
残り数日の活動報告!
皆さん
こんにちは。支援者の皆さん、僕たちの活動を応援してくださっている皆さん、日頃からのご協力誠に有難うございます。
なかなか資金集めはうまくいかないですが、最近目にみえるような結果が出てきたので少しだけ活動報告を。僕はこれまでずっと頑固にチラシ配りを続けてまいりましたが、(最初に100枚刷ったのを一応なくさないといけないので、)ここ一ヶ月で大阪や兵庫の交流協会や教会にチラシをおいてもらってきました。近くを通るたびに、チラシの量を見てまいりましたが、半分位は実際に手に取ってもらえているようです。一方で、京都の複数の協会さんからはチラシがなくなりましたよとの連絡を頂きました。僕たちの活動に興味を持って下さる方がいて、彼らの家の冷蔵庫等に僕たちのチラシを貼ってくださっているんだと思えば、チラシを作ってよこったと思えてきます。
お盆中はずっと暑くなるそうですが、僕たちも負けないくらいの熱さで頑張っていきたいと思います!
深谷駿冴
リターン
3,000円
感謝のメール
■深谷とmarcより感謝のメール
深谷自身が現地を訪れ、フィリピン大学やマニラ市内の写真の入った現地での報告と、感謝の気持ちを込めたメールでお送りいたします。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 98
- 発送予定
- 2019年9月
10,000円
フィリピンでの活動報告
■深谷とmarcより感謝のお手紙
■フィリピンでの活動報告
僕たちが現地で撮ったベストな風景写真を含む、僕たちの手書きお手紙を郵送致します。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 50
- 発送予定
- 2019年9月
30,000円
現地の学生から感謝のお手紙
■深谷とmarcより感謝のお手紙
■現地の学生から感謝のお手紙
■フィリピンでの活動報告
現地で奨学金を実際に受け取ることができた生徒たちからも、感謝のお手紙が届きます。10人限定となっております。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 10
- 発送予定
- 2019年9月
50,000円
現地の土産
■深谷とmarcより感謝のお手紙
■現地の学生から感謝のお手紙
■フィリピンでの活動報告
■現地の土産
僕たちのために、ありがとうございます!僕たちからのお手紙に加え、僕たちが現地で見つけたベストなお土産をプレゼントいたします。
※画像はイメージです。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 3
- 発送予定
- 2019年9月