
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は5月23日(金)午後11:00までです。
支援総額
500円
目標金額 2,000,000円
0%
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は5月23日(金)午後11:00までです。
https://readyfor.jp/projects/153505?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
プロジェクト本文
▼自己紹介
横浜市保土ヶ谷区で20年前に障害者支援 はあふたいむを運営
そこから、現在の代表が理事を引き継ぎ
この度、皆様の支援を賜り、更なる健康事業の拡大を目指します。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
30年以上エアロビクスを指導し、全国を周り運動指導を行ってきましたが、改めて長年健康事業に携わったこの横浜、保土ヶ谷を
中心に、残りの人生をかけ、1からリ・スタートしようと決断しました。
▼プロジェクトの内容
各町内会、自治会、体育館、他での介護予防、健康体操の指導
年代別、運動プログラム、指導マニュアルの作成
個別 食事アドバイス
サークル活動 サポート
▼プロジェクトの展望・ビジョン
成果のある健康体操の確立、検証
地域作りの検証、実施
保土ヶ谷から他県、世界への自立健康事業の発信
- プロジェクト実行責任者:
- 本間清吉(特定非営利活動法人FRIEND)
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年7月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
無料イベント、レッスン実施。 マニュアル作成。 地域見回りのため車両確保。 指導者育成
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 自己資金で補填します
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/153505?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/153505?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
プロフィール
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
國本康彦(ゆうわ・あいき/NPO法人合氣道播磨...
名草厳島神社修復実行委員会
NPO法人武石子育て支援を考える会
PAGEONE
宮崎神社 宮司
焼津神社 宮司 鈴木啓央
一般社団法人セラミックバレー協議会

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり

#地域文化
継続寄付
- 総計
- 9人

歴史の街足利名草厳島神社|古からの精霊の地巨岩に座す我らの神を守る

#地域文化
7%
- 現在
- 355,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 66日

上田市武石 古民家たまり家再生にご支援を‼

#地域文化
32%
- 現在
- 129,000円
- 支援者
- 16人
- 残り
- 83日

ゲームチェンジャーの原石(子ども)は地域のみんなで磨く!

#地域文化
継続寄付
- 総計
- 0人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
#地域文化
継続寄付
- 総計
- 11人

焼津神社|日本武尊の御事蹟を称え、千六百年の歴史と文化を未来へ繋ぐ

#地域文化
177%
- 現在
- 10,650,000円
- 支援者
- 184人
- 残り
- 5日

「The Book of MINO-美濃焼の解剖-」制作にご支援を

#地域文化
184%
- 現在
- 5,549,000円
- 支援者
- 191人
- 残り
- 7日