とりだい病院花火大会のご報告
この度は、「とりだい病院花火大会2025」の開催にあたり、格別のご支援を賜り、誠にありがとうございました。おかげさまで、盛況のうちに幕を閉じることができました。
皆様の温かいご寄付とご協力により、約500発の打ち上げ花火、全長60mのナイアガラ、キャラクター花火に加え、お祭りブースなど、当初の計画を上回る規模で開催することができました。小児病棟に入院中の子供たちにも喜んでいただけました。子供たちの姿を直接掲載することは叶いませんが、その笑顔はスタッフ一同の心に深く刻まれております。
花火大会から約1ヶ月経ちますが、ご寄附いただいた皆様をはじめ、学生・地域住民のボランティアスタッフの皆様、素晴らしいダンスパフォーマンスを披露してくださった米子松陰高等学校ダンス部の皆様に重ねて御礼申し上げますとともに、今後とも当院の活動へのご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
残暑厳しい折、皆様におかれましてもご自愛ください。
なお、ご寄附の領収書につきましては、9月末に送付予定です。改めてご連絡申し上げます。
鳥取大学病院花火大会実行委員長 杉原 誉明

収支報告
収入:2,121,691円
内訳
・前年度繰越額:674,518円
・令和7年度寄附総額:1,755,000円
・運営サイト手数料等:△307,827円
支出:2,102,208円
内訳
・打ち上げ花火費用:1,400,000円
・警備・運営補助費用:521,638円
・お祭りブース費用:153,670円
・雑費(打上申請費用等):26,900円
残額は、来年度の花火大会や患者さんに楽しんでいただけるイベントのために大切に使用させていただきます。



















