
支援総額
目標金額 450,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2025年1月13日

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
#医療・福祉
- 現在
- 736,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 18日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
#動物
- 現在
- 176,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 15日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
#動物
- 現在
- 500,000円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 4日

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
#動物
- 現在
- 151,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 1日

【進行性脊髄軟化症】2度大手術をしたイブラへ、治療費ご支援のお願い
#医療・福祉
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 14日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 124人
プロジェクト本文
終了報告を読む
●●プロジェクトページには一部、動物がケガをしている画像等センシティブな内容が含まれています。
初めまして。兵庫県在住「チョコ」の飼い主の吉田と申します。
この度は、数あるプロジェクトの中からチョコのプロジェクトに目を止めていただき本当にありがとうございます。
以前より下部尿路疾患で尿路結石を持っているチョコですが、膀胱にある結石が大きくなり膀胱を痛めて膀胱炎を頻繁に発症するようになりました。
現在、膀胱炎でおしっこをする度に力んでうんこも出てしまいます。
膀胱炎から炎症が全身に、更には脾臓の腫瘍が確認されました。
脾臓の状態は摘出してみないとわからないとのことで、手術は金額もメスを入れることも悩みました。
しかし、現在体調の様子をみて、遅くても来年春頃には手術をと思っております。
年中血尿で繰り返し炎症も絶えません。結石も大きくなるにつれ炎症の頻度も増えてきます。
抗生物質でいつも治療しておりますが、脾臓の様子を見て手術を勧められております。
現在抗生物質の影響で下痢が続いていますが、回復傾向にあります。
膀胱炎の資料をご覧ください。
検査結果もかなりの異常さが分かると思います。
今後も膀胱炎と血尿は続くと思いますが、時期をみて手術をと思っております。
この尿は比較的元気な時の尿で少し血混じりなのが分かると思います。
炎症がひどい時の尿は血がほとんどの状態になり、あまりお見せできません。
検査ではCRP値が値を振り切り、血を薄めても振り切ったそうです。
かなりの重症だということが分かると思います。
●プロジェクト立ち上げたきっかけ●
今回このREADYFORに相談し参加させていただきました。
手術費が高額及び腫瘤の程度がわからない為躊躇しておりました。
年中血尿で炎症を止めることも、繰り返し炎症。
結石は大きくなるにつれ炎症の頻度も多く、抗生物質をいつも服用し治療しております。
1年数回炎症となります。いつも出血が継続し続くので、処置が遅れて重症になることもあります。
先日も膀胱炎から全身が炎症で現在毎日点滴と内服で抗生物質で治療しており回復しつつあります。
炎症も落ち着き体力が回復したら、時期をみて手術をさせてあげたいと思っております。
結石の関係で尿漏れが出てきております。
手術で治るのか?付き合って行かないとだめなのか?
結局結石は再発するのでしょうが、食事療法は続けていきます。
●プロジェクトの内容●
現在9歳のチョコですが、脾臓はいずれ摘出した方が良いと獣医師より指摘されております。まだ若いので悪性の可能性は低いと言われています。また、結石も同時に摘出をした方が良いと。
手術をしてずっと元気なチョコと一緒に居たいそう思いこの度、獣医師は脾臓は早めに摘出した方が良いとのことで、手術を受けることを決断しました。 本来なら家族である私たちが金銭面も含め責任を持って手術を受けさせなければいけないのですが、高額な資金を用意しなければならず、お恥ずかしながらすぐに資金を工面出来ないため、皆様からのご支援ご協力を頼る事となってしまったことを深くお詫び致します。
プロジェクトの結果達成できなくても脾臓が悪性や異常な状態になる前に手術と思っております。
下記の明細書は手術を行う場合の見積もりです。
あくまでも最低限かかる見積もりとのことです。
病理検査代などは含まれていません。
12月7日定期的に病院に。
血尿の濃度が悪く検査に。
部屋中に尿が漏れている様になりました。
フローリングが尿でダメになりました。
2種類細菌がいる様で現在の抗生物質で試します。
効果が無ければ細菌精密検査、薬が効く検査を進められましたが、今回またアモキクリアで様子見です。
まだ細菌がいる様で引き続き抗生物質の投与。
いつものアモキクリアで治療。
薬が効かなければ別の薬があるといわれてます。
通常3日程で効くらしいけど、慢性なのであまり効かないです。
12月20日またまた病院に行きました。
毎週の様に病院に行きます。
今回細菌が2棲類あった菌が1種類になりました。
細菌の精密検査を勧められましたが今回は様子見。
ここ一年毎週病院に行ってますが、頻度が高いです。
2025/1/8現在の状況です。
本日状況が悪化し、急遽病院へ。
検査の結果、脾臓肥大が限界近くの爆発寸前になっていることが判明しました。
脾臓は4センチまでなってるから、いつ破裂してもおかしくない状況。
あまり激しいことは避ける。。
階段とか段差や衝撃は禁止。
脾臓爆発したら身体の中で出血して大変な事になる。
命に関わる情況となりました。
今回の検査で膀胱の炎症の治療に時間がかかることが判りました。
2か月は炎症の治療として診察・薬代:約20000円追加になります。
これまでずっと治療していましたが、継続して治療をすることになりました。
現在炎症の影響で心音が不安な点がある為、手術前の見積でもある検査で正常なら
現在予定されている手術をする予定です。
当初より全臓器の機能が正常になるのを前提に計画しているので想定通りですが、
炎症が長引いています。どうしても元気な時と悪化が交互にくる情況です。
当初からの予定では遅くても5月ですので予定通り進めていきます。
●プロジェクトの展望・ビジョン●
