このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

鉛筆と紙で学ぶプログラミング

鉛筆と紙で学ぶプログラミング
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 690,000円

支援者
0人
募集終了日
2019年11月29日

    https://readyfor.jp/projects/29237?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

kuzu/NULLおよびアンプラグド・プログラミング・パーティ@大月 (UPPP@大月) では、2017年 8月から2019年 8月まで、「コンピュータを使わない、コンピュータとプログラミング入門」を毎月開催してきました。

 

現在、すでに用意してある課題の見直しをUPPP@大月のメンバーにて行なっています。

 

2020年度からは小学生を対象としたプログラミング教育が正式に始まります。

それに先立ち、プログラミングの考え方を小学生や保護者に伝えて行きたいと考えています。

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

2020年度から小学生を対象としたプログラミング教育が正式に始まりますが、内容は「プログラムが動けばいい」というものです。

 

しかし、たとえば情報工学・情報科学の黎明期にはどうだったでしょうか。

コンピュータを使える時間の制約もありましたが、プログラムで解く問題を充分に分析してからプログラミングを行なっていました。

それは時間の制約というだけでなく、問題をどう考えるか、問題をどう解くかを考えることでもあり、そもそも問題はそもそもなんなのかを考えるということでもありました (『マインドストーム」, シーモア・パパート, 未来社, 1982.)。

これらを、ここではデザインと呼びます。

そしてデザインは現在でこそUMLやデザイン・パターンとしてある程度の落ち着きを見せたものの、プロフェッショナルにおいても課題であり続けています。

 

2020年度から始まるプログラミング教育においてはそのデザインに重きが置かれておらず、そのためデザインそのものを児童に伝える場が必要だとあらためて考えました (文部科学省による指導要領およびプログラミング教育に関する検討部会資料より)。

アンプラグド・プログラミング・パーティ@大月では、活動の当初からそのように考えてきており、そのための資料が20数個あり、教材としての道具も学習用アナログゲームを含めて5種類あります。

これらを活用し、「コンピュータを使わない、コンピュータとプログラミング入門」の活動を再開しようと考えています。

 

▼プロジェクトの内容

原則的に各月の第一土曜日の09:30〜16:30まで、2つか3つの課題を参加者に (主に小学生を想定) 考えてもらい、考えた内容をノートに書いてもらいます。

場合によっては擬似言語 (バージョンアップを行なう予定です) によって書いてもらいます。

この段階において、デザインの重要性を理解してもらうことを試みます。

 

それらの書き出した内容を参加者間で互いに説明し合い、内容に誤りはないか、他の方法はないかなどを検討します。

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

プログラミング教育が正式に始まる前からの実施であるため、学校でのプログラミング教育の準備になればと考えています。

準備だけでなく、学校でのプログラミング教育に際して役に立つものにできればとも考えています。

 

このプロジェクトの期間を通して参加人数など手応えがあれば、活動を継続していきたいと考えています。

その際には、またクラウドファンディングを活用することも検討しています。

 

▼その他

リターンとしてのお名前の掲載については、以下のページの「リターンに関するご留意事項」をかならずお読みください。

https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix

 

ぜひ、ご支援をお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト終了要項

運営期間    
2019年 12月 1日から2020年 5月 16日

運営場所    
名称: 大月市立図書館 会議室
住所: 山梨県 大月市 駒橋 1-5-1

運営主体    
kuzu/NULLおよびアンプラグド・プログラミング・パーティ@大月

運営内容詳細    
プログラミングに関する基礎的な講習の実施。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/29237?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

現在地:山梨県出身地:山梨県 山梨県大月市を拠点に、訪問パソコン教室、情報処理・情報システム、科学教育、プログラミング教育などに関してのコンサルタントあるいは業務文書・解説記事などの執筆を行ないます。 主な著作: * 「トラ技コンピュータ増刊 はじめてのテキスト処理言語 AWK」   春日野 馨 (本名 半沢 三智丸), 宮沢 弘 (本名 小林 聡), CQ出版社, 1994年5月.   要旨: プログラミングの入門を兼ね,AWK言語について. * 「音声言語処理と自然言語処理」   中川 聖一, 小林 聡, 峯松 信明, 宇津呂 武仁, 秋葉 友良, 北岡 教英, 山本 幹雄, 甲斐 充彦, 山本 一公, 土屋 雅稔, コロナ社, 2013年 3月.   要旨: 音声言語および自然言語の計算機処理について 体系的、包括的に解説した。 (第1章「音声と言語の諸相」を担当).

