介護施設に入れない方が沢山おられます。シェアハウスしかありません。

介護施設に入れない方が沢山おられます。シェアハウスしかありません。

支援総額

1,107,000

目標金額 1,000,000円

支援者
87人
募集終了日
2021年10月30日

    https://readyfor.jp/projects/52694?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

【自己紹介】

 北九州市でケアマネジヤーの会社とシェアハウスを経営している今里豪と申します。

介護保険の認定を受けている高齢者の相談をする事業と中古物件を買い取り安価な住宅の

提供の為のシェアハウスの運営を行っております。

 設立から早、10年が立ちました。現在、弟と二人で生活をしております。

趣味は、フェイスブック等のSNSに、日々の感じた事などを投稿する事や温泉巡りや

クラシックギターでの弾き語り、稀に大分県の九重山などに友人と山登りに行く事

などです。

 

 私の夢は、生活に困った方や病気や障害があり苦しんでおられる方や人から顧みら

れない方達の為に、自分から寄り添っていき、自分ができる介護の仕事を通じて、

社会に貢献をすることです。私は、今年で60歳となります。丑年で年男です。

 これまで介護の仕事を通じて、得た知識を全て使い、新たな福祉事業を今、始めました。

 この事業は、未だ行っている人が少ないものですが、日本の社会にとって必要な事業です。

 なぜ、私がそのように思うように至ったかは、以下の「プロジェクトを立ち上げたきっかけ」を見ていただきたいと思います。また、詳しくは私のホームページをご確認いただければ

幸いです。 ホームページには、今回のシェアハウス設立に関した私の思いなどが載せてあります。

 

 合同会社 ゆめ ホームページアドレス   www.careplan-yume.jp

 動画  https://www.youtube.com/watch?v=a-8BzK8xq0U&t=5s

 

 

プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

 私は、平成12年の介護保険法が制定された頃から、介護支援専門員(ケアマネジヤー)の

仕事をしております。介護の相談のための資格ができると聞いた時に、「私の天職だ」と思い、1回目の試験の時に受験をして合格し今に至っています。

 これまでの相談業務の中で感じた事は、「介護の世界は、無駄が多いと」という事です。

 高齢者が受けるサービスの無駄、行政サービスの無駄、相談を行う立場の無駄等挙げると

切りがありません。そうした無駄が税金の無駄を生み出し、今に至っております。

 昨今の日本は、そうした無駄のせいで、年金額の減額、介護保険料の高騰、サービスの

質の低下などが目立ってきております。

 私は、こういった日本の社会の中で、どうしたら、無駄をなくし効率的な社会の実現が

できるかを、いつも考えてきました。

 ある時のことです。そのためのヒントを自分の担当をしている高齢者が教えてくれました。

 その高齢者は、未だ、介護の認定が軽い方でした。その方は、「私は、自分の家ではなく

何処か介護の施設へ入りたい。一人だと寂しいし、最近は、足が悪くなり買い物へ行けなく

なってきていて生活に不安がある。娘も私が一人で生活をしているので、心配をしている」と

訴えられました。私は、この訴えを聞いた後、直ぐにその人が入れる介護施設を探しました。

 その人の年金額が月額8万円であったので、8万円で生活ができる施設を探しました。

 ところが住宅型有料老人ホームやケアハウス、介護付き有料老人ホームなどは、一番安い

所でも月額7万8千円かかることが分かりました。施設に払うお金がその金額なので、医療費

や介護サービスの負担金、小遣いなどを含めると3万円ぐらいは、足りないのではないかと

思いました。最近の国の統計によれば、高齢者の年金の受給額は、男性の場合は、月におよそ

16万円。女性の場合は、月に10万円となっています。女性の年金額の内、一番多い受給額は、月に8万円から10万円との統計があります。従って、今回私に相談をされたような方は、私たちの身近なところ、何処にでもおられるという事なのです。

 令和2年になり、日本では、コロナ過の中で職を失い生活に困った為に、親の支援が出きなく

なった家族も沢山出てこられております。従って、年金が少ないご高齢者で、介護施設に入りたくても入れない方がどんどんと増えてきている現状が問題となってきております。

 私は、今、何とか手を打たないと日本は、大変なことになると思い、何とかしたいと来る日も

来る日も「何とかしたい。どうにかならないか」と考え思いついたのが今回の空き家を利用した高齢者のシェアハウスでした。

 

