脳腫瘍と闘う愛犬アロにご支援ご協力をお願いいたします

脳腫瘍と闘う愛犬アロにご支援ご協力をお願いいたします

支援総額

1,556,000

目標金額 1,500,000円

支援者
116人
募集終了日
2025年6月16日

    https://readyfor.jp/projects/155550?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

代理支援について

インターネットでのご支援が難しい方はこちら

 

▼自己紹介

はじめまして。

大阪府在住の樋口加代と申します。

この度はプロジェクトに目を止めて頂き、ありがとうございます。

長くはなりますが、ご一読頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。

 

我が家の愛犬アロが脳腫瘍を発症し、摘出手術を受け、1年後に再発。

これまでできる限りの治療を続けてきましたが、高額な医療費に直面し、

このまま諦めるわけにはいかないという思いで、このプロジェクトを立ち上げました。

小さな体で懸命に生きようとするアロに、どうかお力添えをお願いできないでしょうか。

 

○愛犬アロについて

犬種:フレンチブルドッグ

性別:男の子

誕生日:2016.05.08

チャームポイント:超甘えん坊なのに、時に塩対応のツンデレBOY

性格:食べることが大好き、お散歩大好き

   ひとりぼっちが超苦手でお留守番できません。

 

(写真は初めてアロをお迎えした日)

▼私たちにとってのアロ

私たち夫婦は、子供がいないこともあり、長年フレンチブルドッグを迎えたいと願っていました。

そして、8年前にアロと出会い、家族として迎えました。

初めて外でお散歩できた時、トイレトレーニングが成功した時、

叱られて、わかりやすくしょんぼりする姿… どれもが愛おしく、

アロは私たちの生活をより豊かにしてくれる、かけがえのない存在 になりました。

 

(散歩が大好きなアロ)

 

(食いしん坊なアロ)

▼これまでのアロの闘病生活

アロは1歳でアトピー性皮膚炎、3歳で十二指腸炎になり、3日間の入院もしました。

その時は病院で入院を告げられた瞬間、人目もはばからず泣いてしまいました。

 

それでも大きな病気もなく過ごしていましたが、病魔は突然やってきました。

 

7歳の時に初めての癲癇(てんかん)発作 を起こし、のちに脳腫瘍(グリオーマ) と診断されました。

○病気の発症と経緯

2023年11月23日...初めての痙攣発作

足元からふらつきがあり何かおかしいと思った矢先に

倒れて痙攣発作が始まりました。

初めての事でしたので当初は何か誤飲でもしたのか

と思い、口の中を確認したり人口呼吸したりとしましたが

一分も経たないくらいで何事もなかったように元の姿に回復しました...

とても長い時間に感じましたが、発作は1分程度でした。

 

2023年11月24日...かかりつけの病院で受診

癲癇発作の可能性と診断され、半年以上発作がなければ突発性と見なすため経過観察に。

 

2023年12月5日...再び痙攣発作が起こる

動画を撮って病院へ。癲癇と確定診断され、抗てんかん薬の服用を開始。

 

2023年12月以降の発作状況・12月11日、29日、30日。

2024年1月8日、9日、14日、24日、29日、30日→ 発作の頻度が増え、1日に2回起きる日も。

 

2024年2月6日...MRI検査を実施

結果、脳腫瘍(グリオーマ)と診断。

検査中は、ただただ祈るような気持ちでアロの無事を願いながら、結果を待ちました。

そして、ついに告げられたのは⸻私たちが一番恐れていた結果でした。

 

先生からの検査結果の説明を聞いている間、手は震え、頭が真っ白になり、

涙をこらえながら、必死に耳を傾けていたあの瞬間が、

今でも鮮明に残っています。

 

この子のために、私たちができる最善のことは何かを考え

先生と相談を重ねた結果、治療には外科手術しか選択肢がないと判断し、

腫瘍摘出手術をお願いすることに決めました。

 

 

2024年2月26日...腫瘍摘出手術を受け入院

7時間の手術は無事成功しましたが、その後すぐに告げられた「このあとの48時間が山場です。」という言葉。

喜びも束の間、再び心は不安に包まれました。

 

けれど、アロは頑張ってくれました。

2024年3月4日...無事に退院

 

