BohNo 子ども達を笑顔に。そして食品ロスを減らしていきたい。

支援総額

317,000

目標金額 300,000円

支援者
51人
募集終了日
2020年12月17日

    https://readyfor.jp/projects/47673?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

▼Next Goal 35万円

皆さまのおかげで、目標の30万円に達しました。

皆さまが支援や拡散をしてくださったおかげで、達成することができました。

ありがとうございます。

 

Next Goalとして、35万円を設定させて頂きました。

5万円は、

今後コロナウイルスが収束したのちに、

ワークに来る子どもの人数を増やしたいと考えています。

人数が増えた分の食費代や今後の広告費に充てたいと考えております。

あと少しだけ、よろしくお願い致します。

 

▼About us

こんにちは!立命館大学学生団体 BohNoと申します!

 

私たちは、2020年8月26日とコロナ禍に結成をしました。

 

現在は、立命館大学の1回生から3回生の9人で活動をしています。

 

BohNoは、

食べ物のもったいないをなくし、

子ども食堂の子どもたちに笑顔を届ける活動をしています。

 

捨てられる運命の規格外野菜を使って世界各国のお弁当を作り、

お弁当を食べる子ども達が世界の現状を知ってもらうという

SDGsの観点を備えている団体です。

↑かわいいロゴも考えて、絶賛活動中です!!

 

▼BohNoを設立した背景

BohNo代表 樋口陽香

貧困を学んで思ったこと:「機会の提供を平等にしたい」

 

中学時代から、国際化コースに所属しており、

「貧困」のテーマについて向かい合ってきました。

高校2年生の時には、フィリピンへ貧困を学びに行き、5歳程の子ども達が働いている姿を見て

「こんな世界があったのか」と驚愕し、やるせない思いで涙が出ました。

その経験から、今までラオス・タイにも教育支援に行ってきました。

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

「たくさんの経験を子ども達に」

 

自己紹介でも述べたように、フィリピンの現状に衝撃を受け、

私の視野や世界観、価値観が劇的に変わりました。

 

たくさんの子ども達に視野が広がる経験をしてほしい

 

と次第に思うようになりました。しかし、こういった経験は身近には存在していません。

これをどうやって身近に伝えられ考える機会を与えられるか、

と考えたときに、

 

食を通じて、子ども達に伝えると伝えやすいのではないか!!

 

と気づきました。

 

▼関西SDGsユースアイデアコンテスト

この想いを

「関西SDGsユースアイデアコンテスト」にぶつけてみたところ、

285個のアイデアから上位2%の企業賞に選ばれました!

 

そして、

関西SDGsプラットフォーム 食品ロス削減分科会 ZERO FOOD WASTE賞

を頂き、

 

ZERO FOOD WASTE賞の副賞として、

企画実現のサポートを頂けることになりました。

 

まずは、企画実現に向けて仲間集めをし、

友人や後輩が共感してくれて、1か月で8名の仲間が増えました!

 

▼ZERO FOOD WASTE様からの支援

大阪市淀川区社会福祉協議会様をご紹介していただき、

淀川区にある8つの子ども食堂の子ども達を対象とした全7回の企画を

全面協力してもらえることになりました。

 

▼プロジェクトの内容ー概要ー

皆様から頂いたご支援で、

子ども食堂で、子ども達の視野を広げる活動をしたい!

と考えています。

 

今回のプロジェクトでは、皆様からご支援をいただいて

・お弁当配布

・ワークブックの制作費

・材料費など

に支援金を使わせて頂きたいと考えています。

冊子を配布したりと、子ども達が笑顔になる仕組みを5つ用意しております。

現在、コロナ禍のため、子ども達と一緒に料理を作ることが難しいため、

世界各国のお弁当を配布する予定です。

多文化料理を扱う事に伴い、海外で起きている課題なども

身近に感じることができるようなワークショップを開催する予定です。

是非、子ども達の笑顔・将来に向けて

ご支援よろしくお願い致します。

 

 

1年間(偶数月)で7回のお弁当配布とワークショップを行います。

7回はすべて異なる国の料理を提供し、

すべてに参加すると世界6大陸を旅した気分にもなります!

 

 

▼プロジェクトの内容ー規格外野菜を使うー

「規格外野菜は生産の3割にもあたる!?そして捨てられる...。」

 

この状況、もったいないと思いませんか??

 

この捨てられる運命の野菜たちを私たちが引き取り、

子ども達においしく食べてもらえるように調理をします。

 

味は同じなのに、見た目が少し変わっているだけで捨てられる野菜たちを使い、

フードロス削減につながる活動です。

 

11月には、規格外野菜を調査するために、

滋賀の農場、そして大阪の八百屋に取材予定です!

↓規格外のナスたち

(規格外野菜を知るために、山梨県で1週間住み込み農業アルバイトをしたときのナスたちです!)

 

▼プロジェクトの内容ーお弁当を作るー

「食を通じて世界のことを知ってもらいたい」

 

私たちは世界の料理のお弁当を配布します!

先日、12月5日の第一回に向けて、フィリピン料理を試作しました!

とってもおいしい、ボリューミーなお弁当を作ることができました♡

子ども達も喜ぶこと間違いなしです!

