
支援総額
490,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2017年12月27日
https://readyfor.jp/projects/14548?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年12月17日 11:15
ジェンダー問題の夜明け
映画に登場する、DVシェルターの創始者、エリン・ピジー。
エリンはいま、男性権利運動家の一人です。
なぜエリンは、一部のフェミニストから距離を置いたか?
シェルター団体が、男性を幹部に採用しなくなったから。
シェルター団体が、12歳以上の男性被害者を受け入れなくなったから。

ロンドンのチジックに、エリンが世界初のDVシェルターを創設したのが、1971年。
米国ミネソタ州のドゥルースで、モラハラがDVの類型であると制度化されたのが、1977年。
日本でいわゆる「DV防止法」が成立したのが、2001年。
日本はジェンダー問題において、欧米より40年遅れていると言われます。
言われなき罪で、社会から加害者呼ばわりされ、苦しむ男性のみなさん。
女性の自立を促され、結果的に自らを追い詰め、困窮する女性のみなさん。
問題は、そう簡単ではありません。
しかし、希望を捨てずに闘いつづけましょう。
世界は、気づき始めています。
いつまでも、極端な言説がまかり通るはずがないのです。
そして、大人の争いに巻き込まれる子どもたちこそ、最大の犠牲者です。
日本のメディアや企業が推し進める「ダイバーシティ」など、うわべだけのものでしかありません。
Red Pill公開をきっかけに、本当のジェンダー問題の夜明けをつくりましょう。
リターン
5,000円

【映画上映を実現させ、問題について一緒に考えましょう】映画優先席+座談会参加
・サンクスメール
・映画上映会優先席 1名分
・終了後の座談会への参加権 1名分
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
3,000円

プロジェクト応援コース
・サンクスメール
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
5,000円

【映画上映を実現させ、問題について一緒に考えましょう】映画優先席+座談会参加
・サンクスメール
・映画上映会優先席 1名分
・終了後の座談会への参加権 1名分
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
3,000円

プロジェクト応援コース
・サンクスメール
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
村尾建兒(特定失踪者問題調査会)
山形県立致道館高校音楽ゼミ
認定NPO法人国連ウィメン日本協会
特定非営利活動法人アイキャン(ICAN)
SistersatLaw
NPO法人SDGs日本語学習者応援プロジェクト

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,526,300円
- 支援者
- 13,091人
- 残り
- 28日

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
継続寄付
- 総計
- 166人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
104%
- 現在
- 524,500円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 4日

女性に対する暴力のない世界へ マンスリーサポーターとしてご支援を!
継続寄付
- 総計
- 14人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
継続寄付
- 総計
- 7人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
38%
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 10日

【500円から】外国人のエネルギーで、ニッポンが元気になる!
継続寄付
- 総計
- 1人
最近見たプロジェクト












