月の都千曲の姨捨長楽寺の月見堂屋根を修理し、月見を楽しむ
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は1月22日(水)午後11:00までです。

支援総額

465,000

目標金額 3,000,000円

15%
支援者
24人
残り
41日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は1月22日(水)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/148974?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

自己紹介

 

 

私たちは日本遺産「月の都千曲」の文化財を消滅してはならない、民間の力でみんなの力で守っていこうと令和6年8月に結成した団体、『「月の都千曲」の文化財を育む会』です。

 

 

千曲観光局、千曲商工会議所、戸倉上山田商工会をはじめとする、千曲市内の事業者団体で立ち上げた組織です。千曲市を拠点として活動しています。

 

 

 

長楽寺全景(秋紅葉期)

 

 

皆様のお力をお借りし、消え去ろうとしているこの地の文化や歴史を守ってゆこうと考えております。

そして私たちの活動が、行政を始め、この地を愛する人々の活動を少しづつでも推し進める原動力となることを期待し、願っています。

 

 

プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

 

「月の都千曲」の長楽寺月見堂は姨捨棚田のシンボル的な建物で、ここから鏡台山から登る仲秋の名月の感動的なシーンが見れます。建物は間口、奥行2間(3.6m)、宝形造・茅葺屋根です。

 

月見のできる二方を雨戸障子作りの開放的なつくりとしています。建築年代は天保6年(1835)頃と考えられています。

 

これは平安の太古から日本人の心の故郷「月の都姨捨棚田のシンボル的な建物」として、月見の地の無くてはならない建物として、月の都の景観の一部として、地元民や月を愛でる歌人俳人たちの心と共に存在してきた大切な建物です。

 

月見堂の前には、江戸時代に芭蕉を慕う俳人たちが「俤(おもかげ)や姨ひとりなく月の友」の芭蕉句を刻んで建立した記念碑「面影塚」があります。後に沢山建立した信州の芭蕉句碑の先駆けで、日本遺産「月の都」の風情が感じ取れる空間になっています。

 

長楽寺全景(画面左手が月見堂)

 

 

姨石と月

 

 

ですがこの度、月の都千曲の中心的文化財、姨捨の長楽寺月見堂のかやぶき屋根が、経年劣化のため穴があくまでに傷んでしまいました。ここはだん家の無いお寺のため、修理の自己負担もままならない次第となっております。

 

 

 

 

このような中、地元の皆様の御協力も高齢化、核家族化などままならない状況となっており、姨捨山長楽寺より支援依頼が寄せられ、当会として支援することに決定いたしました。

 

プロジェクトの内容

 

 

心の故郷、月の都、姨捨長楽寺の月見堂茅葺屋根葺き替えの自己負担分を皆様のご協力でクラウドファンディングで寄進いただき、これを寺に寄進したいと考えています。

 

◎ 資金使途

かかる費用の総額

・総額930万円

 

支援金の使い道や内訳 

・全額長楽寺へ寄贈

 

今後のスケジュール 

・工事開始(準備工事) 令和6年10月~

・屋根修理 令和6年12月~令和7年1月31日

 

|寄贈先名称

姨捨山 長楽寺 (おばすてさん ちょうらくじ)

 

|寄贈先に関する参考URL

https://www.city.chikuma.lg.jp/soshiki/kanko/kanko/2/2003.html

 

|寄贈元の活動内容

当会は「月の都千曲」を育む会です。長楽寺月見堂は千曲市の日本遺産である29文化財につきその維持継続に協力しています。

 

|寄贈に至った背景・経緯

月見堂茅葺屋根は緊急に修理を要する状況になっているが天台宗のお寺のため皆様のご支援がないと資金調達が困難であるためです。

 

 

※寄贈先からの許諾:寄贈を受け取ることについての了承と、名称掲載に関する許諾を取得しています。

 

月見堂

 

 

 

