プログラミングで子どもの主体的に学ぶ場を作りたい!|WRO愛知予選

プログラミングで子どもの主体的に学ぶ場を作りたい!|WRO愛知予選

支援総額

330,000

目標金額 200,000円

支援者
34人
募集終了日
2022年7月14日

    https://readyfor.jp/projects/2022wro?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

はじめに・あいさつ

はじめまして、WRO愛知地区予選会実行委員会事務局長の太田康秀です。

私は社会人の時からプログラミングに携わっていましたが、独立して事業を展開する中で子ども向けのプログラミング教室を始めました。

 

※右側にいるのが私です

 

私は、子どもたちが生きていく上で必要な創造性と問題解決能力、チームワークを身につけるには、ロボットプログラミングが最適と考えています。

 

ロボットプログラミングを子どもたちに教える重要性と素晴らしさをたくさんの方に知ってもらいたい!

 

そのためにも、まずは7月下旬に開催されるWRO愛知地区予選会を多くの方に応援していただきたく、クラウドファンディングにチャレンジします!

 

World Robot Olympaidとは

World Robat Olympaidとは、世界各国の子どもたちを対象としたロボットコンテストです。

 

世界各国の子どもたちが市販のロボットキットを利用してロボットを作成し、プログラミングによる自動制御技術を競い合います。

 

2004年にシンガポール国立サイエンスセンターの発案によって、第1回WROが開催されました。その動きは世界中に広がり、日本では2008年にNPO法人WRO Japanを設立。

 

市販のロボットキットを利用しているため参加しやすく、科学技術を身近に体験できるとして年々参加者が増えています。

 

WROでは、小学生から高校生の子ども2〜3人とコーチ1人でチームを組んで競技に参加します。

 

チームのメンバーと共にロボットを組み立て、コースを早く正確に走るためのアイディアを出し合い、プログラムを開発。組み立てたロボットで各競技に挑戦して競技タイムやロボットデザインを競い合います。

 

国内予選会からスタートし、WRO Japan決勝大会で優秀な成績を収めると日本代表チームとして国際大会に出場できます。

 

このプロジェクトで実現したいこと

愛知地区予選会は2019年から開催していますが、その運営は全てボランティアの方にお願いしています。

 

ボランティアの方には感謝の気持ちでいっぱいですが、一方では報酬をお渡しできない心苦しさがあります。

 

また、運営費が厳しいことから、予選会に出場する子どもたちへの記念品や入賞者への景品を準備することができていません。

 

試行錯誤しながら、一生懸命プログラミングをしている子どもたちの頑張りを何らかの形で褒めたたえたいけれど、難しいのが現状です。

 

ロボットプログラミングを通して学ぶ創造性・問題解決能力・チームワークは、将来必ず役に立ちます。

 

だからこそ、より多くの方にWROの活動を知って欲しい。

 

WROをサポートすることは、子どもたちの未来をサポートすることにつながります。

 

WROを知っていただくためにも、まずは愛知地区予選会の運営の土台を築くことがこのプロジェクトで実現したいことです。

 

プロジェクトを立ち上げたきっかけ

2020年小学校でプログラミングが必修化され、2022年高校では情報科目が共通必履修科目となりました。

 

これからの子どもたちに必要なのは、創造性をもって主体的に考え行動し、チームで問題を解決する力です。

 

私は、創造性・問題解決能力・チームワークが身につくWROをより多くの方に知って欲しいと考え、このプロジェクトを立ち上げました。

 

私がWRO国際大会に出場した時に感じたことがあります。

 

世界各国のチームでは、国を挙げてWROを周知・支援している様子がありましたが、日本ではまだそのような流れは見られません。

 

日本ではボランティアの方の力を借りて私たちが自主的に運営していますが、この状態で永続的に活動するのは厳しい面があります。

 

WROで蓄積された技術を展開・伝承していくには、行政や多くの方からのサポートが必要です。

 

子どもたちがこれからの世界で生き抜くために必要な創造性・問題解決能力・チームワークを学べるWROを日本全体で盛り上げていくことが、私の願いです。

 

資金の用途

いただきました支援金は、目標額20万円に対して、以下のような内訳で大切に使わせていただきます。

 