 そこで、ケアマネージャーが3000人以上集まるフェイスブックのグループの方や私の

周りにいるケアマネージヤーの方に、この話をしてみました。

 

すると私のこの思い付きについて、「私も前からしたいと考えていた」「是非真似したいので、友達になって欲しい。」「頑張ってください」等、ケアマネージャーの方の反響が大きかった事もあり、高齢者のシェアハウスの必要性について確信を持つことが出来ました。

 

 高齢者のシェアハウスは、高齢者が複数住む単なる住宅では意味がありません。

 私が考えたのは、介護支援専門員(ケアマネージヤー)が常駐する事務所付きのシェアハウスです。この住宅を作ることにより、年金額が少ないご高齢者でも安心して生活がおくれるように

なると思いますし、今、問題となっている空き家の問題解決にもつながるものだと思います。

 以下は、その高齢者のシェアハウスのプロジェクトの内容です。

 

▼プロジェクトの内容

(目的)

 ①年金が少なく介護施設に入所が出来ない方でも安心して生活がおくれるように、

     空き家を改修し、そこをシェアハウスとして運営を行う。

 ②入居者と地域との繋がりを持つ中で地域が活成化できるようにする。

 ③他のケアマネージャー等が本事業に学び、新たなシェアハウスを立ち上げることが

      出来るように支援をする。

 

 シェアハウスは、1階を住宅部分と居宅介護支援事業所(ケアマネージャーが相談ができる

  事務所)とする。2階については、舞台があるので、入居者や地域の集いの場所として

  活用をしたり一時宿泊所としても使用する。

 

 今回私が購入をしたシェアハウスの中で資金が足りず、出来なかった内装の改修費などの

   一部についての費用の支援をお願いをいたします。

 

 このプロジェクトの最大の魅力、特長は、プロジェクトの支援者がシェアハウスの経営に

 参加ができる事です。経営参加と言っても、株式会社のように投資をしてお金を得るわけ

 ではございません。当社が定期的に報告をする報告書やイベントなどの企画や動画配信に

 ついての意見交換をすることにより日本にとって、今、必要なプロセスの一員を貴方が

 担う事となるのです。詳しくは、私が命を削って作成した「シェアハウスひかりのいえ 

 ゆめプラン」をホームページで確認ください。

 

〇建物の説明。

 施設名称  ほたるが見える家。「シェアハウス ひかりのいえ」

 運営団体  合同会社ゆめ。

 代表者   代表社員 今里 豪

 併設事業  介護保険の居宅介護支援事業所。

 住 所   福岡県北九州市八幡西区香月中央二丁目10番7号

 電 話   093-616-1508

 F A X  093-616-1509

 建物面積  (192平米)土地 82坪。

 駐車場   (3台可能)定員 5名。(夫婦部屋1室、個室3室)

 施設内容  手すり設置済み(トイレ、廊下、浴室)

 

(1階部分)・玄関入り口に団欒室あり。ウオシュレット式トイレ2か所。

     ・ 新品追い炊き機能付き浴室及び洗面台あり。倉庫あり。

       (倉庫は、喫煙室としても使用)

     ・ 各部屋は、エアコン、鍵付き戸及びテレビ端子あり。

       6号室は、事務室として使用予定。

 

(2階部分)・娯楽室(舞台あり)一時宿泊室(予定)バルコニーあり。

 

 *入居者は、1日1回は、ケアマネージャーの安否確認を受ける事となります。

 

 費用) 部屋代金は、所得や生活状況に応じて減額制度(最大4000円まであり)

 入居金 部屋代金の一ヶ月分(退去時に居室の掃除及び消毒費として使用)

 

 現在の家から当シェアハウスへ転居をする場合は、家財道具等の廃棄代金の

 一部を補助いたします。(1万円を上限)

 

 入居可能者)

 ①原則、持ち家が無く又年金額が月額10万円以内の方。

 ②運営ルールを守れる方。(個人情報同意書あり)

 ③排せつ行為が自立している方。

 

 〇事務管理費の内訳。

  ①1日1回の検温などの健康状態の確認、緊急時の対応。

  ②家族や主治医、介護サービス事業者との相談や連携。

  ③建物の管理。

  ④入退院時の手続きや後見人等の手続きの代行、金銭の管理等。

 