プロジェクトの展望・ビジョン

 

 

このプロジェクトの完成により、日本人の心の故郷・月の都千曲、姨捨、長楽寺、月見堂が棚田の景観と共に、月見の地として、夜景の美しい地として「月と共に心に浮かび」癒される、心を癒すために訪れる地となることを期待しています。

 

観光的にも多くの人々がこの地を訪れ、心の洗濯をされ、明日への希望をわきたてるそんな地にしてゆきたいです。

 

(黄金の穂波と鏡台山から上る月)

                              

 

プロジェクトを成功させたのち、来年令和7年の「秋祭の月」は是非皆様と共に、昔の夢を伝えるこの月見堂で、月を愛で、古来から日本中の人から愛されてきた「姨捨の月」を眺めたいと願っております。どうぞご支援のほどよろしくお願いいたします。

 

 

応援メッセージのご紹介

 

 

「月の都千曲」の文化財を育む会 亀山正明

 

今、私たちに投げかけられているのは、「月の都千曲」・姨捨長楽寺月見堂の屋根修理を成すことにより、長きにわたって築き上げてきた「日本人の心を次世代に引き継げられるかどうか」と言う事だと思います。

 

多くの人々の御協力を賜り本事業が成功することを願います。

御一人、御一人の御協力を切にお願い申し上げます。

 

 

千曲市ボランティアガイド 楽知会様

千曲市ボランティアガイド楽知会です。

長楽寺月見堂始め姨捨の景観景色はそれぞれが組み合わされて「月の都千曲」を形成しています。

 

そのすべてが、私たちと自然や歴史・人間の構成要素です。月見堂を無事に修理し、棚田を見、月を見、夜景を見、雄大な自然の営みに触れ、明日への希望ある日々をおくらんことを願っています。

 

そのための大切な事業「長楽寺月見堂屋根修理」を精いっぱい応援します。新装なった月見堂で、ご一緒に仲秋の名月を観れることを楽しみにしております。

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
事務局亀山正明(「月の都千曲」の文化財を育む会)
プロジェクト実施完了日:
2025年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

「月の都千曲」の文化財を育む会が、長野県千曲市の長楽寺月見堂の茅葺き屋根の修復いたします。集まった資金は、200万円を修繕費用として、66万円を手数料支払いとして、34万円を返礼品として活用いたします。 2025年3月31日までにリターンの作業を完了します。

リスク&チャレンジ

リターンを実施する上でのリスクについて
「千曲市お土産品セット」のリターンは、漬物製造業許可、菓子製造業許可を取得している千曲市小売店「味噌蔵 髙村」様、「木の花屋」様から発送いたします。 「宿泊補助券」については旅館業認可を所持しているの戸倉上山田温泉内宿泊施設とします。 長楽寺昼食、ライブ夜食等、飲食店営業許可、惣菜製造業許可はすべて取得済みです。
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
自己資金の他、国や県、市からの助成金にて補填いたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/148974?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/148974?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000+システム利用料


alt

お礼のメールまたはお手紙

御寄贈に感謝の意をお伝えいたしたく、御礼メール、またはお手紙を差し上げます

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

御朱印・庶民将来符・長楽寺御札

御朱印・庶民将来符・長楽寺御札3種の中からご希望の1種の長楽寺お札を代参して、お送りします

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

棚田米 1kGセット

棚田で収穫された美味しいお米をどうぞ!
1kg袋詰め品

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

体験版 「長楽寺祈願札護摩焚き」券

長楽寺にて毎月16日10:00~ (ただし8/16は休み)札を郵送し代参も可とします

【主なスケジュール】
・有効期限:発行から6ヶ月内
・参加希望日申込書を返送ください

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

体験版 「姨捨棚田・48枚田の田植え」補助券

姨捨の棚田で、田植え体験をしてみませんか?
田植え作業の後には、長楽寺にて軽昼食会を予定しています。千曲川や善光寺平を一望できる長楽寺で、姨捨棚田で収穫したお米を味わっていただきます!ぜひご参加ください!
参加補助券をお送りします。お昼必要の方は当日昼食代1000円をお支払いください。