 

▼プロジェクトの内容ー冊子配布ー

子ども達が、自宅に帰っても振り返れるように、

オリジナルワークブックを配布します!

裏には、楽しいスタンプラリーを考えています!

 

 

ワークブックには世界各国のことが学べるワークシートを入れます。

 

 

 

▼プロジェクトの内容ー社会現象を知るー

第一回のフィリピンの社会課題を学ぶために、

ZERO FOOD WASTE様より、

フィリピン人の方の紹介や、

フィリピンのココナッツで事業をしている社長様からお話を聞き、

学びを深めました。

 

▼食品衛生問題

食品衛生管理の知識を得るために、

ZERO FOOD WASTE様の会員である

マココロ株式会社様にサポートをいただき、

研修をしていただきました。

その指導を踏まえまして、

粗熱をしっかり取り、正しい手洗い手法を実施致します。

まな板も野菜・肉類など分けて、離れた場所で調理を行います。

そして、検食・検便も行う予定です。

 

▼新型コロナウイルス対策

ワークショップに参加する子どもたちには、

必ず検温・アルコール消毒・マスク着用をしていただきます。

ワーク前、ワーク直後も手指消毒や換気を心掛けます。

 

ワークショップ実施会場には、このような機械を入り口に設置しています。

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

【機会を平等に 子ども達の将来のために】

 

私たちのゴールは

「固定観念を取っ払い、新たな価値観・行動力を

 生むためのきっかけや機会を子ども達に提供する」ことです。

 

現実的なゴールとして、「色んな国の”食”を自分で食べて知ってもらう」

理想的なゴールとして、「”食”を通じて、世界の課題を知り、自分ができるアクションを考えてもらう」

というものです。

この理想的なゴールを目指し、【12月5日】の第一回目の実施に向けて、

準備を進めています。

 

よろしくお願い致します。

 

▼お礼

私のこの一案を実現するために、たくさんの大人の方達が関わっていただきました。

助けて頂きました。

そして、BohNoのメンバー1人1人が意見を出し合い、実現可能性を高めてきました。

この皆様の優しさを大切にしつつ、

恩返しができるよう、全力で第一回目に向けて準備を行います。

そして、支援してくださった皆様にも感謝でいっぱいです。

 

感謝を胸に第7回まで走り抜けたいと思います!

 

 

▼プロジェクト終了要項
開催日時:2020年12月5日~2021年12月31日

開催場所:大阪市淀川区社会福祉協議会

主催者:立命館大学 BohNo代表 樋口陽香

イベント内容:子ども食堂で、規格外商品を使った外国料理を提供し、子ども達の視野を広げる活動をする。

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/47673?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

こんにちは!立命館大学3回生の樋口陽香と申します。 「BohNo」という学生団体(今後サークル化予定)の代表を務めています。 子ども達の笑顔、そして食品ロス削減を目指したいという強いで活動しています。 「BohNo」では、1人ぼっちでしたが、共感してくれる友達・後輩が増え10人の学生団体へと成長しています。InstagramやTwitterで活動の報告をさせて頂いておりますので是非フォローよろしくお願い致します! Instagram:bohno.cafe Twitter : bohno_cofe 皆様のお力添えでこのイベントを成功させますので何卒ご支援のほどよろしくお願い致します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/47673?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

500


500円(学生コース)

500円(学生コース)

心からのお礼のメール

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

1,000


1000円コース

1000円コース

心からのお礼のメール・活動報告(PDF)

支援者
11人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

3,000


3000円コース

3000円コース

心からのお礼のメール・活動報告(PDF)・お弁当のPDFレシピ(3か国分/フィリピン・韓国・フランス)

支援者
10人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

5,000


5000円コース

5000円コース

心からのお礼のメール・活動報告(PDF)・お弁当のPDFレシピ(7か国分/フィリピン・韓国・フランス・ガーナ・ブラジル・カナダ・オーストラリア)

支援者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

10,000


10000円コース

10000円コース

心からのお礼のメール・活動報告(PDF)・お弁当のPDFレシピ(7か国分/フィリピン・韓国・フランス・ガーナ・ブラジル・カナダ・オーストラリア)・子ども達に配る全体の冊子

支援者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

15,000


15000円コース

15000円コース

心からのお礼のメール・活動報告(PDF)・お弁当のPDFレシピ(7か国分/フィリピン・韓国・フランス・ガーナ・ブラジル・カナダ・オーストラリア)・子ども達に配る全体の冊子・BohNoのエプロン

支援者
6人
在庫数
3
発送完了予定月
2021年11月

プロフィール

こんにちは!立命館大学3回生の樋口陽香と申します。 「BohNo」という学生団体(今後サークル化予定)の代表を務めています。 子ども達の笑顔、そして食品ロス削減を目指したいという強いで活動しています。 「BohNo」では、1人ぼっちでしたが、共感してくれる友達・後輩が増え10人の学生団体へと成長しています。InstagramやTwitterで活動の報告をさせて頂いておりますので是非フォローよろしくお願い致します! Instagram:bohno.cafe Twitter : bohno_cofe 皆様のお力添えでこのイベントを成功させますので何卒ご支援のほどよろしくお願い致します。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る