 設立の理念)

  「私たちは、目に見えるものではなく、目に見えないものに、目を留めます。

   目に見えるものは、一時的ですが目に見えないものは、永遠に続くからです。」

 

 (運営方針)

 ・年金が少ない方でも安心して生活がおくれるようにする。

 ・当シェアハウスに入居する者同士がまた施設外で生活をする者と交流を深める中で

     施設の周りの地域が活性化するようにする。

    (入居者同士の月に1回のミーテイングの実施)

 ・インターネットの活用をする。(地域通貨オリオンの活用等)

 ・2階の舞台で施設内入居者同士がのレクレーションや地域の活動や行事などを行う。

 ・個人の情報を大切にした運営を行う。

 ・他の介護支援専門員(ケアマネージャー)等が同種の住宅を運営できるように、

      コンサルテイングを行う。

 

 その他の事項)

 ・徒歩1分以内の所にリハビリ型のデイサービスあり。

 ・徒歩7分の所に総合病院あり。徒歩7分の所に市民センターあり。

 ・車で5分の所にコンビニとスーパー、銀行と郵便局あり。

 

 *以下は、高齢者シェアハウス。

  1階は、住居部分(1号室~5号室)と事務室(6号室)

  2階は、イベント舞台と一時宿泊室(7号室)の見取り図です。

 

 

 

 プロジエクトの展望・ビジョン

 

 このプロジエクトは、合同会社ゆめが所有する高齢者シェアハウスの運営事業を起点として

  他の多くの人、特にケアマネージャーの人などが運営を真似ることができるようにすることで

  年金が少ないご高齢者の住まいの確保、空き家の解消などを全国に広げるものです。

 今回の事業は、支援いただいた金額全てを可視化し、いつ誰が見ても支援された金額が

  何にどのように使われているいるかが分かるようにします。

 

 (今後の展望)

 内装の改修後、イベントを始める。(令和3年12月1日以降)

 クラウドフアンテイング支援額が決定。(令和3年10月末)

 目標額の100万円に達していれば、今後の事業の運営について、合同会社ゆめの

 ホームページ内に掲載をします。

 

 合同会社ゆめ ホームページ

 www.careplan-yume.jp 

 

 (支援金額の使い道)

 *今回、私が購入をした住宅は、1965年築の木造住宅です。古い住宅となりますので、

 約250万円かけて改修を行いましたが改修の内容が足りないように思えます。

 入居者に気持ちよく住んでいただき、そして、地域の活成化の為に住宅が活用される為には、

 上記、①~⑦の内装工事費代金を得たいと思い今回、READYFOR様を通じて皆様に支援をお願いした次第です。

 

 ①の部分の説明。)

 ・7号室の改修。隣部屋とは、ふすまで仕切っております。この部屋は、4畳と狭いですが

      入居者が熱などを出したり体調が悪い場合に、介護の為にケアマネージャー(私など)が

      泊まれるようにします。

 ・クラウドフアンテイング支援者が一時宿泊できるようにします。

 ・舞台出演者の控室とします。

 ・入居者の家族の一時、宿泊室とします。

 ・高齢者が一時的に宿泊できるようにします。

 

 ②の部分は、鍵付きの戸を付けます。

 

  

 

 ③の部分の説明)

 2階のこの部分は、階段を上がって直ぐの所にトイレを設置いたします。

 これにより2階で行うイベント時や宿泊者(①の部分を参照)の利便性を図ります。

 

  ⑧の部分の説明)

  階段を上がって直ぐの所に鍵付きの戸を設置します。

  これにより、2階の宿泊者(私、家族、クラウドフアンテイング支援者)の

  プラ―ベートの確保。また 猫の遊び場としての活用を図ります。

  イベントが無い場合は、宿泊者がいない場合やイベントが無い場合は、

  猫カフエとして活用できるように今後、検討してゆきます。

 

 ④の部分の説明)

 1階のこの部分は、畳部屋で、現在、壁は無く、ふずまとなっております。ここを壁に

  することでケアマネージャーの事務所として市に認可を受けるようにします。

(現在は、玄関前のソフワーがある個所と2階のふすまの部屋2ヶ所を事務所として市に

  届けを出しておりますが個人情報の関係にて、出来れば、壁のある部屋を事務所として

  欲しいとの市のご意見があります。)壁にすることで手すりの取り付けも可能と成ります。

 

