このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

「廃校へ行こう!」を今年も行いたい!

「廃校へ行こう!」を今年も行いたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

50,000

目標金額 400,000円

支援者
6人
募集終了日
2025年9月6日

    https://readyfor.jp/projects/160564?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

 

※YAMASSHO様及び花の里信更センター様から、プロジェクトを今年も行うこと、名称と画像掲載を行うことの許諾をいただいております。

 

 

 

 

 

※施設使用料は、2025年9月13.14.15日の使用料。

※バス代は、13~15日の宿泊のものと、14日の日帰りの貸し切りバス運賃。

 

 

 

 みなさまからお預かりした大切なお金は、上記の一部として使用させていただきます。子供達・地域・フィールドにとって価値のある活動にしてお返しいたします!!

 

また、活動はスタッフの配置や安全管理体制の構築、看護師の帯同など、確保できる限りの体制を整えて実施いたします。

 

ご不明な点やご指摘ございましたら、応援コメントかインスタグラムのDMからメッセージを頂ければと思います。最後までありがとうございました! 

 

応援よろしくお願いいたします!!

 

 

※天災等で催行が危ぶまれる場合は、別日程に延期して行います。

 それも難しい場合は、2026年度の「廃校へ行こう!」に使用します。

※「ストーリー」「リターン」に掲載している画像や動画は保護者より掲載許諾を受けています。

 

本プロジェクトへの参加に際して、参加者のうち長野市民限っては、配布されている「みらいハッケンポイント」をご利用いただけます。

みらいハッケンポイントとは、

スポーツや文化芸術、自然体験、各種教室などの参加費、入会費、月謝等に利用することができるポイントを配布するプロジェクト

です。

 

※掲載している名称および画像は長野市みらいハッケンプロジェクトの登録事業のため掲載可能の許諾を得ています。

 

 

プロジェクト実行責任者:
福畑皓生(合同会社PAIS)
プロジェクト実施完了日:
2025年9月15日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

合同会社PAISが、「廃校へ行こう!」を行うために必要な、施設利用料、バス代、活動準備金の一部として使用します。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額については、参加者の参加費を充てます。 足りない場合は、自己資金で賄います。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/160564?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

こんにちは。合同会社PAISです。 私たちは「信州が好きで信州に住む人を増やす」をミッションに、信州を満喫できる子どもキャンプや、学生の就職支援、企業の人材育成などを行っています。 信州大学を卒業した3人でやっている、まだまだ若い企業ですが、長野のために出来る事をどんどんやっていきます!! 今回のプロジェクトは、長野県に戻ってくる若者が少ないという課題に対して、帰ってくるという「選択肢を増やす」ことを目的にしています。1人でも多くの学生に長野での就職の選択肢を持っていただき、もっと長野を元気にしていければと考えています。 ーーーーーーーーーーーーーーーー PAISでは冬の野外教室も大募集中です!! 野外教育を専門に学んだ私たちだからこその活動にぜひご参加ください!! 詳細は公式インスタグラムまたはホームページまで!! https://www.instagram.com/paisnagano

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/160564?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000+システム利用料


応援ありがとうございます!【5000円コース】

応援ありがとうございます!【5000円コース】

感謝のメールをお送りします!
あなたの支援のおかげで一歩前に進むことができます。お礼の気持ちを込めて、感謝のメールと事後レポートを送らせていただきます!!

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


応援ありがとうございます!【10000円コース】

応援ありがとうございます!【10000円コース】

感謝のメールをお送りします!
あなたの支援のおかげで一歩前に進むことができます。お礼の気持ちを込めて、感謝のメールと事後レポートを送らせていただきます!!

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


応援ありがとうございます!【5000円コース】

応援ありがとうございます!【5000円コース】

感謝のメールをお送りします!
あなたの支援のおかげで一歩前に進むことができます。お礼の気持ちを込めて、感謝のメールと事後レポートを送らせていただきます!!

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


応援ありがとうございます!【10000円コース】

応援ありがとうございます!【10000円コース】

感謝のメールをお送りします!
あなたの支援のおかげで一歩前に進むことができます。お礼の気持ちを込めて、感謝のメールと事後レポートを送らせていただきます!!

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 6

プロフィール

こんにちは。合同会社PAISです。 私たちは「信州が好きで信州に住む人を増やす」をミッションに、信州を満喫できる子どもキャンプや、学生の就職支援、企業の人材育成などを行っています。 信州大学を卒業した3人でやっている、まだまだ若い企業ですが、長野のために出来る事をどんどんやっていきます!! 今回のプロジェクトは、長野県に戻ってくる若者が少ないという課題に対して、帰ってくるという「選択肢を増やす」ことを目的にしています。1人でも多くの学生に長野での就職の選択肢を持っていただき、もっと長野を元気にしていければと考えています。 ーーーーーーーーーーーーーーーー PAISでは冬の野外教室も大募集中です!! 野外教育を専門に学んだ私たちだからこその活動にぜひご参加ください!! 詳細は公式インスタグラムまたはホームページまで!! https://www.instagram.com/paisnagano

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る