ドッジボール香川県大会 夏に続き2連覇!夢のステージへ再び挑戦!

ドッジボール香川県大会 夏に続き2連覇!夢のステージへ再び挑戦!

支援総額

78,500

目標金額 300,000円

支援者
11人
募集終了日
2025年3月30日

    https://readyfor.jp/projects/154503?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

【お礼】

まずは、前回の夏の全国大会のクラウドファンディングで皆さまの温かい応援とご支援、本当にありがとうございました。

再度この場をお借りしてお礼を申し上げます。

 

★自己紹介★

こんにちは!小学生競技ドッジボールクラブチームの白峰ドッジボールクラブです(^^)

 

始まりは9ヶ月前、夏の県大会に向けてゴールドモンキースポーツ少年団と合同チームを結成し、一緒に練習に取り組んできました。

迎えた夏の県大会では「絶対に勝つ!」という強い気持ちで見事優勝し、4年ぶりに全国大会への切符を手にすることができました。 夢だった全国の舞台へ挑戦したものの、結果は残念ながら予選敗退。 しかし、子どもたちの中で新たな目標ができたのです。 「また春も必ずこのカラーコートに戻ってくる!」 

 

 

当初は夏の大会までの合同チームの予定でしたが、このメンバーでもう一度全国大会出場を目指す!と誓い、それからの半年間、大会を含め県外チームとの練習試合に20回近く参加してきました。

普段の練習メニューも体幹トレーニングなど基礎から見直し、一人一人が意識して攻撃力・守備力を強化。 いつの間にか本当のワンチームになっていました。 

 

 

 

来たる2025年2月16日、レベルアップして挑むことになった春の全国大会香川県予選当日。

予選リーグ負けなしで1位通過、トーナメントも勝ち進み、いよいよ迎えた決勝戦。

5分3セットの勝負、1セット目は予選の落ち着きを取り戻せず5対6で敗戦。

2セット目も苦戦し、2人差で負けていた場面、子どもたちは最後の1秒まで諦めませんでした。

結果8対7、今まで試合数をこなしてきた粘りで見事逆転勝利‼

勝負が決まる最終セットは、お互い一歩も譲らず7対7の同点。そして延長戦、白熱した戦いの中での決死の攻撃が決まり、7対6で夏に続いて春の全国大会出場を手にすることが出来ました✨ 

 

 

 

 

 

★プロジェクトを立ち上げたきっかけ★

「必ずまたカラーコートに立つ!」2024年夏、全国大会の舞台でそう誓ってから半年。

見事、2025年2月16日に開催された香川県大会で再び優勝を勝ち取ることができました✨ 

 

子どもたちが頑張って自分たちの目標を実現し、今はさらに高い目標を持って、全国大会の舞台に立とうとしています!

そんな子どもたちの頑張りに応えたいと思い、今回またプロジェクトを立ち上げました。今しか経験できないかけがえのない挑戦の舞台へ向かって、地域の皆さまのご支援や、保護者、指導者の協力で資金調達を進めておりますが、夏に続き2度目の出場ということもあり、苦戦しております。このプロジェクトを通じて、皆さんのあたたかいご支援で、子どもたちを応援していただければと思っております。何卒よろしくお願いいたします🙇‍♀️

 

★プロジェクトの内容★

2025年3月30日に福岡県の福岡市総合体育館にて、第34回春の全国小学生ドッジボール選手権大会が開催されます。

その大会に出場するため、選手たち・指導者の香川県から福岡県までの交通費・宿泊費、その他現地でかかる諸費用など一部でも皆様からのご支援をいただければ、大変助かります🙇‍♀️

 

■目標金額:30万円

■目標金額の使途および実施内容:

2025年3月30日に福岡県の福岡市総合体育館にて開催される「第34回春の全国小学生ドッジボール選手権大会」に香川県代表として参加するため、出場選手19人、指導者3人の交通費・宿泊費、その他現地でかかる費用(最低100万円以上)の一部として活用させていただきます

 

※本プロジェクトは、支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも、目標金額分を自己負担するなどして、必ず上記の実施内容の通り実行致します。

 

  ※万が一大会が中止となった場合は、今後の遠征費や活動費に充てさせていただければと思っております。

 

★プロジェクトの展望・ビジョン★

まずは全国大会予選を勝ち抜き、決勝トーナメント進出へ!目指せ、全国ベスト8‼

 

★資金の使途★

全国大会出場のための選手と指導者の交通費・宿泊費など

【選手19人、指導者3人】

・交通費     40万円

・宿泊費(1泊2日)  30万円

・借入バス代    20万円

・大会参加費        45000円

 

※同伴保護者の費用は自己資金とします。

 

※プロジェクトページ内に使用している画像について、保護者より掲載許諾取得済

 

プロジェクト実行責任者:
田中浩文(白峰ドッチボールクラブ)
プロジェクト実施完了日:
2025年3月30日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

全国大会へ出場し、これまでの練習の成果を存分に発揮してきます! 【資金の使途】選手・指導者の交通費、宿泊費などの一部として使用します。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填いたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/154503?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/154503?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

500+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールと全国大会結果報告をお送りいたします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

1,000+システム利用料


感謝のメール+全国大会の写真

感謝のメール+全国大会の写真

感謝のメールと全国大会結果報告+写真をお送りいたします。
※万が一大会が中止となった場合は、全国大会の写真を普段練習を頑張っているチームの写真に代えさせていただきます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

500+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールと全国大会結果報告をお送りいたします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

1,000+システム利用料


感謝のメール+全国大会の写真

感謝のメール+全国大会の写真

感謝のメールと全国大会結果報告+写真をお送りいたします。
※万が一大会が中止となった場合は、全国大会の写真を普段練習を頑張っているチームの写真に代えさせていただきます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 5

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る