 ⑤の部分は、同じくふすまを壁に変更し鍵付きの戸を設置します。

 

 

 

 ⑥の部分は、現在、写真のとおり、トタン屋根がついております。雨が強く降った際は、

     飴音が響くので、トタンの下部に板と防音材を設置して雨音が響かないようにしたい思います

 

 

 ⑦の部分は、8畳大と4畳大のフローリングの部屋を合わせて、現在、夫婦部屋として

  使用しております。夫婦で入居をする方は、少なく又どちらか一方が入院したり亡く

  なった場合は、4畳大の部屋と分けられるように部屋の間に壁を作りたいと思います。

 

 (その他)

 2階舞台の照明器具の設置。(2階の舞台を活用するためには、照明器具の設置が必要です)

   お金が無い方や家族がいなく孤独な方の為の住まいを作ろうと中古の家を買い取ったら2階に

 舞台が付いておりました。私は、この舞台を見た時に思いました。

 「神様からこれを使いなさい」と言われた気がしました。私は、この舞台を皆の為に使う為に

  使い道をクラウドフアンテイング支援者と一緒に考えたいと望んでおります。

 

 

廊下と各部屋の間に約2センチの段差があります。板自体も弱く補正が必要ですし、

 入居者の転倒の予防の為に改修が必要です。

 

 

 外壁や屋根が古く傷んでいるので、大きな台風の際などは、

 危険性が高いと思われます。

 

 

 

 〇支援額が100万に満たない場合→今後は、全ての工事

 (内装と外壁、屋根等の実施と次回のシェアハウス設立については、

  未定とします。

 〇支援額が100万以上の場合は、その金額により、次回のシェアハウス設立の

  時期が変わってきます。ご支援をいただいた額の9割を今回のシェアハウスの

  改修費として使用し、残りは、他のケアマネジヤー等の支援として基金の

  作成として積み立てをする予定です。

 〇支援額が多く今回の予定していた改修を行っても支援金が余る場合は、

  屋根や壁の補修工事(防火対応)や廊下の補強工事等をさせていただき

  たいと存じます。家が築56年と古く大きな台風や強い雨が降れば、いつ、

  壊れるか分からないような家であるからです。

 

 今回のシェアハウスについては、賃貸での契約は、家主が嫌がるとの理由から

 難しいとの不動産会社の人からの意見もあり、家を買い取っての運営をするよう 

 に成りました。しかし、次回の高齢者シェアハウスは、今回のような空き家を購

 入してのシェアハウスではなく、賃貸物件を借りる形とすることで、他の人が高

齢者シェアハウスをする場合に真似がしやすいようにしたいと思います。

 賃貸でのシェアハウスの運営をすることができるようになれば、家の購入費用や登記費用(およそ20万円ぐらい)もいらなくなるので、私以外の人が私と同じように空き家を利用した高齢者シェアハウスの設立がしやすくなると考えます。

 

 賃貸での高齢者のシェアハウスの設立は、難しいと言われる方もおられようかとは思います。しかしながら、現に日本にあるシェアハウスの一部は、賃貸で行われておりますし、私は、年金額が少なく介護施設に入れない人が沢山おられる事を知っております。又、日本の住宅のうちの約2割弱の家が空き家であり住む人がおらず、家が朽ち果てていっていることも知っております。

 

 私は、持ち主がいない家を活用し、安価で安心できる家を活用することで社会に貢献をしたいと願いました。その為には、まず、空き家を買い取り、シェアハウスにして入居される方の管理をきちんと行い、賃貸契約に沿った契約事項の継続をして、実績を作り、年金が少なく困った高齢者の為に必要な事業であることを訴えたいと思います。家の持ち主が賃貸契約でも安心して家を貸すことができると確信が持てるようにし、他のケアマネージャーの方等が私の真似をする事が出来るようになれたら、全国にこのプロジェクトが広がり、年金が少ないご高齢者が安心して住める場所の確保と空き家の問題の解消になるものと信じております。

 

 私は、今回の住宅の購入に際して私の会社や私個人のお金の殆どを失ってしまったばかりか約300万円の借金が出来てしまいました。

 従って、私のゆめである全国にこのプロジェクトを(年金が少ないご高齢者の為の住まいの確保と空き家問題)を広げていくためには、今日、こうして、このプロジェクト内容をご覧になっておられる