遅くても来年5月までに目標金額を達成して、チョコに脾臓と結石摘出手術を受けさせてあげたいです。誠に勝手なお願いではございますが、私たちの力だけではできません。みなさんの力をどうかチョコへ分けていただけないでしょうか。
毎月のチョコのご飯も(犬用 ユリナリーS/O ドライ)約毎月8000円と高額です。これは付き合って行くものなので仕方ありません。
このプロジェクトを達成させて、まず一番最初にしたいこと。苦しんでおしっこをしなくて済むよう気持ちよく大好きな散歩を思いっきり楽しむことです。無事に手術が終わり、元気になった姿を皆様にぜひ見ていただきたいと思っております。
下部尿路疾患の再発は今後あると思いますが、極力リスクが少ないようにさせてください。
皆さま、どうかお力添えをよろしくお願いいたします。
●リターンについて●
ご支援頂いた皆様へ
目標金額に達し、プロジェクトが終了後順次発送致します。
写真や様子は随時お送り致します。
オリジナルドッグタグはご支援頂いたお気持ちの品となります。
文字は筆記体・英数字・ハートのみとなります。
ご住所は間違いないようお願いいたします。返送された場合は、こちらからご連絡させていただく場合がございます。
また、申し込み数が多い場合、お時間がかかる場合がございます。
機械ではなく味のある、完全細工職人手彫り(文字の癖はご了承ください)でかつボランティアでの作業となりますので、
最大約3か月(7月頃まで)お待ちいただく場合もございます。
最速発送に努めます。お急ぎの方もいらっしゃるかもしれません。
何かご不明な点があれば遠慮なくご連絡ください。
また予めご了承願います。
<プロジェクトについて>
(1)資金の使途
チョコの手術費、入院費、通院費、治療費に充てさせて頂きます。
(2)目標金額と資金の内訳
目標金額:45万円
【資金の内訳】
クラウドファンディング
目標金額450,000円
手数料(税別)14% 63,000円
早期入金オプション(税別)
最低手数料-30,000円税
10%-9,300円
振込金額347,700円
保険適用 約122,000円
(再診料や変動する可能性がある処方薬は、上記金額に含まれていません。)
※治療内容や治療費、治療期間は動物病院の確認が取れています。
(3)集める資金を使用しての治療期間
2024年12月1日〜2025年4月30日
<ご支援にあたっての注意事項>
▶︎ 1. ペット保険についてペット保険による補償の有無:有
2.補填対象の治療名と金額:
治療名:脾臓の腫瘍,膀胱内結石
金額:手術費及び病理検査、通院費 約50万円
ペット保険で手術費用と入院費用及び通院費のうち約12万円が補填されるため、残りの金額をクラウドファンディングで集めます。
※この費用には手術、入院(約1週間)などが含まれています
ペット保険に加入をしていますが、通院は既に10回を越えております。
⚫︎不足額については、自己資金と借入れをして補填いたします。
⚫︎術後の費用も継続して費用が今後も掛かりますが、急な容態変化による出費も考えられます。
本来であれば、飼い主である私が、全額負担するべきにも関わらず、
早期の実行をするには資金が足りず皆様の、お力を頂戴しなければならないこと、誠に勝手なお願いをしていること誠に申し訳ございません。どうかお力をお貸しいただけないでしょうか。
皆様のあたたかいご支援をどうか宜しくお願い致します。
▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について
万が一、チョコが亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、
返金はせずこれまでの治療費、検査費に当てさせていただきます。
▶︎ 3. 問い合わせ先について
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:cyoko@lumiere21.jp (吉田まで)
▶︎ 4. 掲載している資料について
掲載している資料についてページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は
全て動物病院から掲載の許諾を得ております。
▶︎ 5. 治療方針などが変更になった場合について
プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶︎ 6. READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
日常のチョコを載せていきますので宜しくお願い致します。
Xはこちらで @lumiere21yo
Instagramはlumiereyoshidaです。
☆代理支援のご案内
☆プロジェクトを応援したいけど支援方法がよく分からない、READYFORへの会員登録には抵抗がある方などの場合に、PayPay又銀行へのお振込による【代理支援】という形でのご支援もございます!
☆PayPayID:lumiere21
※PayPay マネーライトは現金として引き出せないため、PayPay マネーでのご支援をお願い申し上げます。
☆銀行からのお振込
PeyPey銀行
店名:スズメ支店
店番:002
銀行コード:0033
口座番号:551125
2普通口座名:ヨシダミツタカ
宜しくお願い致します。
- プロジェクト実行責任者:
- 吉田光孝
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年4月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
脾臓摘出及び膀胱にある結石除去手術を行います。手術、入院、通院費用。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は保険で補填致します。 また不足分は自己資金等で補填致します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
はじめまして。 今回初めて携わる事になりました。ポメラニアンのチョコちゃんです。 現在尿路結石を患っており、療法食を食べているのも関わらず大きくなりつつある膀胱に結石を持ち 年中尿に血が混ざり膀胱炎を発症してしまいます。膀胱炎の関係で脾臓も大きく現在、悪性なのか良性なのかわかりませんが、手術をする方が良いと通告されています。まだ9歳で若く悪性にはなってないだろうと思います。取って病理検査をしてみないとわかりませんが、今回縁がありクラウドファンディングをさせていただいております。 リターンについては現在ドッグタグを考えておりますが、追加でプレゼントも考えております。皆様の温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

