詳しい生産地がわかる|北海道の絶品食材を届ける通販サイトをつくる!
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2020年12月24日
2021年、本格始動に向けて!!
本日は2021年の本格始動に向け、大事な打ち合わせでした。
今回のこの挑戦は北海道の絶品食材の魅力を発信し、多くの方々に食して頂きたいという想いから通販サイトを立ち上げる為の目的でした。
でも、ただ単に通販サイトを立ち上げて販売したいと思っていたわけではなく、その根底には生産者様と飲食店様、そしてお客様との繋がりを作りたい・・・
それこそが、最も実現させたい事でした。
その為に、通販サイトと同時進行で色々な企画を考えていたのですが、今日はその大事な打ち合わせだったというわけです。
この企画は、とある企業様とのコラボ企画として実施していくのですが、以前から多少お話はしていたものの、具体的なところまでは何も決まってはいませんでした。
ですが、今日の打ち合わせでは具体的な詳細やそれぞれの役割が決まり、今年度末から来年の初めにかけてその準備をする事になりました。
その準備が整い次第・・・そうですっ!!
いよいよ本格始動っ(^O^)/
さぁ~て、色々仕掛けるよぉ~!!
ん~、今からわくわくするぅ~~~~~♬
生産者様、飲食店様、そして食べる事が大好きな皆さん、もう少しお待ちくださいねっ!!
2021年、乞うご期待っ!!!!!
こちらの写真は、栗山町「The北海道ファーム」様の『JIMOパフェ』。
ライスミルクソフトクリームに、地元のいちごやメロンとトッピングしたパフェなんです。
肝心なライスミルクソフトクリームとは・・・?
「The北海道ファーム」で特別栽培したお米と、蔵元の米糀で作った甘酒をオリジナルのソフトクリームに仕上げたものなんです。
実は・・・私、正直なところ甘酒が苦手。
興味はあるものの、少々恐る恐る(^^;
ところがっ!!ウマいーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!
なんてっ!!美味しいのかしらぁ!!!!!
まろやかで、とっても優しいお味。
是非、食べ頂きたいですねっ。
#クラウドファンディング #クラウドファンディング挑戦中 #挑戦 #支援 #応援 #北海道 #拡散希望 #地域活性化 #メッセージ #コロナ #コロナに負けるな #農産物 #海産物 #畜産物 #スイーツ #READYFOR #栗山町 #JIMOパフェ #The北海道ファーム
リターン
3,000円
お礼のお手紙+サイトで使えるお買い物券(300円分)
・お礼のお手紙
・サイトで使えるお買い物券 300円分(有効期限:発行から6ヶ月)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円
お礼のお手紙+サイトで使えるお買い物券(500円分)
・お礼のお手紙
・サイトで使えるお買い物券 500円分(有効期限:発行から6ヶ月)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円
お礼のお手紙+サイトで使えるお買い物券(300円分)
・お礼のお手紙
・サイトで使えるお買い物券 300円分(有効期限:発行から6ヶ月)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円
お礼のお手紙+サイトで使えるお買い物券(500円分)
・お礼のお手紙
・サイトで使えるお買い物券 500円分(有効期限:発行から6ヶ月)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
恐竜調査研究最前線 ―極寒の地で生きた、恐竜たちの痕跡を求めて―
- 現在
- 5,275,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 19日
日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト
- 現在
- 4,790,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 43日
牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人
ミルクプロジェクト~老人ホームの入居者様にベビーカステラを届けたい
- 総計
- 1人
種子島の安納芋を守れ!45年の経験を生かした70歳の挑戦!
- 現在
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 47日
日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営
- 総計
- 0人
松永湾|尾道/山波のアサリを再生し、人を繋ぐ豊かな里海を次世代へ
- 現在
- 5,970,000円
- 支援者
- 226人
- 残り
- 5日