
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は5月2日(金)午後11:00までです。
支援総額
1,000円
目標金額 210,000円
0%
- 支援者
- 1人
- 残り
- 7日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は5月2日(金)午後11:00までです。
https://readyfor.jp/projects/155396?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
プロジェクト本文
▼自己紹介
初めまして!「わこうの旅」わこうこと佐藤和高です。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
徒歩旅をやろうと思った理由はとてもシンプルで日本のことをもっと知りたいと思ったからです。
日本のことを知りたいと思い、青春18きっぷで日本全国を旅した際、車窓を眺めながらいろんな景色をみることができました。
しかし、ここで一つ思ったことがありました。
それが「電車は早すぎる」
電車だとものの2、3分で人々が大勢住んでいるそして彼らが長時間かけて構築してきたものや、街を一瞬にして通り過ぎてしまう。
これでは見えているようで何も見えていないし、リスペクトにかけるのではないかと感じました。
特に、関ヶ原を通った時、「あああの聞いたことある関ヶ原か、ここで戦が起こったんだな」とそんなことを考えて想いを膨らませているうちにすぐに通り過ぎており、「ここをそんなに早く通り過ぎてしまうのは今の日本を作り上げる土台となった人たち、必死で戦った人たちに対する冒涜になるのではないか」と強く感じたことを覚えています。
これが今回東京から福岡へ歩く最大の理由です。
▼プロジェクトの内容
東京から出発し福岡まで徒歩で旅をします。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
東京からスタートし約30日程度で福岡まで到達する見込みです。
1日40キロから50キロ程度歩いていこうと考えています。
- プロジェクト実行責任者:
- 佐藤和高
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年5月3日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
東京駅から福岡駅まで徒歩旅をします。宿泊費1日5000円、食費1日2000円、合計21万円になります。 2025年5月3日に福岡駅に到着予定です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/155396?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/155396?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
プロフィール
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人 ハナコプロジェクト
一橋大学ア式蹴球部
首都圏私立中学校チャンピオンズカップ実行委...
能浦美穂子
Carnavalesco GB ACADEMY
木路修平(男子駅伝監督)
学校法人箕面自由学園

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター

#動物
継続寄付
- 総計
- 713人

一橋大学ア式蹴球部と共に

#地域文化
継続寄付
- 総計
- 19人

17年続く私学サッカー大会の歴史を、未来の選手たちへつなぎたい!

#子ども・教育
100%
- 現在
- 1,003,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 19時間

氷見から「感謝の気持ち」と「元気の便り」を届けたい!
#子ども・教育
29%
- 現在
- 73,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 47日

低価格サッカースクール持続運用をする為に!

#子ども・教育
継続寄付
- 総計
- 0人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!

#スポーツ
継続寄付
- 総計
- 143人

箕面自由学園 ローズパレード2026|吹奏楽とチアの夢の共演を!
#音楽
52%
- 現在
- 10,480,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 49日