
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

目標達成、おめでとうございます。最近はキャンネットにも参加できずとても残念ですが、こうして応援することができればと思い寄付させていただきました。

頑張ってください!

目標達成おめでとうございます!!!!!これからも応援して行きます!!

素敵な活動ですね、応援します。

がんばってください!昨年、闘病していた父のことを思い出しました。

頑張ってください
遅くなってしまって申し訳ありません!
目標金額達成、おめでとうございます!!
遅ればせながら&微々たる支援で申し訳ございませんが、少しでもお力になれれば幸いです><

頑張ってください!

病気になった方へ
一人ではない
あたたかな気持ちを
お届け出来るプロジェクト
応援させて下さい~

今年、息子が怪我をし、2ヶ月入院しました。近くに身内も居ないため、入院生活の不安、不便さ等々痛感致しました。
少しでもお役にたてれば、幸いです

頑張ってください!

頑張ってください!

心ばかりですが応援させて下さい。お身体を大切にご活躍くださいね。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

12月23日のイベントに参加した際にこの企画を知りました。
大変良い企画だと思います。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!
お見舞いに行っても、自分も同じ経験をして、気持ちはわかるのだけど、うまく相手に伝えられないもどかしさを、つい先日も味わいました。
コレなら、見舞袋に入れられた現金より 一層相手に気持ちが届きやすいですね❗️
できる限りの応援をさせていただきます

頑張ってください!

頑張ってください!

以前の二枚目の名刺のサポートプロジェクト報告会にて
入院していても社会から切り離されずにイキイキと暮らしていけるような
素晴らしいアプローチだと思いました。
ラストスパートがんばってください!!

頑張ってください!

こんにちは!ぜひ頑張ってください!

僅かですがお役に立てれましたら幸いです。
プロジェクト成功を願っております。
プロジェクトメンバーの皆様にも幸多きことをお祈りいたします。

今年の3月に人生で初めて入院経験したのですが、その際、恥ずかしながら入院3日目で窮屈な思いをしていたのを覚えています。
「入院中でもお洒落は楽しみたい」そんな普段なら当たり前の事が、通おる自由さとか、ちょっとした楽しみは欲しいです。
なんとなく病棟ってそういう事は言いにくい空間だったので、病院の先生自信がこういう声を上げていただけたのに、とても感動しました。とにかく一にも二にもこの件は心から応援しております。

頑張ってください!

できる範囲でご協力します。頑張って。

みんなの想いと努力がたくさん詰まった「お見舞カタログギフト」。
どうか成功できますように…。

頑張って
そしていつか使わせていただきます

頑張ってください!

頑張ってください!

ご無沙汰しております。 素敵な取り組みですね。 些少で恐縮ですが協力させて頂きます。

わずかばかりで大変恐縮です。目標達成できるよう情報発信していきます!

これ、いいと思います。ぜひ実現しますように。

頑張ってください!

頑張ってください!

少ないですが、お手伝いさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

頑張ってください!

頑張ってください!

面白いと取り組みと思います。頑張って。

頑張ってください(^-^)/
こういうカタログがあったら助かります。

頑張ってください!

とっても良いアイデアですね。応援してま〜す!