退院の日、アロが自分の足で歩いて私たちの元に戻ってきてくれたとき。

私たちにできることは限られているけど、

これからもずっと、アロのそばで支え続けていくと心に誓った瞬間でした。

 

しかしある時、アロは重積発作を起こし、急いで夜間の緊急病院に駆け込みました。

その時の状況を先生から聞かされた

「一度、呼吸が止まっていた。」と。

今でも思い出すだけで体が震えるほどです。

 

それでも、アロはあの時の奇跡のように踏ん張ってくれました。

 

以後、3ヶ月ごとのMRI検査で経過観察へ。

 

 

 

 

 

 

2025年2月頃...再発が判明

そして、術後1年が経とうとした時再発が発覚。

ついに、恐れていたことが現実となってしまいました。

 

再発の可能性については事前に説明を受けていたとはいえ、

実際に「再発です」と診断された瞬間、頭の中が真っ白になりました。

「こんなに頑張ってきたアロに、どうしてまたこんな試練を…」ただただ、胸が締めつけられるような、

言葉にできない絶望感に襲われました。

 

これからの積極的な治療は、放射線治療となります。

 

幸いにも、通院可能な範囲に治療を受けられる病院があり、入院をせずに済むことが救いでした。

 

この1年間、アロは本当によく頑張ってきました。

繰り返す発作、長時間の手術、そして術後の不安定な時間も、アロは懸命に生きようとしてくれました。

私たちも毎日が緊張の連続で、発作が起きないかと常に神経を張り詰めて過ごしてきました。

それでも、アロには不安を見せまいと「大丈夫、大丈夫」と、何度も何度も声をかけてきました。

その言葉はきっと、アロだけでなく、自分自身にも向けたものだったのだと思います。

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

今迄できる限りの治療をしてあげれるよう高額な医療費ではありますがあれこれ手をつくして

やってまいりましたが、再発ということにより、今後積極的治療である放射線治療が必要となりました。

治療しなければ、余命半年から長くて一年と宣告されました。

 

これまで何度も発作を乗り越え、長時間に及ぶ手術にも耐え必死に乗り越えてくれたアロ。

だからこそ、できる限りのことをしてあげたい。少しでも長く、一緒に過ごしたい。

その一心で、今回このクラウドファンディングを立ち上げました。

本来なら、飼い主である私どもが責任を持つべき費用ではありますが、

手術・入院・投薬・検査など、これまでの治療費が積み重なり、再発に伴う放射線治療費をまかなうことが難しくなってしまいました。

 

ペット医療に関しては、さまざまなご意見があるかと思いますが、

ご支援ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

※これまでにかかった費用

・MRI等 検査費:約23万円

・手術・入院費:約82万円

・定期健診(3ヶ月ごと):1回あたり約10~13万円

・毎月の処方薬(アトピー性皮膚炎を含む):約3万円

 

▼プロジェクトの内容

アロは、脳腫瘍(グリオーマ)の再発により、これから 放射線治療 を受けることとなりました。

この治療にあたり、以下の通り 高額な医療費 が見込まれております。

【1】放射線治療前の各種検査費用・MRI、CT、血液検査、レントゲンほか 合計:約22万円

【2】放射線治療(全18回予定)・1回あたり 約7万円 × 18回 合計:約126万円

 

 

<プロジェクトについて>
(1)資金の使途

ご支援いただいた資金は、

現在治療中の脳腫瘍(グリオーマ)の放射線治療費に

すべてあてます

 

(2)目標金額と資金の内訳
 目標金額:150万円

 

  手数料 14%(税込) -210,000

    税 10%                   -  21,000

  振込金額        1,269,000

 

(資金の内訳)

 (A病院)

 ・放射線治療に伴い事前各種検査費用:227,488円

 ・放射線治療費用:約7万円×18回:126万円

 ※容体に応じて追加治療あり

 

 ・放射線治療に伴い各種検査費用:完了済み

 ・完了済み放射線治療費:527,240円

 ・今後の放射線治療費用:約650,000円

 ※容体に応じて追加治療あり

 

