
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 383人
- 募集終了日
- 2025年2月28日

保護猫の楽園笑にゃんこ王国サポーター募集
#動物
- 総計
- 68人

【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい!

#動物
- 現在
- 10,000,000円
- 支援者
- 873人
- 残り
- 13日

運営費・医療費の危機|保護犬・猫たちの生涯を最後まで支え続けたい

#医療・福祉
- 現在
- 1,993,853円
- 支援者
- 184人
- 残り
- 13日

RE.長崎市殺処分ゼロ達成と継続の為にシェルター拡充が今必要です

#まちづくり
- 現在
- 1,720,664円
- 支援者
- 136人
- 残り
- 35日

ウクライナ侵攻から3年――。いまだ続く戦地の犬猫救援活動にご支援を

#国際協力
- 現在
- 5,353,000円
- 支援者
- 474人
- 残り
- 13日

97匹多頭飼育崩壊 劣悪環境に苦しむ猫達を生き地獄から救出したい

#動物
- 現在
- 2,041,000円
- 支援者
- 173人
- 残り
- 42日

車に轢かれて骨盤骨折した保護猫の治療費・入院費ご支援をお願いします

#動物
- 現在
- 443,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 13日
プロジェクト本文
【達成のお礼とネクストゴールについて】
2月1日よりスタートした本クラウドファンディングですが、2月16日に目標金額である300万円を達成しました。ご支援してくださいました皆さまに心より感謝申し上げます。
クラウドファンディングが成立しなければ、当シェルターの事業継続そのものを見直さなければなりませんし、クラウドファンディングに挑戦する時は、皆さまにどれくらい応援していただけるか正直不安でした。
しかし、皆さまからのたくさんのご支援のおかげでプロジェクトを決行できることになり、心から嬉しく思っています。コメントやメッセージで、ページに書いてあるような想いに共感してくださったというお言葉や、応援していますというようなコメントをいただく度に、たくさんの方に支えられて今、目標に向かって取り組めていることを改めて実感しています。本当にありがとうございました。
そして、現在着々と準備が進む中で、ネクストゴールを設置させていただくことといたしました。次の目標金額は500万円です。
ネクストゴールでいただいたご支援金については、現在運営難により一時停止している保護猫の引き受けの再開とそれに伴う検査や医療費用として大切に活用させていただきます。仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、自己資金を元に実施はさせていただく予定ですが、皆様からの多くのご支援いただけますと幸いです。
皆さまからの想いを無駄にしないよう努めてまいりますので、残りの期間、引き続きのご支援のご協力、そして、拡散・広報のご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。
令和7年2月17日追記
笑にゃんこ王国 代表 引間貴子
自己紹介
『一般社団法人笑にゃんこ王国』は埼玉県北部の秩父の自然豊かな場所にあります。
秩父は田舎で外猫飼いの方も多く子猫が捨てられていたり、車に引かれていたりしました。
このままではいけないと思い個人で保護をして避妊去勢手術をしていましたがいつのまにか100匹を超えてるようになり、2017年一般社団法人笑にゃんこ王国としてスタートました。
シェルターを作り、ゲージで飼うのではなく自由に走り回り猫たちが楽しく暮らせる事をコンセプトとし、また、人と触れ合えるように保護猫カフェとして運営しました。
それからは動物病院を作り、地域猫の避妊去勢手術を2000匹以上しました。また、保護した猫は約1500匹以上、譲渡した猫は約1000匹以上しています。
最近ではお年寄りの変えなくなってしまった猫や子猫の引き取りが多く去年だけで子猫約250匹、大人猫約50匹が保護されています。
現在は主に子猫を中心に里親さんに譲渡と地域猫の避妊去勢手術を行っています。
またYouTubeで24時間ライブ配信やSNSで里親さん募集をしています。
プロジェクトを立ち上げたきっかけ
今まで私の母が最大の支援者として応援してくれました。ところがそんな母が先日急死してしまい、どうしても運営費が足りなくなってしまいました。最近はお年寄りが飼っていた猫たちの保護依頼が多く、どこの保護猫団体さんも引き受けて貰えないと秩父以外の保護も多いです。
また、子猫たちの引き取りも多くコロナが落ち着き物価上昇もあり里親さんになってくださる希望者も減りました。病気猫や子猫の引き取りも多く医療費は本当に大変です。猫の引き取りをやめればいいとか言われますが、死にそうな猫をそのまま放つておくことが私はできません。
母はそんな私たちに援助をしてくれました。
笑にゃんこ王国が運営出来たのは母のおかげでした。
いつかは自分たちでやっていかなくてはいけないと色々始めたところでしたが、余りにも急で今後の事を考えると困惑している状態です。
皆さんにはいつも沢山のフードや物資を送って頂き本当に助かっています。
今回はどうしても当座の運営資金が必要で皆さんにお願いすることにしました。
プロジェクトの内容
このシェルターを運営するには猫たちのご飯代・トイレの砂代・光熱費・医療費。その他様々な費用が必要になり、合計で毎月約150万円のお金が必要となります。
それに対してグッズ販売やご支援者からの寄付金などは毎月約100万円のため50万円が不足となります。今回は半年分の不足額50万円×6か月=300万円をご支援いただきたく当プロジェクトを立ち上げました。
プロジェクトの展望・ビジョン
今回のプロジェクトで皆さんに応援して頂き、今後はグッズ販売や民泊事業などを充実させるとともに、ボランティアさんの協力もいただきながら、様々な方法で恵まれない猫たちに救いの手を差し伸べる活動をしていければと思っています。
- プロジェクト実行責任者:
- 一般社団法人笑にゃんこ王国 引間貴子
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年2月28日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
シェルター運営費
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
秩父で温泉宿を営みながら30年間『保護猫活動』をしていましたが 個人では限界を感じて一般社団法人笑にゃんこ王国を作り 保護猫の譲渡及び野良猫の避妊去勢手術やTNRをしてきました。 一昨年より旅館を辞めることになり 実家の倉庫をリホームして猫カフェを兼ねた保護猫シェルターを始めました。 猫たちが安心して自由にシェルターを走り回り お客様に遊んでいただき 里親さんが見つかりお届けする 楽しさいっぱいの保護猫シェルターを作っていきたいと思います。 また,Youtube24時間ライブ配信で、保護猫達が自由に生活している風景を発信しています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
10,000円+システム利用料

