今現在も最前線で戦う医療従事者へ安心を届けたい!

今現在も最前線で戦う医療従事者へ安心を届けたい!

支援総額

1,334,000

目標金額 1,200,000円

支援者
29人
募集終了日
2020年10月5日

    https://readyfor.jp/projects/41847?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

今現在も最前線で戦う医療従事者へ安心を届けたい!

 

○実現したい未来

現在、最前線で戦って下さっている医療従事者の方々へ安心、安らぎをお届けしたい。これは、高除菌力と人体への安全を両立させるプロダクトを開発した我々の責務だと考えております。今回のプロジェクトを通して、医療従事者の方々が安心してお仕事に従事して頂ける事ができる未来にしたいと考えています。微力かもしれませんが、医療従事者の方々への差別や偏見をなくすための一歩になればと考えております。

 

 

現状の課題

現在、医療従事者の方々は、リスクと隣り合わせで常に最前線で戦い続けています。ですが、ウイルスを家に持ち帰ってしまうなどのリスクで安心して家に帰れないという課題があります。その課題を、「安全性の高い除菌ミストスプレー」をボランティアすることで、「玄関先でウィルスを除去」し解決したいと思いこのプロジェクトを立ち上げました。

 

 

解決方法

帰宅前に、玄関先でウイルスを除去!

 

皆さまから頂いたご支援で、新しく開発したファンクションウォーター(ミストスプレータイプ)を製造し、医療従事者の方々が安心してお仕事に従事して頂ける様、ボランティアとして迅速にお届けたいと考えています。アルコール系・塩素系を含まない為、医療従事者の皆さまに安心使って頂けると考えています。

 

 

なぜ可能なのか?

有効性・安全性については日本食品分析センターでの検査を実施済み!!

 

【有効性】
公的機関である財団法人 日本食品分析センターで、複数のウイルスに対する有効性を検証済みです。

 

 

【安全性】
日本食品分析センターにて以下の試験を行い、安全性を確認しています。
・ウサギを用いた眼刺激性試験
・ウサギを用いた皮膚一次刺激性試験
・モルモットを用いた口腔粘膜刺激性試験
・マウスを用いた急性経口毒性試験

日本皮膚科学会認定皮膚専門医により以下の試験を行い、安全性を確認しています。

・アレルギー反応試験

 

過去のボランティア実績

ファンクションウォーター(ウェットティッシュタイプ)を10年前から被災地に寄贈しています。

 

・東日本大震災

・熊本地震

・北海道胆振東部地震

(寄贈先からの感謝状)

 

 

会社紹介

株式会社 エス・アイ・ティー

〜本当に良いものを長く使える世の中へ〜

 

はじめまして、私は波間俊佑と申します。現在、株式会社エス・アイ・ティーで営業・企画部として働いています。

株式会社エス・アイ・ティーは「本当に良いものを長く使える世の中へ」を目指して、革新的な技術によるコーティング施工及び、各種材料の開発会社として設立されました。「ファンクションウォーター」は、水素と活性酸素の力を使った高機能除菌剤です病院・介護施設・温浴施設での利用、ペット用品メーカー、除菌・消臭剤類メーカーでのOEM製造、災害現場での活用など、あらゆる分野での実績があります。

 

皆さまから頂いたご支援で、新しく開発したファンクションウォーター(ミストスプレータイプ)を製造し、今現在も最前線で戦っている医療従事者の方々が安心してお仕事に従事して頂ける様、ボランティアとして迅速に届けたいと考えておりますので、ご支援宜しくお願い致します。

 


リターンについて

4つのプランをご用意させて頂きます。

(1)5000円のご支援にはサンクスメールをお届けしたいと考えています。

(2)10,000円のご支援には特上サンクスメールをお届けしたいと考えています。

(3)100,000円のご支援には特上サンクスメールをお届けし、支援者様のお名前をボランティア時に一緒に寄贈させて頂きます。(掲載しないことも可能)

(4)400,000円のご支援には特上サンクスメールをお届けし、支援者様のお名前をボランティア時に一緒に寄贈させて頂きます。更に自社サイトにお名前を掲載させていただきます(掲載しないことも可能)

 

 

*製造の工程において、デザインやボトルの形状などが一部変更となる可能性がございます。

  

上記のような変更や遅延などがある場合は、活動レポートなどで可能な限り情報を共有していく予定です。一生懸命頑張って参りますので、応援宜しくお願い致します。

  

 

  【プロジェクト終了要項】


寄贈するもの    
除菌スプレー

寄贈個数    
500本

寄贈完了予定日    
2020年10月20日(火)

寄贈先    
竹山病院、URL:http://www.med-keiseikai.or.jp/take/
特別養護老人ホーム さわやか苑、URL:https://shinyokohama.seikoukai-group.or.jp/
上白根病院、URL:http://www.med-keiseikai.or.jp/kami/
社会福祉法人 順明会、URL:https://lilas.or.jp/
※全寄贈先から、寄贈を受け付けることの同意済み

その他    
・除菌スプレーの製作について
 生産能力:製作機械は確保済み
 技術上の問題点:無し(製作実績有り)
 製作環境の衛生環境の確保手段:既に確保済み
 品質:既に確保済み(公的機関である財団法人 日本食品分析センターにて安全性・有効性の検証済み)
 ・材料の仕入について
 仕入先:自社で製造します
 仕入れの状況:仕入れ済み
 仕入先との取引実績の有無:自社で製造します

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/41847?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

波間俊佑 24才 神奈川県出身 大学:San Jose State University 株式会社 エス・アイ・ティー 営業・企画部

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/41847?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


alt

気になりましたコース

感謝のメッセージを送らせて頂きます

申込数
3
在庫数
147
発送完了予定月
2020年10月

5,000


alt

気持ちを込めてコース

感謝を込めたサンクスメールを送らせて頂きます!

申込数
5
在庫数
235
発送完了予定月
2020年10月

3,000


alt

気になりましたコース

感謝のメッセージを送らせて頂きます

申込数
3
在庫数
147
発送完了予定月
2020年10月

5,000


alt

気持ちを込めてコース

感謝を込めたサンクスメールを送らせて頂きます!

申込数
5
在庫数
235
発送完了予定月
2020年10月
1 ~ 1/ 6

プロフィール

波間俊佑 24才 神奈川県出身 大学:San Jose State University 株式会社 エス・アイ・ティー 営業・企画部

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る