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/29237?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


alt

応援コース1

アンプラグド・プログラミング・パーティ@大月のページに、お名前と所属をコースの別とともに掲載させていただきます。
掲載を望まない場合は下の「掲載するお名前と所属」の項目に「望まない」ご記入ください。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

3,000


alt

最大3回参加コース

講習会に最大で3回参加していただけます (毎月上旬の土曜あるいは日曜の09:30〜16:30に、大月市立図書館会議室にて開催予定)。
基本的にお子様の参加となりますが、ご支援者自身の見学、あるいはお子様とご支援者さま同伴での参加も含みます。
参加に際しての交通費や食事代は、各自でご負担ください。
また、アンプラグド・プログラミング・パーティ@大月のページに、お名前と所属を掲載させていただきます。
掲載を望まない場合は下の「掲載するお名前と所属」の項目に「望まない」ご記入ください。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

4,000


alt

最大4回参加コース

講習会に最大で4回参加していただけます (毎月上旬の土曜あるいは日曜の09:30〜16:30に、大月市立図書館会議室にて開催予定)。
基本的にお子様の参加となりますが、ご支援者自身の見学、あるいはお子様とご支援者さま同伴での参加も含みます。
参加に際しての交通費や食事代は、各自でご負担ください。
また、アンプラグド・プログラミング・パーティ@大月のページに、お名前と所属を掲載させていただきます。
掲載を望まない場合は下の「掲載するお名前と所属」の項目に「望まない」ご記入ください。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

6,000


alt

最大6回参加コース

講習会に最大で6回参加していただけます (毎月上旬の土曜あるいは日曜の09:30〜16:30に、大月市立図書館会議室にて開催予定)。
基本的にお子様の参加となりますが、ご支援者自身の見学、あるいはお子様とご支援者さま同伴での参加も含みます。
参加に際しての交通費や食事代は、各自でご負担ください。
また、アンプラグド・プログラミング・パーティ@大月のページに、お名前と所属を掲載させていただきます。
掲載を望まない場合は下の「掲載するお名前と所属」の項目に「望まない」ご記入ください。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

6,000


alt

応援コース2

アンプラグド・プログラミング・パーティ@大月のページに、お名前と所属をコースの別とともに掲載させていただきます。
掲載を望まない場合は下の「掲載するお名前と所属」の項目に「望まない」ご記入ください。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

10,000


alt

応援コース3

アンプラグド・プログラミング・パーティ@大月のページに、お名前と所属をコースの別とともに掲載させていただきます。
掲載を望まない場合は下の「掲載するお名前と所属」の項目に「望まない」ご記入ください。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

プロフィール

現在地:山梨県出身地:山梨県 山梨県大月市を拠点に、訪問パソコン教室、情報処理・情報システム、科学教育、プログラミング教育などに関してのコンサルタントあるいは業務文書・解説記事などの執筆を行ないます。 主な著作: * 「トラ技コンピュータ増刊 はじめてのテキスト処理言語 AWK」   春日野 馨 (本名 半沢 三智丸), 宮沢 弘 (本名 小林 聡), CQ出版社, 1994年5月.   要旨: プログラミングの入門を兼ね,AWK言語について. * 「音声言語処理と自然言語処理」   中川 聖一, 小林 聡, 峯松 信明, 宇津呂 武仁, 秋葉 友良, 北岡 教英, 山本 幹雄, 甲斐 充彦, 山本 一公, 土屋 雅稔, コロナ社, 2013年 3月.   要旨: 音声言語および自然言語の計算機処理について 体系的、包括的に解説した。 (第1章「音声と言語の諸相」を担当).

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る