【主なスケジュール】
・申込書返送期間:令和7年3月~4月頃
・田植え実施時期:令和7年5月末~6月上旬頃

【注意事項】
・2名以上ご参加いただく場合は、別途参加料金をお願いいたします(3,000円程度/1名)
・有効期限:2025年6月ごろ
・現地集合、現地解散(長楽寺48枚田)となります。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


alt

寄進者様と観音様のご縁を記念し、寄進者木札を掲示

他の返礼品と重複も可とし希望者のみとします
記載事項は ○○市 ****様です
場所は本堂近くとし、3年間掲示します。
・返礼品と指定と共にお名前札要否の連絡を記入ください

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

20,000+システム利用料


alt

芭蕉句碑「面影塚」拓本縮小写真 A-3版簡易額入り

長楽寺月見堂の前に建つ、松尾芭蕉が更科紀行の旅でここで詠んだ「面影や 姨ひとりなく月の友」の句碑拓本写真です(簡易額入)
修理の完了した月見堂も写っています

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

20,000+システム利用料


alt

森獏郎氏作の長楽寺と月にちなんだ姨捨版画

版画家の森獏郎さんの姨捨題材版画です
現在制作中 何が出来るか 楽しみです 

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

20,000+システム利用料


alt

千曲市お土産品セット

千曲市産の土産品詰合せ(味噌蔵 髙村の味噌中心のセット、または木の花屋の漬物を中心としたセット)申込時「味噌中心」か「漬物中心」かお知らせください 内容の組み合わせは当方にお任せください

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

20,000+システム利用料


alt

体験版 「長楽寺満月ライブ」券

長楽寺月見殿にて毎月満月の日に開催、満月を愛で、トミーさんなどおなじみの演奏家による演奏+夕食で楽しみましょう。
利用券発送はR7.3内までに行います
参加希望日申込書を返送ください

【主なスケジュール】
・申込書返送期間:令和7年3月~4月頃
・有効期限令和7年10月「満月ライブ」まで
詳細につきましては、別途お知らせいたします。

【注意事項】
・2名以上ご参加いただく場合は、別途参加料金をお願いいたします(2.500円程度/1名)
・現地集合、現地解散(長楽寺)となります。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

20,000+システム利用料


alt

体験版 冠着山ひめ蛍ツアー券

伝説の姨捨山(冠着山)に夕方登り、珍しいひめ蛍の乱舞を観ます
毎年7月の下旬1週間程ツアーを開催します 
善光寺平の夜景も絶景です
1時間程度の登山、夜間ですので服装照明等用意が必要です
戸倉上山田温泉総合観光会館集合、解散で冠着山鳥居平登山口までバスで往復送迎します

【主なスケジュール】
・利用券の有効期限:令和7年7月末最終ツアー日まで
詳細につきましては、別途お知らせいたします。

【注意事項】
・予約はご本人様にてそれぞれお願いします予約はご本人様にて
 それぞれお願いします(申込先は利用券に記載いたします)
・参加人数2名以上の場合は別途参加料金をお願いします
 おひとり様3000円の予定です

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

50,000+システム利用料


alt

体験版 戸倉上山田宿泊補助券(1万円分)

一口5万円御寄贈毎とし、複数口寄贈可とします
戸倉上山田温泉に宿泊の際に補助券としてお使いください
予約はご本人様にてそれぞれお願いします 
美肌の湯戸倉上山田温泉と共に姨捨等近隣の観光地を回りお楽しみください

【主なスケジュール】
・利用補助券の有効期限:令和7年10月まで
詳細につきましては、別途お知らせいたします。

【注意事項】
・予約はご本人様にてそれぞれお願いします

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る