
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 63人
- 募集終了日
- 2019年4月29日

子供たちを交通事故から守る横断旗を作りたい。

#子ども・教育
- 現在
- 119,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 30日

「本の街、一乗寺」を目指したい!キックオフ事業を開始します!

#地域文化
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 2時間

「一条百鬼夜行」の保全にご協力お願いします!

#地域文化
- 現在
- 1,227,000円
- 寄付者
- 111人
- 残り
- 2時間

【映像×祭】新湊獅子舞文化を未来へ継承、ドキュメンタリー映像制作

#地域文化
- 現在
- 630,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 14日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集

#地域文化
- 総計
- 90人

福山市|江戸時代の教育施設がありのままの姿で残る「廉塾」を未来へ

#地域文化
- 現在
- 9,220,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 11日

宝刀村正 研磨・写し奉納プロジェクト ~村正漆黒のヴェールを脱ぐ~

#地域文化
- 現在
- 6,809,000円
- 支援者
- 263人
- 残り
- 51日
プロジェクト本文
終了報告を読む
初めまして。私たちは滋賀県湖南市の猿飛佐助実行委員会のメンバーです。
トップのイメージ画像は若手マンガ作家・志藤ミネさんの作品です。
今回、サスケのキャラクターを作ってまちを元気にしたいと思い、コミック出版を手掛けるマッグガーデンさんに相談し、志藤ミネさんとオリジナルのサスケキャラクターを開発することにしました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
"サスケ”でまちおこし!
サスケは真田十勇士に登場する猿飛佐助です。
50年位前には白土三平さんの「サスケ」がマンガ雑誌、テレビアニメなどで一世を風靡し、アニメキャラクターの原点的な存在です。
このサスケのオリジナルキャラクターを今回制作し、子どもたちを含めた若い人たちに興味を持ってもらえるまちづくりをしたいと考えています。
湖南市の三雲城址はサスケの修行の場!
私たちの住む滋賀県湖南市の三雲城址は司馬遼太郎先生の小説「風神の門」で猿飛佐助が修行をした場所として描かれています。
三雲城址にある「八丈岩」は落ちそうで落ちない岩!として、たくさんの受験生が合格祈願に訪れています。
湖南市って?どこにあるの!?
滋賀県湖南市は琵琶湖の南、隣は栗東市と甲賀市に挟まれ、これっと言って有名なランドマークもなく、知名度も低く「サスケ」で何とかしたいと思っています!
悩んで、悩んで、そんな時・・・!!
マンガ出版社『マッグガーデン』(関西事業部)さんと出会いました!
マッグガーデンさんは月刊誌「コミックガーデン」の発行、無料配信サイト「MAGCOMI」や関西発の「MAGKAN」などを運営、展開されている出版社です。
マッグガーデン代表作
マッグガーデン関西事業部のスタッフの方々も関西からコミックを発信して行きたいと考えておられ、そこで”サスケ”を題材にしたコミック出版を相談することになりました。
コミック出版を考えたサスケの新しいキャラクターを製作したい!
(志藤ミネさんからのメッセージ)
滋賀県湖南市の猿飛佐助という地域プロジェクトに参加させていただけることを嬉しく思います。アニメや漫画でも有名な猿飛佐助という人物が滋賀県に存在していた(諸説あり)という事を多くの方に知っていただき湖南市を盛り上げたいと思います。忍者なのに明朗快活で愛嬌のある猿飛佐助を身近に感じていただけるよう、皆様と一緒になってまちづくりに取り組み、地域に貢献できるように頑張りたい
と思います!
【プロフィール】
福岡出身。絵は小学生の頃に描き始める。中学の頃に親から隠れながらノートに漫画を描き始めた。それが見つかりトラウマになった経験も。
ミヒャル・エンデの『はてしない物語』でファンタジー好きになる。荻原規子の『勾玉三部作』で日本のファンタジー世界に強い影響を受ける。
少年の可愛さと格好良さを合わせ持つ時期に魅力を感じている。飲み物がそばにないと絵が描けない。大の犬好き。
【ツイッターアカウント】@sidoumine
志藤ミネさんからラフ画があがってきました!
「サスケ」のキャラクターのクラウドファンディングを立ち上げるにあたって志藤ミネさんにラフ画を8点書いて頂き、その中から4点に絞り込んで湖南市の子どもたちに投票してもらい、タッチを決めることにしました!
(志藤ミネさんのサスケのラフ画)
地元の子どもたちにラフ画に人気を投票してもらいました!湖南市の小中学校の子どもたち626人に投票してもらいました。②のキャラクターが一位となり、志籐ミネさんがそのラフスケッチをベースに自分の感性を注ぎ込みブラッシュアップして頂きました。
(志籐ミネさんにブラッシュアップして頂いたサスケの線画)
今、色着け作業に入って頂き、サスケの背景画の構想を練って頂いてます。
ⒸMine Shidou
「サスケ」のキャラクターが完成したら、昨年作ったまち歩きアプリ「ブラサスケ」の画面に使いたいと思います。
キャラクターが出来上がったら
・たくさんの人にキャラクターを知ってもらうポスター。
・子どもたちに使ってもらえるクリアファイルや缶バッチなども
作りたいと思います。
最終の目標はオリジナルストーリーを作って皆さんに購読いただけるコミックとして出版することです。
今回のプロジェクトは、
2019年4月30日までにキャラクターイラストを1点作成し、
2019年5月10日までにアプリ「ブラサスケ」へのイラスト反映作業を行ったことをもってプロジェクトを終了とします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
2,000円

"サスケ"キャラ入り缶バッチ
※缶バッジはご案内する秋のウォーキングイベント「みちくさコンパス」(予定)に付けて来られたら特典をご用意致します。
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

"サスケ"キャラ入り クリアファイル(1枚) 返礼時にはカラーになります。"サスケ"キャラ入り缶バッチ
※缶バッジはご案内する秋のウォーキングイベント「みちくさコンパス」(予定)に付けて来られたら特典をご用意致します。
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

八丈岩(サスケ岩)お守り石 、 "サスケ"キャラ入り缶バッチ
※缶バッジはご案内する秋のウォーキングイベント「みちくさコンパス」(予定)に付けて来られたら特典をご用意致します。
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

"サスケ"キャラ入り缶バッチと"サスケ"オリジナルストラップ
※缶バッジはご案内する秋のウォーキングイベント「みちくさコンパス」(予定)に付けて来られたら特典をご用意致します。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

"サスケ"キャラ入り缶バッチ、 "サスケ"キャラ入り クリアファイル(5枚)
※缶バッジはご案内する秋のウォーキングイベント「みちくさコンパス」(予定)に付けて来られたら特典をご用意致します。
- 支援者
- 17人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
6,000円

"サスケ"キャラ入り缶バッチと"サスケ"オリジナルキーホルダーとストラップ
※缶バッジはご案内する秋のウォーキングイベント「みちくさコンパス」(予定)に付けて来られたら特典をご用意致します。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

作家・志藤ミネさんサイン入り "サスケ"キャラ入り クリアファイル(1枚) 、 "サスケ"キャラ入り缶バッチ
※缶バッジはご案内する秋のウォーキングイベント「みちくさコンパス」(予定)に付けて来られたら特典をご用意致します。
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2019年5月
15,000円

作家・志藤ミネさんサイン入り完成画フォトフレームと缶バッチ
※背景画を書き込んだカラーイラスト。
完成は4月後半になります。
※缶バッジはご案内する秋のウォーキングイベント「みちくさコンパス」(予定)に付けて来られたら特典をご用意致します。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2019年5月