コロナ禍で揺れている鹿角市の小さな温泉施設を助けてください

コロナ禍で揺れている鹿角市の小さな温泉施設を助けてください

支援総額

940,000

目標金額 500,000円

支援者
53人
募集終了日
2020年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/5nomiya-no-yu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

▶第一目標達成のお礼とネクストゴールについて

 

達成のご報告が遅くなりましたが、この度、皆さまからの応援のおかげで、無事に第一目標を達成することができました。本当にありがとうございます。


想像を超える皆様のご支援ご声援に、驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。これほど多くの方々が私たち五の宮のゆの存続を願っていらっしゃることをただただ嬉しく感じております。誠にありがとうございます。


そこで残り期間、次の目標を設定し最後まで走り切ることを決めました。皆様の温かい応援と励ましのお言葉をこれからの活動のエネルギーとして次の目標を100万円と設定させていただきます。
まだまだ先が見えないコロナ禍。その先が見えない中での当館を維持する資金にさせて頂ければと思います。


残りの期間、五の宮のゆのためにどうか変わらぬご支援を宜しくお願い致します。

 

藤原 拓磨
2020年7月15日

 


コロナに負けず「五の宮のゆ」を守りたい

絶対になくしたくはないのです。

 

 

この状況が少しでも落ち着きましたら

ぜひ秋田県鹿角市にいらしてください

ぜひ「五の宮のゆ」にいらしてください

 


 

父、父、叔父が守ってきた秋田の温泉「五の宮のゆ」がコロナの影響で経営の危機に。皆様のお力をお貸しください!

 

はじめまして。秋田県にある温泉「五の宮のゆ」部長の藤原拓磨です。他県で別業種をしていましたが2019年に実父を亡くしたため2020年にUターン移住。祖父・父(没)・叔父が営んでいた「五の宮のゆ」で働きはじめました。調理経験もあることから厨房に立ち、今は新メニュー考案や料理提供も行っています。主にSNSの運用、業務改善、新メニュー考案を担当しています。

 

右上が私藤原拓磨です。

 

秋田県と岩手県にまたがる伝説「だんぶり長者」。だんぶり長者の娘の吉祥姫と継体天皇の間に授かった五の宮皇子にまつわる山「五の宮岳」のふもとにあるのが弊社「五の宮のゆ」です。四季折々の景観を見せる五の宮岳と大自然をゆったり満喫できる施設となっております。

 

五の宮のゆから望める五の宮岳

 

20年以上も地元の方々の憩いの場となっている五の宮のゆも、今回の新型コロナウイルスの影響を大きく受けております。通常今の時期ですと夏のイベント時期やスキー合宿等、団体のご予約でいっぱいなのですが、現段階ではほとんどご予約が入っていない状況です。このままの状態が続くと、経営がさらに厳しくなり、たたむことになることも予想されます。

 

どうにかこの「五の宮のゆ」を守っていきたい。もっとお越しいただく方々の癒やしであり続けたい。

そんな想いから今回クラウドファンディングに挑戦致しました。どうか皆様お力をお貸しいただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

元の皆様から観光客の方まで幅広く愛される温泉です

 

「五の宮のゆ」は、もともと「喜宝の湯」として営業していたのですが平成3年に改名。入浴料金も500円とリーズナブルなため、幅広い地元の方々から十和田八幡平、大館を観光される方まで幅広く多くの皆様に愛されています。また、他施設と比較しても駐車場が広く、長距離などの大型車も止まれることや、東北自動車道 鹿角八幡平インターが近いことなどから遠方の方もよくご来館されています。

 

日帰り入浴はもちろん、ご宿泊していただくこともできます。ゆったりとした大浴場、ヒノキ香る檜風呂、雄大な自然が望める露天風呂が自慢です。天然鉱石からの遠赤外線とラジウム作用で新陳代謝が促進される岩石浴も人気です。宿泊はペット同伴も可能ですので、ペットと一緒に温泉旅行を楽しみたいお客様に好評いただいております。

 

大浴場 
​​​​
岩石浴
雄大な自然を眺めることができる露天風呂

 

 

型コロナウイルスの影響により毎月の維持費の確保が半分に。

でもあきらめたくない!

 

コロナ禍により秋田県秋田県県北の多くの観光・イベントに大きな影響をもたらし、弊社も客数・売上共に約50%減と大打撃を受けました。これに伴い、新メニューの販売や一部施設の営業日を改定するなど打ち手はしているものの、毎月約400万円必要な維持費が現状約200万円しか確保できていません。今後の秋から冬にかけての鹿角のイベントが壊滅的な状況のため、このクラウドファンディングが成功しなければ本当に店をたたんでしまわなければいけない状況です。

 

しかし、地域の皆様に愛されてきた温泉をここで閉めたくはありません。

 

祖父は「五の宮岳のふもとで地域の皆様に愛されるような温泉になってほしい」という想いをもっていました。祖父、父、叔父が守ってきた温泉、地域の方々に愛されてきた温泉をなんとしてでも守っていきたいと思っています。

 

そして、皆様の応援を受けて運営していきたい。これからも営業していくことで日頃の感謝を伝えていきたい。そんな思いでこのクラウドファンディングに挑戦することにいたしました。

 

今回、皆様からいただいたご支援金50万円は維持費としてかかる人件費・燃料費・光熱費の一部として活用させていただきます。

 

日頃ご愛顧いただいているのにも関わらず大変恐縮ではありますが、今一度皆様のお力が必要です。これからも変わらずに営業していくためにどうしても”今”お力をお貸しください。

 

どうしても守っていきたいのです。お力をお貸しいただけませんでしょうか。

 

 

れからも明日を頑張れる活力であり続けたい。

皆様の応援をよろしくお願いします!