 「 あなたの支援が私には、どうしても必要なのです。 」

 

 私は、知らない人に「お金の工面を求めるようで、私自身の恥になるかもしれない」と心の葛藤が起きたこともありました。しかしながら、私は、今の日本の現状を見た時に、「 年金が少なく介護施設に入りたくても入れない方が沢山おられる」事に気が付き、「恥でもなんでもやるしか無い」と思い、意を決して今回のクラウドフアンテイングに挑戦をしようと思った次第です。

 

 【 皆様 】

 「ご支援をいただいたお金は、私の会社のホームページ上に可視化して大切に

  使わせて頂きます。」

 

 どうか貴方の力を私に貸してください。

 

 私は、どうしてもこのプロジェクトを成功させたいのです。

 

▼ リターンの詳細について

 

 今回のクラウドフアンテイングで支援された方の内、希望者は、以下の通りの

リターンを受ける事が出来ます。今回の支援者は、支援金額として、以下の金額でお願いをいたします。

 

⓵1000円の支援者の方。

 シェアハウス2階の2時間無料使用権。イベントやコンサート。研修会。

 猫の遊び場として活用ください。

 但し、10000円や100000円のクラウドフアンテイング支援者のうち、 

 宿泊やイベントの活用などの予定が入っている場合は、そちらが優先と

 なります。また利用に関しては、事前に予約が必要となります。

 (月曜日から土曜日までの利用となります。)

    上記、権利については、1年間の有効期間となります。

 

②2000円の支援者の方。

 ・お礼のメールをお届けいたします。(私が命を削って作成した合同会社ゆめの10周年

  記念誌のPDFフアイルが添付されております。フアイル添付といえどもカラーでの写真や

  挿絵が入っております。) 

   ・上記、お礼のメールに合わせて「 シェアハウス ひかりのいえ ゆめプラン」の

  冊子をメールで送ります。(フエイスブックの最近の投稿分を中心に10P.私が考えている

  ゆめプラン計画の概要。今回のクラウドフアンテイングの結果報告等を冊子にした物です。

 *(メールが無い方は、上記、二つのリターンの受け取りは、出来ません。)

 

③5000円の支援者の方。

 ・合同会社ゆめ10周年記念誌原本1冊。

 ・シェアハウス ひかりのいえ ゆめプラン冊子1冊。(フエイスブックの最近の投稿分を

  中心に10p。私が考えているゆめプラン計画の概要。今回のクラウドフアンテイングの

  結果報告等を冊子にした物)

 ・オリジナルボールペン1本。

 ・シェアハウス活動報告書(イベントの企画書、運営状況、経理状況などの報告書)

 ・イベントをする場合の案内をメールで送付します。

   *シェアハウス活動報告書及びメールの案内は、1年間の有効期限があります。

        

④10000円の支援者の方。

    *上記、③のリターン品全て。その他として以下のものを受け取れます。

          

 (ア)シェアハウス2階の多目的室(舞台あり。約28畳ほどの広さ)の1日無料利用

    許可証を1枚。宿泊も可能です。(音楽イベント、研修会、地域のイベント、

    講演会、宿泊もできます。)

    *宿泊の有無に関しては、旅館業法に抵触をしないか確認を行いました。

     無料であれば、問題がないとの事でありました。同伴者についても

     最大5名までは、利用可能となります。

     関係行政機関  北九州市保健福祉局 西部衛生課 (093-582-2435)

    *上記については、本許可証発行後、1年間の有効期間となります。

    

   (イ)介護等相談(ケアマネージャーの今里が貴方の話を30分お聞きします。

      話の内容は、何でも結構です。)

        *上記ア)とイ)については、いずれも1年間の有効期間となります。

 

⑤20000円の支援者の方。

 *上記、③のリターン品全て。その他として以下のものを受け取れます。

   (ウ)介護のセカンドオピニオン。介護支援専門員試験1回目で合格をした

      主任介護支援専門員の今里が貴方と家族の介護のセカンドオピニオンを

      行います。他の介護支援専門員との契約状態にある方のセカンドオピニオン。

      もしくは、介護の認定を受けておらずとも相談に応じます。400分の

      相談時間の権利を要します。自宅を訪問しての相談。電話での相談の双方に

      応じます。ただし、自宅まで移動する場合は、移動時間も時間に含まれます。

      自宅を訪問しての相談の場合は、相談内容をメールにて報告をいたします。

     (有効期間は、1年間となります。)

