プロジェクト本文
▼民主化運動で傷ついた香港の若者に医療品を届けたい
初めまして。大阪で内科医をしながら大学院で研究をしている吉田豪太と言います。
これまで研究の世界で、多くの中国人や香港人と交友関係を作り、お互いに研究面で切磋琢磨しておりました。しかし、2019年春より香港民主化運動が勃発してから、香港人の友人や友人の家族・親戚が民主化運動によって傷ついてしまっています。
そこで我々は、日本から何か支援をしたいと思って、その思いを届けるために、医療品ガーゼを送ることにしました。
リンク:Bloombergより引用(https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-08/Q279BCDWX2PU01)
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
民主化運動が起こってから、多くの香港の若者たちが傷ついています。
現在彼らは医療品を必要としています。
香港人740万人の内、民主化運動をしているのが約200万人います。
彼らは、不十分な装備で警官隊と向き合っている中、警官隊より催涙弾や催涙ガスやゴム弾などの最新武器で攻撃を受けています。催涙弾から身を守るために、マスクをしていますが、それだけでは不十分なので、水に濡らしたガーゼで身を守れるように、させてあげたいと思っています。
さらに怪我の手当に、ガーゼを使用してもらいたいと思っています。
現地は緊張が高まっている状態で、簡単に物資が運べないので、直接我々が現地に赴いて、ガーゼを送る必要があり、今回仲間と一緒にガーゼを送るプロジェクトを立ち上げました。
リンク:BBCより引用(https://www.bbc.com/japanese/49353648)
▼プロジェクトの内容
皆さんから頂いたご支援で医療用ガーゼ1000枚を購入し、直接香港の民主派団体に送りたいと考えています。
今回のプロジェクトでは、みなさんからご支援をいただいて、ガーゼ1000枚を購入します。
購入するガーゼは医療用のものになります。
このガーゼをキズの手当に使用したり、水に浸して、使用することで、
催涙弾から身を回ることに使っていただきたいと思っています。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
香港の若者を応援し、アジアの民主主義運動をサポートしていきたい。
今回のプロジェクトを通して、雨傘革命から始まる、香港の民主化運動を応援していきたいと思っています。そして香港だけではなくて、台湾や他のアジアの国々にも繋がっていく話だと思っています。今回の取り組みははじめの一歩となります。
学生として同じ目線を持っている若者が、政府から攻撃を受けながら民主化運動することはとても孤独で辛いことだと思います。辛い思いをしている人々を見捨てずに、応援する世界であることを願っています。
リンク:CNNより引用(https://www.cnn.co.jp/photo/l/920153.html)
プロジェクト終了要項
寄贈するもの
医療用ガーゼ
寄贈個数
1000枚
寄贈完了予定日
2020年4月15日
寄贈先
香港民主派団体「民間人權陣線」
https://www.facebook.com/CivilHumanRightsFront/
プロフィール
株式会社OZROCKトータルヘルスケアコーポレーション代表取締役 吉田豪太と言います。大阪で内科医しながら、大学で分子生物学の研究をしております。現在は活動の場を広げ、アジアの寄付型クラウドファンディングを行なっております。
リターン
5,000円
学生コース (学生の方に香港のリアルな実情をお伝えします)
プロジェクト代表者より感謝のメール(データ)を差し上げます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年11月
10,000円
若者応援コース
1.感謝メール(データ)
2.ビデオの感謝メッセージ(データ)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年11月
30,000円
一般コース (香港のリアルな実情をお伝えします)
1.感謝メール(データ)
2.ビデオの感謝メッセージ(データ)
3.日本に伝えたいメッセージ(データ)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年11月
50,000円
充実支援コース ビデオメッセージ・感謝メッセージ
1.感謝メール(データ)
2.ビデオの感謝メッセージ(データ)
3.日本に伝えたいメッセージ(データ)
4.現地リポートビデオ(データ)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年11月
100,000円
熱烈応援コース 写真・ビデオメッセージ
1.感謝メール(データ)
2.ガーゼ贈与式の写真(データ)
3.ビデオの感謝メッセージ(データ)
4.現地リポートビデオ(データ)
5.日本に伝えたいメッセージ(データ)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 20
- 発送予定
- 2020年11月
プロフィール
株式会社OZROCKトータルヘルスケアコーポレーション代表取締役 吉田豪太と言います。大阪で内科医しながら、大学で分子生物学の研究をしております。現在は活動の場を広げ、アジアの寄付型クラウドファンディングを行なっております。