@石川県内
12月 ◆第2回NEXTRYZクリニック(仮称)@石川県内
【男女】U15石川県ジュニアリーグ@石川県内
【男子】交歓大会@岐阜県
1月、2月
【男女】高校との合同練習、練習試合
3月 ◆第3回NEXTRYZクリニック(仮称)@石川県内
【男女】3年生を送る会@石川県内
※クラブ生が所属する各中学校の状況により活動内容及び活動の参加者は流動的となっております。(R6.3現在)※上記の他に合同練習や練習試合などを実施する予定です。
▼資金の使い道
◆バスケットボールクリニック開催費
会場使用料、クリニック運営費、講師謝金など
◆クラブ運営活動費
スポーツ安全保険、JBA登録料、大会参加費など
◆遠征費
交通費、宿泊費、食事代など
保護者、スタッフの金銭的な負担が少しでも軽減できるよう、適正に大切に使用させていただきます。
▼最後に
能登半島地震で被災し、すべての「当たり前」が「当たり前」でなくなった能登地域。
家にもう住むことができない、避難所で生活している、大切な人が亡くなった、家族、友人と離ればなれになってしまっている、学校(体育館)が壊れて使えない、断水が続いている、道路がガタガタ、など生活環境の復旧はまだまだです。
明日を生き抜くべく、毎日、全国各地からのたくさんの方の多大なるご支援、ご協力を賜り、誠に感謝しております。
そんな中でも「バスケットが早くしたい」「早く仲間たちに会いたい」という子どもたちの声や、全国各地のチームの皆さんからのご声援、ご協力をいただき、ようやく前を向くことができました。
実現できる可能性が少しでもあるものを見つけていき、実現する。
未来ある子どもたちのために尽力することが大人の責務だと思っております。
私たちの「当たり前」を少しでも取り戻し、能登からバスケットボールで日本を元気にできるよう挑戦し続けます。
ご支援よろしくお願いいたします。
バスケで能登を元気に!
バスケで石川を元気に!
バスケで日本を元気に!
※プロジェクトページ内に使用している画像について、ご家族より掲載承諾を取得済みです。
「本クラウドファンディングはALL-IN形式で行われます。目標金額に満たない場合もクラウドファンディングは成立となり、集まった金額に応じて当初プロジェクトに沿った内容を実行いたします。
目標金額を超えて集まった場合は別途活動報告などを通じて使途のご案内をいたします。
刻々と変わる状況に鑑みて、ページ内記載のプロジェクト内容が変更、遅延する場合もございますが、支援金の返金は行われませんのでご理解のほどお願い致します。一方で、完全に中止となった場合は返金致します。
READYFOR事務局:本プロジェクトは被災地で実施する緊急災害支援活動の関連プロジェクトです。被災地、被災者の皆様の状況等が変化する可能性がございます。被災地の情報に関する公的機関の発信、報道等もご確認下さい。
- プロジェクト実行責任者:
- 橋田 伸幸(能登NEXTRYZ.BBC)
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
能登NEXTRYZが令和7年3月末までバスケットボール活動をする際の団体運営費500,000円、遠征費539,500円、手数料55,000円、税5,500円に使用します。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
石川県能登地域で活動している、 U15バスケットボールクラブチーム 「能登NEXTRYZ.BBC(ノトネクストライズ)」と申します。 中学生男女1~3年生が所属しており、「なりうる最高の自分」を目指して、楽しく、一生懸命バスケットボールを頑張っています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

支援コース【3,000円】
①NEXTRYZオリジナルステッカー1枚(郵送)※どちらかの色をお選びください。 ②御礼メール&令和6年度活動報告(PDF)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
5,000円+システム利用料

支援コース【5,000円】
①NEXTRYZオリジナルステッカー1枚(郵送)※どちらかの色をお選びください。 ②御礼メール&令和6年度活動報告(PDF) ③令和6年度活動写真(JPG)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料

支援コース【3,000円】
①NEXTRYZオリジナルステッカー1枚(郵送)※どちらかの色をお選びください。 ②御礼メール&令和6年度活動報告(PDF)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
5,000円+システム利用料

支援コース【5,000円】
①NEXTRYZオリジナルステッカー1枚(郵送)※どちらかの色をお選びください。 ②御礼メール&令和6年度活動報告(PDF) ③令和6年度活動写真(JPG)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
プロフィール
石川県能登地域で活動している、 U15バスケットボールクラブチーム 「能登NEXTRYZ.BBC(ノトネクストライズ)」と申します。 中学生男女1~3年生が所属しており、「なりうる最高の自分」を目指して、楽しく、一生懸命バスケットボールを頑張っています。