・7月30日、31日の愛知地区予選会の運営費

・会場の使用料

・運営サポータへの手当

・パンフレット制作費

・大会出場者への記念品購入

・入賞者への景品

・8月28日の全国大会(浜松)に出場するチームへのサポート(ユニフォーム作成費、交通費補助)

全国大会の内容はこちらです。

 

プロジェクトの展望・ビジョン

WROに出場する子どもたちは勝ちたい一心で、主体的に調べ考えてロボットプログラミングに取り組んでいます。

 

その姿を見るたびに、子どもたちにとって必要なのは主体的に学ぶ場であると痛感します。

 

日本の学校教育は子ども主体の学びにシフトしていますが、その動きを加速させるために私たちWROのメンバーが使命感を持って取り組んでいることがあります。

 

それは、子どもたちが「主体的に学ぶ場」を作って盛り上げ育てることです。

 

AI技術の発展で、言われたことをやる・知識があるだけでは生き残ることが今後ますます難しくなるでしょう。

 

WROは、子どもたちが生きる上で必要となる創造性・問題解決能力・チームワークを身につけるにはぴったりの場所です。

 

WROでの経験は、子どもたちの成長と将来に必ず役に立ちます。

 

WROを沢山の方に知っていただく第1歩として、World Robot Olympaid愛知地区予選会へのご支援をどうぞよろしくお願いいたします!

 

WRO 2022愛知地区予選会について

日時:

・エキスパート競技・試走会:2022年7月30(土)14:00~17:20

・ミドル競技:2022年7月31日(日)10:00~17:50

 

場所: 瀬戸蔵(〒489-0813 瀬戸市蔵所町1−1)

※開催時間は変更になる場合がございます。

 

その他

プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)によりイベントが開催できなかった場合は、お預かりした資金は来年度の予選会の運営に充当させて頂きます。

プロジェクト実行責任者:
太田康秀(WRO愛知地区予選会実行委員会)
プロジェクト実施完了日:
2022年8月28日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

いただきました支援金は、目標額20万円に対して、以下のような内訳で大切に使わせていただきます。 ・7月30日、31日の愛知地区予選会の運営費 ・会場の使用料 ・運営サポータへの手当 ・パンフレット制作費 ・大会出場者への記念品購入 ・入賞者への景品 ・8月28日の全国大会(浜松)に出場するチームへのサポート(ユニフォーム作成費、交通費補助)

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/2022wro?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

WRO愛知地区予選実行委員会 事務局長

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/2022wro?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


alt

シンプルに応援3,000円コース

・活動報告メッセージをお送りします
・HPへお名前or社名の記載を致します

支援者
20人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

10,000+システム利用料


シンプルに応援10,000円コース

シンプルに応援10,000円コース

・活動報告メッセージをお送りします
・HPへお名前or社名の記載を致します
・決勝大会出場チームのTシャツにお名前or社名の記載を致します

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

30,000+システム利用料


全力応援30,000円コース

全力応援30,000円コース

・活動報告メッセージをお送りします
・HPへお名前or社名の記載を致します
・決勝大会出場チームのTシャツにお名前or社名の記載を致します

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

50,000+システム利用料


大会まるごと全力応援50,000円コース

大会まるごと全力応援50,000円コース

・活動報告メッセージをお送りします
・HPへお名前or社名の記載を致します
・決勝大会出場チームのTシャツにお名前or社名の記載を致します
・競技コース(4台)側面にお名前or会社ロゴを記載致します
・表彰台背面にお名前or会社ロゴを記載致します
・優勝チームからのお手紙と、写真・Tシャツを贈呈致します

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

100,000+システム利用料


大会まるごと全力応援100,000円コース

大会まるごと全力応援100,000円コース

・活動報告メッセージをお送りします
・HPへお名前or社名の記載を致します
・決勝大会出場チームのTシャツにお名前or社名の記載を致します
・競技コース(4台)側面にお名前or会社ロゴを記載致します
・表彰台背面にお名前or会社ロゴを記載致します
・選手ゼッケンに会社ロゴを記載致します
・優勝チームからのお手紙と、写真・Tシャツを贈呈致します
・ロボットプログラミング体験会にご招待 or 決勝大会当日にVIPとしてご同行・解説させて頂きます
体験会へのご招待の有効期間:1年以内

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

プロフィール

WRO愛知地区予選実行委員会 事務局長

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る