宮津壁画・シャッターアートプロジェクト

宮津壁画・シャッターアートプロジェクト
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった寄付金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。寄付募集は3月3日(月)午後11:00までです。

寄付総額

185,000

目標金額 550,000円

33%
寄付者
16人
残り
38日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった寄付金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。寄付募集は3月3日(月)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/149280?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

本プロジェクトは「宮津市ふるさと納税型クラウドファンディング活用事業補助金」の対象事業として認定しています。

詳細は宮津市ホームページをご確認ください。宮津市HP

本プロジェクトに対する個人様からの寄附金は「ふるさと納税」の対象となり、寄附金のうち2,000円を超える部分について、全額が控除・還付されます。詳しくは、ページ下部の【本プロジェクトにおける寄附の流れ】もご確認ください。

※本プロジェクトは、宮津市民の皆さまも寄附が可能です。

 

▼自己紹介

“宮津壁画・シャッターアートプロジェクト”を企画しました、浅井慎一郎です。大阪生まれ、大阪育ち、大学卒業後はIT関連の企業にて営業の仕事をしておりました。(大阪勤務) 退職後、念願だった“海沿いでcafe”をオープン致したく、色々と物件探していた所、2年程前に宮津の物件と出会い、山に囲まれた内海で穏やかな宮津湾の自然豊かさに一目惚れし購入に至りました。オープンに向け準備して参りましたが、日本三景の天橋立のある、宮津市市街地の活気のない事、又、予想以上に高齢化が進んでおり若い方が少ない事に驚きました。個人的に、市街地、地域の活性化に繋がる事が出来ないかと思い、今回の企画を致しました。

 

空き家を改装し、2024年11月にオープン予定のcafe

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

関西有数の観光地、年間300万の来訪のある宮津ですが、土日でも市街地には余り活気がありません。天橋立、伊根の観光客は市街地に立ち寄らず目的地に向かっている様に思い、往路、復路で気兼ねなく立ち寄って頂ける場所が少ない様に思いました。海外ではストリートアートが市街地あちこちに描かれており、旅行客の多くが写真を撮ってSNSにアップされている事もあり、宮津市内で同様のスポット作成を地域の皆様と一緒に出来ないかと考えました。観光客(インバウンド)の皆様、地域の方々が気兼ねなく立ち寄って頂け、アートに感銘してくれた方々がSNSにアップしてくれれば、相乗効果が期待でき、活気ある街づくりができると思っております。

 

cafeの敷地内にあるシャッターをアートで甦らせ、活気を生み出したい

 

 

▼プロジェクトの内容

どんなアート作品をつくるべきか悩んでいたところ、

地元京都・丹後出身のアーティスト210(ツーテン)様とご縁をいただき、地元の高校や丹後ちりめんの工房など、地域と共創した壁画アートの作品に感銘を受けました。そこで、本プロジェクトも、敷地内のシャッターガレージを、壁画アーティストの210(ツーテン)様と共に新たな作品へと仕上げていく予定です。また、自治会など近隣住民の皆様とも共創して、地域を盛り上げていきたいです。2025年春には地域の皆さんや今回の企画に賛同頂ける皆様にも作品に携われるワークショップを210(ツーテン)様と開催予定です。日時確定いたしましたら、情報のアップを致します。宮津の新しいスポット作り、皆様のご協力よろしくお願いいたします。尚、210(ツーテン)様には今回のプロジェクトを行う事、名称及び作品記載の許諾は取得しております。

 

210代表作

キャプテンカンガルー  沖縄 (2020年)

 

kuska 与謝野町(2023年)

 

丹後緑風高校久美浜学舎 京丹後市(2024年)

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

人口減少、高齢化が進んでいる宮津市。観光客は300万人近く訪れ、特にインバウンドの観光客も増加、ゲストハウスも増えてきている様に思います。宮津市街地の活性化は、天橋立の観光客の皆様に如何に市街地に立ち寄って頂けるかがポイントかと思っております。往路・復路で気兼ねなく立ち寄って頂け、観光客の皆様と地域の皆様のコミュニケーションの場として、“宮津市初シャッターアート”のスポットを、壁画アーティストの210(ツーテン)様と地域の皆様と完成させ、活気のある街を作って参ります。ご支援宜しくお願いいたします。

 

 

【ふるさと納税について】

本プロジェクトに対する個人による寄附はふるさと納税の対象となり、寄附金のうち2,000円を超える部分について、全額が控除・還付されます。(企業版ふるさと納税の対象ではないため、法人による寄附はふるさと納税の対象となりません。)

 ※寄附をした方の給与収入や家族構成などに応じた控除額の上限がありますのでご注意ください。全額(2,000円を除く)控除される寄附金の上限目安は総務省ホームページから確認ができます。

※本プロジェクトは、宮津市民の方も寄付が可能です。

 

