
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2024年11月30日

恵心僧都源信誕生院阿日寺(ぽっくり寺)山門再建プロジェクト

#地域文化
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 100人
- 残り
- 9日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい

#医療・福祉
- 総計
- 176人

令和6年豪雨で倒壊した山形県酒田市 御瀧神社|修繕と復興にご支援を
#地域文化
- 現在
- 14,090,000円
- 支援者
- 476人
- 残り
- 9日

両面宿儺と円空ゆかりの飛騨千光寺|県指定文化財・桜の襖絵を未来へ

#地域文化
- 現在
- 7,226,826円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 5日

菅原道真公を生前より祀る「生身天満宮」|令和の大修復事業へご支援を

#地域文化
- 現在
- 3,855,000円
- 支援者
- 248人
- 残り
- 3日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター

#起業・スタートアップ
- 総計
- 72人

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

#地域文化
- 現在
- 2,080,000円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 37日
プロジェクト本文
【鳩ヶ嶺八幡宮】
鳩ヶ嶺八幡宮は古く伊那郡伊賀良庄島田郷、現在の飯田市松尾に鎮座し、島田ハ幡宮と称されてきました。同社の歴史は古く、伊那谷の名社として近郷に広く崇敬され、その地が八幡であることから「八幡の八幡様(やわたのはちまんさま)」と呼ばれています。創建以来750年余を数える鳩ヶ嶺八幡宮は、松尾地区民の心のよりどころとして折に触れて地区民が訪れる場所となっています。
【鳩ヶ嶺八幡宮紅葉ライトアップ】
https://www.youtube.com/watch?v=eMKlZswUbtM
【鳩ヶ嶺八幡宮ホームページURL】
【現在の状況・今回実施すること】
随神門は享保6年に建立され、その後幾度か造営、再興、改修が行われました。老朽化により屋根の損傷が激しく、改修に当たっては、全面改修を行わなければならない状況です。随神門の改修にあたっては氏子崇敬者の深甚なる理解をいただき、格別な協力と御篤志を賜ることが必要不可欠であるため、随神門改修実行委員会を設立し、事業を推進を図ることとしました。
今回の随神門の屋根の改修工事は屋根部の総取替となります。
腐食した棟木、棟木から外れた垂木①
腐食した棟木、棟木から外れた垂木②
腐食した通し肘木①
腐食した通し肘木②
【今後の流れ】
令和6年8月から随神門の屋根の工事を開始する予定になっています。3月までには工事が完了する予定となります。
【支援金について】
目標金額は500万円です。
支援者からの支援金は随神門の屋根改修工事の費用にさせていただきます。
今回のプロジェクトは、支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも、目標金額分を集め、必ず屋根改修工事を実行いたします。
【鳩ヶ嶺八幡宮の歴史】
八幡山の中腹に鎮座する下伊那郡地方屈指の古社になります。鎌倉時代の開創で祭神は誉田別尊を主神に息長足姫命、武内宿禰の3神です。信濃源氏源為公が山城國石清水八幡宮を勧請したことが始まりです。
鳩ヶ嶺八幡宮は室町時代の信濃守小笠原氏を始めとし、飯田歴代城主であった毛利氏、京極氏、脇坂氏、堀氏の崇敬と加護を賜り、今日に至る名社です。
県社に昇格したのは明治33年です。昭和24年に島田八幡宮から「鳩ヶ嶺八幡宮」と改称されました。「鳩ヶ嶺」の語源は八幡宮を勧請した男山は一名八幡山といい、その山頂を「鳩ヶ嶺」と称していることに由来すると考えられています。拝殿は寛文2年の脇坂安村の棟礼銘により飯田城主脇坂氏の造立が確実で八幡造りの本殿は元禄9年に第3代飯田城主堀親常により再建されたものであります。
- プロジェクト実行責任者:
- 高橋(鳩ヶ嶺八幡宮)
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
鳩ヶ嶺八幡宮が随神門の屋根を業者に工事を行います。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- クラウドファンディング500万円 補助金200万円 寄付金1300万円
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料
基本応援コース1
発送完了予定月までに、日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
●感謝のメール
●特別御朱印
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
基本応援コース2
発送完了予定月までに、日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
●感謝のメールを送ります
●特別御朱印
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料
基本応援コース1
発送完了予定月までに、日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
●感謝のメール
●特別御朱印
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
基本応援コース2
発送完了予定月までに、日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
●感謝のメールを送ります
●特別御朱印
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月