    

⑤100000円の支援の方

  *上記、③のリターン品全て。その他として以下もリターンとして受け取れます。

 

   (エ)高級ウェブカメラ及びヘッドホンセット。(1万円相当)

      ズーム等のウエブ会議の開催についても相談をしましょう。

      (写真と同じ物が無い場合は、同等程度の機能と金額の物を用意します。)

   (オ)どこでも洗濯機 

     (手回し式ですがどこでも洗濯ができる優れ物です。

      中々手に入らない人気商品です。)   

   (カ)シェアハウス2階の多目的室(舞台あり。約28畳ほどの広さ)の1日間の

      無料利用許可証を3枚。

     (音楽イベント、研修会、地域のイベント、講演会、宿泊も出来ます。)

      同伴者についても最大5名までは、利用可能(無料)となります。

      関係行政機関  北九州市保健福祉局 西部衛生課(093-582-2435)

      *上記(カ)の利用に関しては、本許可証発行後、1年間の有効期間となります。

 

    〇 高級ウエブカメラとヘッドセット。オリジナルボールペン。10周年記念誌等の

      写真や価格、性能等の詳しい内容を知りたい方は、当社ホームページで確認が

      出来ます。

      合同会社 ゆめ www.careplan-yume.jp

     

    


【プロジェクト終了要項】

●オープン完了予定日    
2021年11月1日

●建築・改修場所    
福岡県北九州市八幡西区香月中央10番7号

●建築・改修後の用途    
高齢の低年金者のためのシエアハウス。(空き家利用型)

●その他    
住宅型有料老人ホームやケアハウス、介護付きの有料老人ホーム等に入居ができない高齢の低年金者のための住の確保。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/52694?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

介護の仕事が好きで20歳の時から介護職として働き、約、21年前の第一回目のケアマネジヤーの資格試験に合格して以来、この仕事をしております。現在は、自分で独立してケアマネジヤーの業務を行っております。私的には、九州バブテスト神学校(通信制)に通い、現在、3回生となっております。 私のゆめは、自分の介護の経験を生かしてお金が無くて食に困った人や着る物や住む所が無い人や家族がいなく孤独な方等の手助けをすることです。令和3年4月にそのためのシェアハウス(空き家改修型)を設立いたしました。今後は、私が設立したシェアハウスをクラウドフアンティングによりさらに、改修しなおし、運営を支援者の皆様方と共に行い、共生社会の実現の為の活動を全国に広げていけるようにしてゆきたいと存じます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/52694?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000


alt

シェアハウス2階2時間無料使用権。

シェアハウス2階(約27畳大)を2時間無料にて使用できます。
猫カフエとしての利用。(猫が遊べるようなおもちゃを用意します)その他、コンサート、イベント、各種研修会、会議など様々な用途にて使用可能です。使用に関しては、月曜から土曜日までの9時から21時までの利用となります。予約制です。
1万円と10万円のリターン取得者が使用する場合は、そちらが優先となります。上記、権利については、1年間の有効期間となります。

支援者
16人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

2,000


お礼のメール。(10周年記念誌フアイル添付付)

お礼のメール。(10周年記念誌フアイル添付付)

お礼のメールをお届けいたします。私が命を削って作った合同会社ゆめの10周年記念誌のフアイルが添付されております。
3年前から私がフエイスブックに投稿をしていた介護の奮闘記などの中より評判が良かったものを集めました。全部で20Pあります。
添付フアイルと言っても写真と挿絵が入っております。このリターンを受けられた方は、シェアハウス設立後にフエイスブックに投稿されたものの中より作成されたもの約10Pに、今回のクラウドフアンテイングの結果報告やクラウドフアンテイング支援者がシェアハウス運営に参加ができる提案も載せているシェアハウス ひかりのいえ ゆめプラン冊子も合わせて受け取りをすることが出来ます。
これらの二つのリターン品は、全てメールでの受け取りと成ります。

