このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
非常食セミナーを開催し、必要な非常食をムダ無く普及させたい!
非常食セミナーを開催し、必要な非常食をムダ無く普及させたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

722,000

目標金額 1,000,000円

支援者
22人
募集終了日
2014年7月22日

    https://readyfor.jp/projects/1509?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年06月25日 17:46

旬のしらすが保存食!?

今はしらすが旬!!

美味しくて沢山手に入ったとき、

また、しらすを食べきれないくらいあったら、、、

どうしますか!?!?

答えの前に、、、


そもそも「しらす」の雑学!

一般にイワシの稚魚の総称。

地方によっては、ウナギ、アユなども全て含めて

3cm前後からそれ以下の稚魚を全てしらすと呼んでいる所もありますが、

多くがマイワシとカタクチイワシの稚魚です。

 

では、保存法の答え!!

 

①沢山あるときには、ジッパー付きの小袋に入れ、

空気が入らないよう平らにして冷凍するのがオススメ。

小分けにすれば、解凍もすぐできます☆

保存は1ヶ月くらいが目処です。

 

②醤油、酒、みりん、砂糖で煮込み、佃煮にして保存。

 これも小分けにして冷凍することもOK!

 

1ヶ月おきに非常食や保存食を入れ替えるようにすれば、

釜揚げしらすも立派な非常食、保存食になりますので

是非是非活用ください!

 

そんな日常活用できるセミナーを7月26日に開催します♪

是非是非ご支援お願いします!!!

 

 

 

リターン

3,000


alt

報告書、御礼メール、非常食活用レシピ

申込数
14
在庫数
制限なし

10,000


alt

報告書、御礼メール、非常食活用レシピ、非常食1種

申込数
11
在庫数
制限なし

3,000


alt

報告書、御礼メール、非常食活用レシピ

申込数
14
在庫数
制限なし

10,000


alt

報告書、御礼メール、非常食活用レシピ、非常食1種

申込数
11
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る