10,000円コース
お礼状メール・猫動画・カレンダー(4月~)・民泊(猫のしっぽ)宿泊(1名様)期限25年末※宿泊できない場合はにゃんこの記念品をお送りします。
プロジェクトが終わり次第送ります。
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
30,000円+システム利用料

30,000円コース
お礼状メール・猫動画・カレンダー(4月~)・民泊(猫のしっぽ)宿泊(2名様)期限25年末※宿泊できない場合はにゃんこの記念品をお送りします。
プロジェクトが終わり次第送ります。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
お礼状メール・猫動画・カレンダー(4月~)・民泊(猫のしっぽ)宿泊(1名様)期限25年末※宿泊できない場合はにゃんこの記念品をお送りします。
プロジェクトが終わり次第送ります。
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
30,000円+システム利用料

30,000円コース
お礼状メール・猫動画・カレンダー(4月~)・民泊(猫のしっぽ)宿泊(2名様)期限25年末※宿泊できない場合はにゃんこの記念品をお送りします。
プロジェクトが終わり次第送ります。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
プロフィール
秩父で温泉宿を営みながら30年間『保護猫活動』をしていましたが 個人では限界を感じて一般社団法人笑にゃんこ王国を作り 保護猫の譲渡及び野良猫の避妊去勢手術やTNRをしてきました。 一昨年より旅館を辞めることになり 実家の倉庫をリホームして猫カフェを兼ねた保護猫シェルターを始めました。 猫たちが安心して自由にシェルターを走り回り お客様に遊んでいただき 里親さんが見つかりお届けする 楽しさいっぱいの保護猫シェルターを作っていきたいと思います。 また,Youtube24時間ライブ配信で、保護猫達が自由に生活している風景を発信しています。