このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

着物をファッションに!着物のスナップ雑誌「きものの」を出版!

着物をファッションに!着物のスナップ雑誌「きものの」を出版!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

3,000

目標金額 500,000円

支援者
1人
募集終了日
2015年11月3日

    https://readyfor.jp/projects/5674?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

着物をファッションに!着物ストリートスナップ「きものの」を出版したい。


初めまして、原と申します。以前に着物関係の仕事をしていたことがあり、スーツのように、週5〜6日は着物を着て過ごしていました。着物を着て生活をしていると「着物って大変でしょう」とか「着物を着るルールってわかりにくくない?」とか言われます。もう毎日毎日、何年も当たり前のように着物を着ていていたので、

 

「時期に合わせて着ないといけない」
「浴衣は外できる物じゃない」
「正絹以外は着物じゃない」

 

といった意見は新鮮でした。一方で、着物を高価でとっつきにくい、特別な日にしか着ないものだという考え方はもったいないものだと思っています。着物をもっとカジュアルに着ることもできるのだと声を大にして言いたくなります。

 

そこで、着物を「もっとカジュアルに着こなす」ことができるものだと伝えるべく、着物の写真スナップをつくり皆さまに届けたい。そのご支援を、応援をいただけないでしょうか?

 

(カジュアルな着こなしを撮影したお届けします)

 

伝統的な着方ではなく、もっと楽に着物を着こなす方法を知っていますか?
 

着物もファッションのひとジャンルだと思うのですが、和装の文化を大切にし伝統を重んじる方々からは、「カジュアルに着崩すとおかしい」とか「今時の若い人はそういう着方をして…」とか言われることもあります。洋服で例えると、ジーンズを履くのに腰履きをしているイメージでしょうか。

 

先に言っておくと、フォーマルな場では現存するルールを守って正しい着物ライフをすごしてほしいと思っています。一方で、もっと純粋に着物を着たい人だけの人からすれば窮屈な感じがするのも事実です。

 

(帯をお腹でぎゅーっと締めたり。やっぱり少し窮屈な感じはします)


私は伝統衣装としての着方を否定しているわけではありません。ただ、カジュアルに着こなすのが悪いとも思わないのです。


普段から着ようとした時、昔いながらの着方でも良いですが、今風にしたい着こなす方法や、楽な着方があります。そこで「もっと気軽に着物を着る空気を作っていこう」、その想いから、カジュアルに着物を着て出かけている着物好きのスナップを集めた雑誌を作る計画が始まりました。

 

(制作途中の様子。まだまだ完成形には程遠い一枚です)

 

 

着物の基本知識からカジュアルな着こなし方を紹介する、着物ストリートスナップ「きものの」を出版します!

 

おそらく皆さんは、着物のメーカー、ブランドを知らない人は多いと思います。今回の着物スナップ雑誌は、普通の洋服のように、メーカー・ブランド名も書いていこうと思っています。

 

また、実際に着物を着てるモデルさん写真を載せて、着こなしのワンポイントもお伝えしたいと思っています。

 

例えば「帯はわざと低めに巻いてます」という着こなしや、女性だったら着物は体型は隠すようにタオルを入れずに体のラインを出るようにする方法を敢えて最近に取り入れる方法や、着物を敢えて浴衣のように帯をつけるといったような、そういう着方が存在していることをお伝えできればと思っています。

 

(「きものの」のロゴができました)   

 

 

写真の撮影は京都、札幌、金沢、仙台あたりのご紹介いただいた方々やご協力いただけるモデルさんにお願いして、実施していこうと思っていて、雑誌の完成は10月上旬予定です。

 

10月中には京都の着物取り扱い店舗数点に加えて、年内を目処の順次、
札幌、金沢、仙台の地域の着物屋さんに置かせてもらうことを考えています。

 

 

 

着物を、もっと身近な存在にしたい。そのための応援をいただけないでしょうか?
 

着物は、特別な衣装と思っている人が多いとは思います。しかし、もっとファッションとして着物を楽しんでもらうができる衣服です。高価だ、金持ちのお婆さんが着るモノだ、特別な時に着る日本の民族衣装だ。そういったイメージではなく、ワンピースと同じくらいに身近に思ってもらいたいくらいです。

 

とはいえ現状、上述のイメージが先行しているのは事実です。だからこそ、皆さんに着物を楽しんでもらえるきっかけとして、この雑誌をお届けできればと思っています。

 

しかし、雑誌の制作費用や撮影のために全国を回っていこうとすると、やはりそれなりの費用が必要になってきます。「着物が今以上に身近な存在になるように。」それを実現していく一歩のために、皆さまの応援、どうかよろしくお願いいたします。

 

(着物を楽しく、もっと身近に!)

 

 

最後に、、、

 

自分の理想としては、今回作ろうとする写真スナップに、着物を着るモデルさんが、紙面の都合上載せられなくてあふれてくるくらい、たくさんの人に、
普段着物を着て欲しいと思っています。

 

着物屋さんも、着物を着る人の会話も、そもそもお店に来る人数もそう多くないので、双方ともにコミュニケーションをとる機会がもっと増えていけばいいなと思っています。

 

着る人が増えるために、まず着物スナップ"雑誌"というお手軽なところからスタートしてもらい、着物を買うところを伝え、着るルールも伝えていく、着物を着る起点になれればと思っています。

 

最終的には月1回は、出版できるようにしたいと思いますが、まずは今回の初刊行を無事に成功させるところからのスタートです。皆さまの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/5674?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

新大宮商店街のオープンな事務所でリイノベーションやリフォームの相談、無垢の木販売、立ち飲み、オープンカフェなどをやっています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/5674?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


alt

■ お礼のメール

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2015年10月

10,000


alt

■ サンクスメール
■ 着物ストリートスナップ「きものの」
■ 京都特産品 お酢

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2015年10月

30,000


alt

■ サンクスメール
■ 着物ストリートスナップ「きものの」
■ 京都特産品 お酢
■ 支援者様のお名前を制作した雑誌に記載(任意)
■ 支援者様のお名前をHPに掲載(任意)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2015年10月

100,000


alt

■ サンクスメール
■ 着物ストリートスナップ「きものの」
■ 京都特産品 お酢
■ 支援者様のお名前を制作した雑誌に記載(任意)
■ 支援者様のお名前をHPに掲載(任意)
■ 着物のオーダーメイドができる権利
反物をひとつ選んでいただき、オーダーメイドで着物を制作いたします。注文をいただいてから完成までに約2ヶ月のお時間をいただきます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2015年10月

プロフィール

新大宮商店街のオープンな事務所でリイノベーションやリフォームの相談、無垢の木販売、立ち飲み、オープンカフェなどをやっています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る