ドキュメンタリー番組を作りたい!番組を通して医療現場に還元します。

ドキュメンタリー番組を作りたい!番組を通して医療現場に還元します。
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は4月13日(日)午後11:00までです。

支援総額

0

目標金額 800,000円

0%
支援者
0人
残り
18日

最初の支援者になりませんか?

目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は4月13日(日)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/154001?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

この度は本プロジェクトに目を留めていただき、ありがとうございます。
私は合同会社Arouの代表を務める佐々木と申します。
薬剤師として働きながら、動画制作・メディア運営に携わっています。

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

「ドキュメンタリー番組をつくりたい!」
一見突拍子もない提案に聞こえるかもしれませんが、明確な想いがあるので最後まで読んでいただけたら幸いです。
今回のプロジェクトは、薬剤師の働く現場に焦点を充てた番組です。

「自分には関係ないな」
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、どうかここでページを閉じずにもう少しお付き合いください。
この番組は、単に関係者向けの専門的な番組ではなく、
働く人々のドラマや奮闘、あるいは日常を描くことで、医療に馴染みのない方でも心動かされる内容を目指しています。

上記の写真は一例になりますが
職場での姿だけでなく、仕事以外の一面にも密着し
薬剤師の人間味や想いに触れられる映像を通じて、視聴者の心を動かす内容を目指します。

・不透明な手数料を現場に還元したい
この番組を制作する背景には、採用にかかる高額かつ不透明な仲介手数料を現場や患者様に還元したいという強い想いがあります。
医療現場以外にも言える事ではありますが、採用にかかる膨大な費用が現場や患者様に還元されず、サービスの向上が妨げられています。

薬剤師の平均採用単価は70万~120万円
役職付きとなるとさらに膨らむことも珍しくありません。
さらに、エージェントの多くは実際の医療現場を十分に知らず、結果としてコストがかさむばかりで、本来充てるべきサービスや働く人々への支援が不足しているのが現状です。健康を扱う職場だからこそ、よりよい環境づくりが求められるはずなのに、それを阻む大きな要因となっています。

・新たなきっかけや価値観
薬局を選ぶ理由は
「家から近いから」
「たまたま見かけたから」
といった漠然としたものが多いのではないでしょうか。

薬局ごとの魅力や個性が十分に伝わっていないのが実情です。
そこで、このドキュメンタリーを通じて
「こういう薬局があったんだ!」
「自分に合った薬局を選びたい」
という新たな気づきを得てもらえればと考えています。
最近では、薬局はコンビニの数と同じくらいあるとも言われるほど身近な存在になっています。
そんな今だからこそ「ここの薬局がいい」という価値観があってもいいと思います。

 

 

▼プロジェクトの内容

私たちは、薬剤師が活躍する現場のリアルな姿を追ったドキュメンタリー番組を制作し、YouTubeを中心としたオンライン媒体で発信していきます。薬局関係者以外の方にも楽しんでもらえる内容を公開しながら、専門的なトピックや業界の実情もわかりやすく紹介していきます。

  • テーマ
     薬局の現場や薬剤師の方々に密着し、個々の薬剤師がどのような想いで仕事に取り組んでいるのか、そこにある人間ドラマや現場の声を中心に描き、関係者以外の方にも興味を持ってもらえるような構成にします。
  • 発信方法
    YouTubeチャンネルを開設し、無料で視聴できる形態を予定
  • コンテンツ構成
    密着動画、現場インタビュー、薬剤師やスタッフの日常、患者さんとのやり取り、業界の課題や未来の展望など。薬局ごとの雰囲気に合わせた構成と編集。
  • ターゲット
    一般の方にも楽しんでいただける、わかりやすくドラマ性のある内容を目指します。そのうえで、医療関係者向けの情報も発信していきます。

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

私たちの最終的な目標は「採用や広告にかかる費用を可能な限り削減し、その分を現場や患者様に還元する」ことです。
そのビジョンを実現するため、下記の3つの柱を掲げています。

  • 幅広い層への情報発信と共感の獲得
    YouTubeを通じて、医療関係者だけでなく、医療に疎遠な方々にも薬局の大切さを伝える。誰もが興味を持てるストーリー仕立てで、薬局の取り組みやスタッフの奮闘をわかりやすく紹介。
  • 透明性とコスト削減
    番組制作をデジタルプラットフォーム中心に行うことで、従来の高額な宣伝費や採用費を抑える。・削減した費用を、薬局のスタッフ育成や設備投資、患者様向けのサービス向上へと再投資する仕組みを整える。
  • 薬局選びの新しい基準づくり
    「近いから行く」「たまたま見つけたから行く」だけでなく
    「ここなら信頼できる」「この薬局の想いに共感できる」という新たな価値観を広める。利用者自身が薬局を主体的に選ぶことが、結果として業界全体の質を底上げするきっかけになると考えています。

