学校に卒業記念品としてモニュメントを作りたい!!高校生の本気の価値

学校に卒業記念品としてモニュメントを作りたい!!高校生の本気の価値

支援総額

1,060,000

目標金額 1,000,000円

支援者
29人
募集終了日
2024年10月28日

    https://readyfor.jp/projects/145402?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

兵庫県高砂市にある兵庫県立松陽高等学校です!

普通科、商業科、生活文化科の3つの科でできています。

 

商業科の授業で3つの班に別れて行う課題研究の1班「クリエイティブデザイン班」として活動しています!

メンバーは12人と先生2人で活動しています!

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

商業科3年の課題研究の授業で「高校生の本気の値段(かち)」というテーマで実践を行っています。

学校全体を巻き込んだプロジェクトをしたい!と考えたときに、校内にモニュメントを創りたい!という案が出ました。そのためにモニュメントを作ってもらえる企業に訪問し、話を聞いたところ、超高額な予算が必要なことがわかりました😿

そこで資金調達方法を調べた際にこのクラウドファンディングという方法を見つけたのでこのページを立ち上げました✨

 

 

▼プロジェクトの内容

モニュメント設置に向けて、あらゆる方法を模索して資金調達に挑戦し、目標達成までの過程を年度末の発表会でプレゼンします!

モニュメント設置における効果として考えられることは以下の通りです。 

・他校にはない魅力Up⤴ 

・在校生が文化祭や卒業式、入学式で思い出の写真が撮りたくなる。

・中学生の松陽高校入学希望者が増える。

 

↓ダンボールで試作品を制作

 

絶対に達成させて、在校生も卒業生もこれから入学してくる生徒も誇りを持てる学校にします!!!!

 

 

プロジェクトページ内に使用している画像について、保護者より掲載許諾取得済み 

無断使用禁止

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
笹田貴之(兵庫県立松陽高等学校)
プロジェクト実施完了日:
2025年2月28日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

兵庫県立松陽高等学校58回生商業科の生徒が課題研究授業で卒業記念としてモニュメントを残す。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己資金で補填します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/145402?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/145402?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りします

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


缶バッチ

缶バッチ

手作り缶バッチを送ります✨

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りします

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


缶バッチ

缶バッチ

手作り缶バッチを送ります✨

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 9

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る