(3)集める資金を使用しての治療期間

2025年3月31日〜2025年5月1日 予定(体調不良に等により期間の変更あり)
※治療内容や治療費、治療期間は動物病院の確認が取れています。

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

アロの命をつなぐために、そして未来のペット医療のために

アロが懸命に生きる姿を見ていると、

「できることがあるなら、最後まで諦めたくない」

という想いがあふれてきます。

そして、今回の治療はアロだけでなく、同じ病と闘う多くの

動物たちの未来にもつながるものだと信じています。

 

現在のペット医療は、まだ発展途中です。

まだまだ治療の壁や費用の壁も決して低くありません。

 

このプロジェクトを通じて

 ・アロの治療を実現すること

 ・ペットの医療の発展に貢献すること

 ・動物と共に生きることの尊さを伝えること

 

どうか、アロがまだまだ笑顔でいられる未来のため

そして、ペットと生きるすべての人たちが、少しでも

希望を持てる社会のために。

 

最後までご覧いただき心より感謝しております。

 

皆様のあたたかいご支援と応援を、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

※このプロジェクトはAll or Nothing方式になるため1円でも目標金額に到達しない場合はご支援を受けることができず、全額支援者様に返金される方式です。

 

 

 

 

 

(ご支援にあたっての注意事項)

▶1.ペット保険について ペット保険による補償

 保険加入 有

 内容 1疾病にあたり

     通院20回まで 上限1万円まで

     通院に関しては脳腫瘍に対しては6回請求済み

     入院に関しては30日まで 上限2万まで 脳腫瘍では8日請求済み

     手術 2回まで 1回10万円

     手術に関しては1回請求済み

     ※アトピー性皮膚炎に関しては上限20回請求済み

  これにより、今後手術、入院の予定はないので、通院にて14回請求できます(14万円)

 

▶2.万が一の場合の代替え資金使途について

考えたくありませんが、万が一、治療の最中にアロが亡くなってしまった場合も、返金は致しかねます。いただいた支援金については、これまでの治療費に当てさせていただきます。

 

▶3.本クラウドファンディングに関するお問い合わせは以下までご連絡ください。

連絡先:樋口 加代

             e-mail:yusukealo0508@gmail.com

             instagram kayoh0325

▶4.掲載している資料についてページ上に掲載している

診断書や治療明細書などの資料は全て動物病院、保険会社から掲載の

承諾の許諾をえております。

 

▶︎ 5. 治療方針などが変更になった場合について
プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。

 

▶︎ 6. READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/

 

 

プロジェクト概要と集めた資金の使途

 

愛犬、アロが脳腫瘍(グリオーマ)を患っております。

令和6年2月に脳腫瘍摘出手術に成功。

その後、3ヶ月ごとの経過観察を経て、令和7年3月1年が過ぎた頃

脳腫瘍の再発が見つかり、4月より放射線治療を始めます。

高度でより積極的治療を継続して行うには、資金が必要と考え、

このプロジェクトを立ち上げさせていただきました。

これまで、過酷な治療にも耐え懸命に生きてるアロを姿を見て

これからも、ご支援下さる皆さまにアロの元気な姿をお届けしたいと

考えます。

資金は、今後放射線治療費に充てさせていただきます。

 

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標の差額について

 必要資金と目標金額の差額は、ペット保険と自己資金で

 補填します。

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
樋口 裕介
プロジェクト実施完了日:
2025年5月1日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

愛犬アロの病気に必要な今後の治療費に使用させていただきます

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は、ペット保険、自己負担で補います。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/155550?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/155550?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


アロの応援 ①

アロの応援 ①

メール・SNS等にて、お礼のご報告させていただきます。

暖かいご支援ありがとうございます。
ご支援は全てアロの治療費に充てさせていただきます。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

1,000+システム利用料


リターン不要 ①

リターン不要 ①

リターン不要の場合は、こちらからお願い致します。

暖かいご支援、心よりありがとうございます。
ご支援は全てアロの治療費に充てさせていただきます。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

1,000+システム利用料


アロの応援 ①

アロの応援 ①

メール・SNS等にて、お礼のご報告させていただきます。

暖かいご支援ありがとうございます。
ご支援は全てアロの治療費に充てさせていただきます。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

1,000+システム利用料


リターン不要 ①

リターン不要 ①

リターン不要の場合は、こちらからお願い致します。

暖かいご支援、心よりありがとうございます。
ご支援は全てアロの治療費に充てさせていただきます。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月
1 ~ 1/ 11

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る