本プロジェクトにおける寄附の流れ

本プロジェクトは、宮津市が「宮津市ふるさと納税型クラウドファンディング活用事業補助金」の対象事業として認定を行ったものです。寄附金は宮津市がふるさと納税として領収し、その寄附金から経費等を差し引いた金額で補助金として事業者に交付します。

 

 

ワンストップ特例制度の申請をご希望の方へ

確定申告が不要となるワンストップ特例制度の申請をご希望される場合は、寄附申込の際に必ず「希望有り」を選択してください。

2026年1月10日(土)(必着)までに、宮津市に申請書をご提出いただく必要があります。(期日を過ぎた場合、確定申告が必要になります。)プロジェクトが成立して寄附金額が確定した後、領収書とともにワンストップ特例申請書の様式をお送りします。また、申請にあたり、マイナンバーに関する添付書類をご提出いただく必要がありますので、ご注意ください。

※オンライン申請も可能です。(自治体マイページから申請ください。) 

オンライン申請はこちらから

 

個人情報の取り扱いについて

本プロジェクトは、宮津市が「宮津市ふるさと納税型クラウドファンディング活用事業補助金」の対象事業として認定したプロジェクトであり、寄附者の個人情報は、宮津市に提供されるほか、プロジェクトの実行者(事業者や団体など)にも提供されます。この点をご了解頂いたうえで、ご寄附をお願いいたします。

 

プロジェクト実行責任者:
浅井慎一郎
プロジェクト実施完了日:
2025年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

敷地内シャッターガレージに、地域関連素材をベースに京丹後を拠点に活動されている、壁画アーティスト210さん(ツーテン)に主に描いてもらいます。作品は地域の皆様にも参加いただき完成させる予定です。壁画作成期間中に作家をお招きして、3月に地域の皆様にも作品に携われるワークショップも開催、自治会の皆様にもご協力いただける事となりましたので、地域一体で作品の完成を目指します。完成後はプロジェクト実行者にてSNSを活用し情報発信して参ります。資金関しましては、壁画作成費用の一部に充当いたします。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
差額は自己資金で対応致します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/149280?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/149280?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

ギフト

5,000


【どなたでも/宮津市民可】プロジェクト応援コース 5,000円

【どなたでも/宮津市民可】プロジェクト応援コース 5,000円

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(2025年寄付分)
●ワンストップ特例申請書(希望者のみ)

【注意事項】
※ご寄附確定後の返金・キャンセルは出来ません
※複数口でのご寄附も可能です
※プロジェクト本文下部にある【ふるさと納税について】もご確認下さい

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000


【どなたでも/宮津市民可】プロジェクト応援コース 10,000円

【どなたでも/宮津市民可】プロジェクト応援コース 10,000円

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(2025年寄付分)
●ワンストップ特例申請書(希望者のみ)

【注意事項】
※ご寄附確定後の返金・キャンセルは出来ません
※複数口でのご寄附も可能です
※プロジェクト本文下部にある【ふるさと納税について】もご確認下さい

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

20,000


【どなたでも/宮津市民可】プロジェクト応援コース 20,000円

【どなたでも/宮津市民可】プロジェクト応援コース 20,000円

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(2025年寄付分)
●ワンストップ特例申請書(希望者のみ)

【注意事項】
※ご寄附確定後の返金・キャンセルは出来ません
※複数口でのご寄附も可能です
※プロジェクト本文下部にある【ふるさと納税について】もご確認下さい

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

30,000


【どなたでも/宮津市民可】プロジェクト応援コース 30,000円

【どなたでも/宮津市民可】プロジェクト応援コース 30,000円

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(2025年寄付分)
●ワンストップ特例申請書(希望者のみ)

【注意事項】
※ご寄附確定後の返金・キャンセルは出来ません
※複数口でのご寄附も可能です
※プロジェクト本文下部にある【ふるさと納税について】もご確認下さい

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

50,000


【どなたでも/宮津市民可】プロジェクト応援コース 50,000円

【どなたでも/宮津市民可】プロジェクト応援コース 50,000円

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(2025年寄付分)
●ワンストップ特例申請書(希望者のみ)

【注意事項】
※ご寄附確定後の返金・キャンセルは出来ません
※複数口でのご寄附も可能です
※プロジェクト本文下部にある【ふるさと納税について】もご確認下さい

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

100,000


【どなたでも/宮津市民可】プロジェクト応援コース 100,000円

【どなたでも/宮津市民可】プロジェクト応援コース 100,000円

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(2025年寄付分)
●ワンストップ特例申請書(希望者のみ)

【注意事項】
※ご寄附確定後の返金・キャンセルは出来ません
※複数口でのご寄附も可能です
※プロジェクト本文下部にある【ふるさと納税について】もご確認下さい

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る