 

このコロナ禍が落ち着き日常が戻った際には、弊社を通して鹿角の皆様や遠方から来られた皆様の、心身の疲れを弊社の温泉や鹿角の自然豊かな環境でゆっくり癒してもらいたい。また明日を頑張れる活力を得てもらいたい。そう願っております。

 

そのためには、コロナ禍の”今”を乗り越えるために皆様のご協力がどうしてもご協力が必要です。皆様の支援ひとつひとつが私たちの励みや活力となりますので、どうかご支援をお願いいたします。

 

どうかご支援をよろしくお願い致します!!

 

 

<社長 藤原 友一より 皆様へのお願い>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この度はこのように皆様にご協力をお願いしなけばいけなくなってしまったこと、社長として大変恥ずかしい限りでございます。ですが、この「五の宮のゆ」がこれからも皆様に温泉を提供するためにはどうしても皆様のお力添えが必要です。どうかご支援ご協力をよろしくお願いいたします

 

 

リターンについて

 

今回は何度でも五の宮のゆにお越しいただけるよう、特別なリターンをご用意致しました。おすすめはなんといっても入浴無料年間パスポートです!1年間何度でも(1日のご利用は1回までです。)ご利用いただけます。この機会にぜひご利用ください!

 

\リターン一覧/

・3,000円…【宴会プラン(1名料金)】旬のもの6品+飲み放題(ご利用の人数分リターンをご購入ください。5名様からご利用いただけます。)

・4,000円…温泉で疲れを癒し朝ごはんで元気に 朝食付き1泊1名 宿泊券

・5,000円…五の宮のゆ応援コース

・5,000円…入浴回数券 11枚

・5,000円…たっぷり旬のもの二食付き1泊1名 宿泊券

・10,000円…五の宮のゆ応援コース

・10,000円…入浴券年間パス(回数無制限)

・30,000円…五の宮のゆ応援コース(弊社ホームページにお名前を掲載させていただきます。)

・50,000円…五の宮のゆ応援コース(五の宮のゆにお名前を掲載させていただきます。)

 


※営業上・財務上の理由、情勢の変動などにより、やむを得ず施設の継続を断念する可能性がありますが、この場合でも支援金の返金には応じかねますので、あらかじめご留意ください。

 

※本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関するリターンの条件詳細については、こちらのページの「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/5nomiya-no-yu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

他県で別業種をしていたが2019年に実父を亡くしたため2020年にUターン移住。調理経験もあることから厨房に立ち、新メニュー考案や料理提供も行う。主にSNS運用、業務改善、新メニュー考案を担当。メガネがトレードマークのふとっちょ。 東日本観光株式会社 五の宮のゆ 部長

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/5nomiya-no-yu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

10,000


【おすすめ!】五の宮のゆ年間パスポート

【おすすめ!】五の宮のゆ年間パスポート

弊社温泉が1年間入り放題の特別パスポートです!(1日1回限り)
このパスポートがあればいつでもお気軽にお立ち寄りいただけます。今回限りのお得なパスポートです。お越しの際は、ぜひ”ぬぐだまってけれ”

「ぬぐだまってけれ」とは秋田県の方言で「あったまってください」という意味です。


※有効期限は発行日より1年間有効
※露天風呂を営業していない期間もございます。予めご了承ください。

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


【500円お得!】入浴回数券(10枚+1枚オマケ付き)

【500円お得!】入浴回数券(10枚+1枚オマケ付き)

弊社温泉が1枚で1日入り放題の回数券でございます。通常入浴料が500円のところ、5,000円で11枚付いております。お越しの際は、ぜひ”ぬぐだまってけれ”

「ぬぐだまってけれ」とは秋田県の方言で「あったまってください」という意味です。


※有効期限は発行日より半年間有効
※露天風呂を営業していない期間もございます。予めご了承ください。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

10,000


【おすすめ!】五の宮のゆ年間パスポート

【おすすめ!】五の宮のゆ年間パスポート

弊社温泉が1年間入り放題の特別パスポートです!(1日1回限り)
このパスポートがあればいつでもお気軽にお立ち寄りいただけます。今回限りのお得なパスポートです。お越しの際は、ぜひ”ぬぐだまってけれ”

「ぬぐだまってけれ」とは秋田県の方言で「あったまってください」という意味です。


※有効期限は発行日より1年間有効
※露天風呂を営業していない期間もございます。予めご了承ください。

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


【500円お得!】入浴回数券(10枚+1枚オマケ付き)

【500円お得!】入浴回数券(10枚+1枚オマケ付き)

弊社温泉が1枚で1日入り放題の回数券でございます。通常入浴料が500円のところ、5,000円で11枚付いております。お越しの際は、ぜひ”ぬぐだまってけれ”

「ぬぐだまってけれ」とは秋田県の方言で「あったまってください」という意味です。


※有効期限は発行日より半年間有効
※露天風呂を営業していない期間もございます。予めご了承ください。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 9

プロフィール

他県で別業種をしていたが2019年に実父を亡くしたため2020年にUターン移住。調理経験もあることから厨房に立ち、新メニュー考案や料理提供も行う。主にSNS運用、業務改善、新メニュー考案を担当。メガネがトレードマークのふとっちょ。 東日本観光株式会社 五の宮のゆ 部長

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る