チョコちゃん支援 1000円 報告リターン
●感謝の気持ちを込めてお礼のメールと活動報告をさせて頂ければと思っております。手術後元気になったチョコちゃんの写真を送らせていただきます。
※このような事情により金額に見合ったリターンが出来ずに大変申し訳ありません。
※ご支援いただいた支援金はチョコちゃんの為に大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月
2,000円+システム利用料

チョコちゃん支援 2000円 報告リターン
●感謝の気持ちを込めてお礼のメールと活動報告をさせて頂ければと思っております。手術後元気になったチョコちゃんの写真を送らせていただきます。
※このような事情により金額に見合ったリターンが出来ずに大変申し訳ありません。
※ご支援いただいた支援金はチョコちゃんの為に大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
1,000円+システム利用料

チョコちゃん支援 1000円 報告リターン
●感謝の気持ちを込めてお礼のメールと活動報告をさせて頂ければと思っております。手術後元気になったチョコちゃんの写真を送らせていただきます。
※このような事情により金額に見合ったリターンが出来ずに大変申し訳ありません。
※ご支援いただいた支援金はチョコちゃんの為に大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月
2,000円+システム利用料

チョコちゃん支援 2000円 報告リターン
●感謝の気持ちを込めてお礼のメールと活動報告をさせて頂ければと思っております。手術後元気になったチョコちゃんの写真を送らせていただきます。
※このような事情により金額に見合ったリターンが出来ずに大変申し訳ありません。
※ご支援いただいた支援金はチョコちゃんの為に大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
プロフィール
はじめまして。 今回初めて携わる事になりました。ポメラニアンのチョコちゃんです。 現在尿路結石を患っており、療法食を食べているのも関わらず大きくなりつつある膀胱に結石を持ち 年中尿に血が混ざり膀胱炎を発症してしまいます。膀胱炎の関係で脾臓も大きく現在、悪性なのか良性なのかわかりませんが、手術をする方が良いと通告されています。まだ9歳で若く悪性にはなってないだろうと思います。取って病理検査をしてみないとわかりませんが、今回縁がありクラウドファンディングをさせていただいております。 リターンについては現在ドッグタグを考えておりますが、追加でプレゼントも考えております。皆様の温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。