このプロジェクトを通して、私たちは「薬局」という存在の大切さを幅広い層に届けると同時に、医療現場で働く人々が安心して働ける環境づくりをさらに前進させたいと考えています。
採用費や広告費というコストを削減し、その分を現場や患者様に還元することで、より良い医療サービスを提供する。
その未来をともに築くために、ぜひ皆様のお力添えをお願いいたします。

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
佐々木辰太郎(合同会社Arou)
プロジェクト実施完了日:
2026年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

合同会社ArouがYoutube上にドキュメンタリー番組を作成する。集まった資金はすべて映像制作費に充てます。機材等は必要があれば調達しますが、その都度報告いたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/154001?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

合同会社Arouの佐々木と申します。 閲覧いただきありがとうございます。薬剤師をしながら、動画を通したマーケティング、メディア運営をしております。 プロジェクトが成立しましたら、経過報告などnoteとXでお知らせいたします! 皆さまと共に新たな挑戦を実現したいと考えています。ぜひご支援、応援のほど、よろしくお願いいたします!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/154001?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

10,000+システム利用料


alt

番組内容提案コース

・お礼のメール
心を込めた感謝のメッセージをお送りします。
・番組内容の提案
「こんなテーマを取り上げてほしい」「このシーンをもっと深掘りしてほしい」など、番組の企画・構成に関するご意見を募ります。
発送完了予定月までに順次、応募フォームなどの詳細についてメールにてご連絡いたします。

上記全て 有効期限1年間

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

30,000+システム利用料


alt

番組内容提案・限定映像視聴コース

・お礼のメール

・番組内容の提案
「こんなテーマを取り上げてほしい」「このシーンをもっと深掘りしてほしい」など、番組の企画・構成に関するご意見を募ります。
発送完了予定月までに順次、応募フォームなどの詳細についてメールにてご連絡いたします。

・メイキング映像の限定視聴
ドキュメンタリー制作の舞台裏や、撮影現場の雰囲気を楽しめる映像を限定公開します。
発送完了予定月までに、視聴方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

上記全て 有効期限1年間

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

60,000+システム利用料


alt

映像制作支援コース

・お礼のメール

・メイキング映像の限定視聴
発送完了予定月までに、視聴方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

・お名前掲載(希望者のみ)
本編のエンドロールや公式サイトに、お名前またはニックネームを掲載します。

・映像制作を依頼したい薬局へのオファー
ご希望の薬局(地元で応援したい薬局やお気に入りの薬局など)があれば、弊社が直接アポイントを取り、番組またはPR動画での取材や出演を提案します。発送完了予定月までに順次、応募フォームなどの詳細についてメールにてご連絡いたします。

・薬局関係者様向け:映像制作
薬局関係者の方であれば、PR動画などの映像制作に関してもご相談いただけます。発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

上記全て 有効期限1年間

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

80,000+システム利用料


alt

映像制作コース

・お礼のメール

・メイキング映像の限定視聴
発送完了予定月までに、視聴方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

・お名前掲載(希望者のみ)
本編のエンドロールや公式サイトに、お名前またはニックネームを掲載します。発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

・映像制作を依頼したい薬局へのオファー
ご希望の薬局(地元で応援したい薬局やお気に入りの薬局など)があれば、弊社が直接アポイントを取り、番組またはPR動画での取材や出演を提案します。発送完了予定月までに順次、応募フォームなどの詳細についてメールにてご連絡いたします。

・薬局関係者様向け:映像制作
薬局関係者の方であれば、PR動画などの映像制作に関してもご相談いただけます。発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

上記全て 有効期限1年間

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

100,000+システム利用料


alt

映像制作コース2

・お礼のメール

・メイキング映像の限定視聴
発送完了予定月までに、視聴方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

・お名前掲載(希望者のみ)
本編のエンドロールや公式サイトに、お名前またはニックネームを掲載します。発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

・映像制作を依頼したい薬局へのオファー
ご希望の薬局(地元で応援したい薬局やお気に入りの薬局など)があれば、弊社が直接アポイントを取り、番組またはPR動画での取材や出演を提案します。発送完了予定月までに順次、応募フォームなどの詳細についてメールにてご連絡いたします。

・薬局関係者様向け:映像制作
薬局関係者の方であれば、PR動画などの映像制作に関してもご相談いただけます。発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

上記全て 有効期限1年間

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

プロフィール

合同会社Arouの佐々木と申します。 閲覧いただきありがとうございます。薬剤師をしながら、動画を通したマーケティング、メディア運営をしております。 プロジェクトが成立しましたら、経過報告などnoteとXでお知らせいたします! 皆さまと共に新たな挑戦を実現したいと考えています。ぜひご支援、応援のほど、よろしくお願いいたします!

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る