支援者
13人
在庫数
987
発送完了予定月
2021年12月

5,000


シェアハウス ひかりのいえ ゆめプラン冊子。

シェアハウス ひかりのいえ ゆめプラン冊子。

私がフエイスブックで投稿したもののうち、シェアハウス運営後投稿した分で冊子を作ります。また、今後のシェアハウスの未来を考えたゆめプランの案内。今回のクラウドフアンテイングの報告書などを入れたものです。このリターンを受け取られた方は、合同会社ゆめ10周年記念誌(フエイスブック投稿分20P)オリジナルボールペンとシェアハウス活動報告書(1年間の有効期間)も合わせて受け取ることが出来ます。(シェアハウス ひかりのいえ ゆめプランの冊子は、今回のリターンの中でも最も価値が高いものです。是非、詳しい詳細を当社ホームページ(www.careplan-yume.jp)
で確認ください。

支援者
31人
在庫数
368
発送完了予定月
2022年1月

10,000


シェアハウス2階多目的室1日利用許可証(宿泊可)1枚。

シェアハウス2階多目的室1日利用許可証(宿泊可)1枚。

2階の舞台を活用して音楽イベント、講演会、研修会,などの他、単なる宿泊のみの利用など多目的に利用が出来ます。宿泊に関しては、この許可証を持っている方がおられたら最大、5名まで無料で利用可能です。舞台は、約7畳大。舞台閲覧個所は、約15畳大。2階全体で約28畳程度の広さがあります。(トイレは、クラウドフアンテイングが成功すれば、設置を予定しております。)詳細は、当社ホームページで確認をお願いいたします。利用期間は、本許可書発効後、1年間となります。
このリターンを受けられた方は、シェアハウスゆめプランの冊子、オリジナルボールペン、合同会社ゆめ10周年記念誌、シェアハウス活動報告書(1年間のみ有効)ケアマネジヤーによる介護等の相談(30分)許可証(1年間のみ有効)も受けられます。

支援者
22人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

20,000


alt

ケアマネ試験1回生による介護のセカンドオピニオン累計400分。(電話、訪問双方行います)

ケアマネジヤー試験1回め合格の主任介護支援専門員の今里が貴方や家族の介護の相談に応じます。時間は、累計400分以内です。現在、既にケアマネジヤーの方と契約されている方。介護保険の認定を受けていない方など何方でも結構です。電話と訪問と双方の相談が受けられます。訪問の場合は、移動時間も時間に含まれます。(その際は、有料道路の使用は、行いません)訪問をして相談をした結果は、メールにて報告をいたします。
このリターン品を受け取られた方は、オリジナルボールペン1本、合同会社ゆめ10周年記念誌、シエアハウスひかりのいえ冊子、シェアハウス活動報告書、イベント時のメール案内等も合わせて受け取りをすることが出来ます。(シェアハウス活動報告書及びイベント時のメール案内は、1年間の有効期間となります。)

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

100,000


どこでも洗濯機

どこでも洗濯機

手回し式の洗濯機でアウトドアなどで活用できます。人気製品で中々手に入りません。このリターンを受け取られた方は、高級ウエブカメラ及びヘッドセット(1万円相当)、シェアハウスゆめプランの冊子、オリジナルボールペン、合同会社ゆめ10周年記念誌、シェアハウス活動報告書(1年間の有効期間)、シェアハウス2階多目的室1日無料使用許可証を3枚。(1年間の有効期間)も合わせて受け取ることが出来ます。(ウエブカメラ及びヘッドセットの写真が見たい方は、当社ホームページで確認願います。 www.careplan-yume.jp    にて確認願います。)


支援者
5人
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年1月

プロフィール

介護の仕事が好きで20歳の時から介護職として働き、約、21年前の第一回目のケアマネジヤーの資格試験に合格して以来、この仕事をしております。現在は、自分で独立してケアマネジヤーの業務を行っております。私的には、九州バブテスト神学校(通信制)に通い、現在、3回生となっております。 私のゆめは、自分の介護の経験を生かしてお金が無くて食に困った人や着る物や住む所が無い人や家族がいなく孤独な方等の手助けをすることです。令和3年4月にそのためのシェアハウス(空き家改修型)を設立いたしました。今後は、私が設立したシェアハウスをクラウドフアンティングによりさらに、改修しなおし、運営を支援者の皆様方と共に行い、共生社会の実現の為の活動を全国に広げていけるようにしてゆきたいと存じます。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る