終末期や障害のある方や山間部の方にも訪問入浴を!
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は5月16日(金)午後11:00までです。

支援総額

500

目標金額 8,000,000円

0%
支援者
1人
残り
21日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は5月16日(金)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/155483?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

私は現在訪問看護師として働いています。看護師として働く前は実家で自営業(農家)をしていました。看護師になるきっかけとなったのは東日本大震災です。多くの方が犠牲となり建物や農作物など全てが自然災害によって失われました。何もできない自分自身の無力さを知り、一念発起し看護師となり、これまでに災害地での活動にも参加させて頂きました。もっとたくさんの方のお役に立ちたいと常日頃から考えており今回プロジェクトを立ち上げする運びとなりました。

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

訪問看護師として働く中でどうにも叶えてあげられないことが寝たきりのご利用者様を入浴させてあげることでした。入浴を希望される方は多くおられ、軽介助や車椅子に座れる方は移動が可能なため看護師介助にて浴室で入浴やシャワー浴を行えますが、難病を患っている方や終末期の方は寝たきりの状態の方が多いためベッド上での清拭や洗髪をするのが精一杯でした。また地方ということもあり訪問入浴の事業所の数も少ないため依頼をしても疾患や距離などの理由から断られることがあり、入浴を希望されていた利用者様も最後まで入浴をさせてあげることができませんでした。そのような現場を経験したことから私自身が会社を立ち上げご利用者様の希望に沿った支援をさせて頂きたいと考えています。

 

 

▼プロジェクトの内容

現在住んでいる地域には訪問入浴の事業所が少ないため事業所を立ち上げ、市内中心部はもちろんですが市外や山間部など遠方に住まれている方にもサービスを提供していきます。また、重症者や終末期の方からの依頼も受け看護師の観察の下、安心して入浴して頂けるよう努めて参ります。

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

現在住んでいる地域ではまだ訪問入浴の知名度は低いため、訪問入浴とはどういうものかを理解して頂くために営業活動を積極的に行い、訪問エリアを拡大すると共にスタッフや入浴車も増やし、より多くの方にサービスを提供できるようにしていきます。また今後災害などで避難所生活をされる方々に無料で提供できればとも考えています。

 

プロジェクトページに使用している画像について、株式会社エスポワール 訪問入浴ぽかぽか様より掲載許諾取得済み

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
黒田将也
プロジェクト実施完了日:
2028年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

私が訪問入浴事業所を立ち上げ、入浴車や浴槽、事務所で使用する備品や設備に500万円、人件費や運転資金等に300万円を使用させて頂きます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/155483?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

現在訪問看護師をしていますが、今年の秋頃を目標に訪問入浴事業所の立ち上げに向けて活動しています。地域社会へ貢献し1人でも多くの方の笑顔のキッカケになれれば幸いです。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/155483?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

現在訪問看護師をしていますが、今年の秋頃を目標に訪問入浴事業所の立ち上げに向けて活動しています。地域社会へ貢献し1人でも多くの方の笑顔のキッカケになれれば幸いです。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る