このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

考えない数学 科学者がたくさん生まれたら、子供たちの未来は面白い

考えない数学  科学者がたくさん生まれたら、子供たちの未来は面白い
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 1,200,000円

支援者
0人
募集終了日
2021年5月30日

    https://readyfor.jp/projects/61027?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

地域の教育に関わってきましたが、その間、殺人事件や自殺がありました。勉強については、自分で始めた方が良いという思いに至り平成28年に教室を立てて個人塾を行っています。

「津波」という言葉を比喩で用いることが適切でない社会に私たちは生きています。それは、その言葉を聞いた瞬間に心が揺さぶられ、時間が経っても癒えない深い傷を持ち続けている人々がいることを理解することでもあると思われます。

GIGAスクールという大きな波が到来しました。先行して地域学校協働活動がありますが、GIGA スクールがそれを乗り越えようとしています。2年後には、公立中学校の部活がなくなります。

「津波みたいなもんだ。」

それを聞いた時、私は言葉を失い、時間の流れを眺めていました。

確かに、教育は変革の時ではあります。

このプロジェクトのゴールは、東北地方の子供たちです。子供たち同士で「学んだことを伝え合う」を継続できると思います。

   

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

私たちが子どもたちに託そうとしている未来には、止まらない地球温暖化、増え続ける世界人口、未知のウィルスの出現、日本の負債額1500兆円などが待ち受けています。

子どもたちが、自分たちの未来を楽しいものとしてイメージするには、人々の意識の変化と科学技術の進歩が必要と思われます。

今回の新型コロナウィルスのワクチン開発のように、科学が人々の為に役立つことはあります。

そこで、「科学者がたくさん生まれたら、子供たちの未来は面白い」と考えました。

一方、子供たちの能力はどうかというと、高校数学の計算問題であれば誰もが対応できる状態にあります。対数、数列、漸化式、合同式はできます。

大人が子供に対して、「高校数学なんて出来るはずがない」と決めつけるのは、適切ではないと思われます。

数学の学習には3つ大切なことがあります。小中学生が高校数学を勉強するのであれば、ハードな勉強するだろうと連想されると思われますが、そうではありません。

①分からくなったら、一端、離れる。:(考えない)

 自論ですが、子供たちには「離れている間に、脳が数学の準備をするよ。」と説明しています。インターバルの後に、再度問題に向き合ってみると、引っかかっていた部分が解消されて理解が進むことがあります。数学で大学受験をされた方は同じような経験をされていると思われます。このインターバルは、とても大切です。しかしながら、高校から高校数学を勉強するとこの時間の余裕がない為、理系を諦めて、文系を選択する高校生がいます。もし、数学ができれば子供たちの選択の幅は広くなります。一端、問題から離れることで「自分自身を待つ」ことを体験します。

②難しい問題を正しく解く。

 受験算数が特殊で難解であることは、周知と思われます。Wikipediaには、受験算数には大学受験の基本が含まれているので、中学受験をしない小学生が、大学受験の準備として受験算数を学ぶことがあると説明しています。換言すれば、既に小学生が高校数学を学んでいるというこになります。ところがここで、受験算数を解説を数学で行うという問題が発生しています。小学生にとっては、数学を用いた解法は難解で時間も掛かってしまいます。算数の解法で解けば1分のところ、数学を用いた解放では立式から始まるので、5分以上掛かってしまいます。

このセミナーでは、高校数学の基本計算を扱いますが、小学生は対応する能力を有しています。また、難しい問題を扱わないと上記の「脳が数学の準備をする」ことにはなりません。

③伝え合う。

 相互に教え合うことも大切です。

 

数学オリンピックは、例えれば登頂目標で、エベレスト山です。登頂隊を立ち上げたときには、チームメンバーの中に東北の子供たちがいることを想像しています。

数学オリンピック登頂達成の時には、そこから眺められる景色には京都大学医学部、千葉大学工学部があるはずです。

It makes you different.

So keep on doing.

 

<参考問題>受験生が問題を読み終わってから、回答するまでの所要時間

      各15秒

 

1.昨日までハンバーガー1個とコーヒー1杯のセットで300円でしたが、今日からハンバーガーが5%、コーヒーが10%値上がりした為セット価格が320円になりました。今日のハンバーガーの値段は?

 

2.8%の食塩水Aと11%の食塩水Bを混ぜたら10%の食塩水が600gできました。この時、食塩水Aは何g?

 

問題を読みながら、説いてしまう受験生もいます。

 

▼プロジェクトの内容

数学セミナー「考えない数学」AR

対象:小学4年生~中学3年生

費用:無料

期間:1年~2年 300時間

内容:作図 高校数学 ジュニア数学オリンピック過去問

会場:1.自宅教室

   2.コミュニティハウスさくら(川崎区)

回数:100回

時間:3時間

延べ人数:1000人

 

一人の受講生が2年間、最大300時間、無料で学ぶことができます。

学校の成績や、高校受験には直接つながりませんが大切ことを学びます。

作図では、コンパスと定規を用いて線分を3等分、正五角形、コンパスを1回だけ使用して垂線を描くなどを扱います。子供たちは、正五角形の書き方を覚えると、こればかりを1時間ほど描き続けます。30分で終わることはありません。

高校数学では、基本となる計算を扱いますが、子供たちが興味を持って取り組むものから始めます。

対数、漸化式から始めます。それらを子供たちは何の抵抗もなく習得します。計算ができる段階まで進んだところで、意味を少しずつ説明を加えていきます。大人が同じことを勉強すると理解しようして考えることから取り組みます。よって、詳しい説明を理解できるまで欲します。しかしながら、どれ程詳しく説明をしたとしても、納得できるところまで到達することは稀です。

本当に必要なのは、詳しい説明ではなく、脳が対応する時間を設けることです。英語は慣れだと言われることがありますが、数学も同じです。

理解を積み重ねるのでなく、先ずは受け入れることが大切です。そうすれば、個人的には、時折切なくなる程、子供たちの習得は速いです。

ゆとり教育が始まる前、お茶の水女子大の藤原教授は、たくさん記憶することの重要性を説いておられました。

考えない数学は、選択肢の一つです。そして、選択の自由は子供たちにあります。子供たちに未来を託す側にいる大人としての役割は、こっちにも道があることを示すことだと思われます。

学力も個性の一つと考えることはできないでしょうか。

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

子供たちの、将来の選択の幅を広くすることに寄与したいと思います。

また、数学の勉強で「自分自身を待ってあげる」ことで能力が上がることを体験してもらいますが、これは、その後の人生にも役立ってほしいと思います。

上記③伝え合うには、自分だけ出来れば良いという考えを持ってほしくないという願いも含まれています。

タイトル最後のARはAdvanced Relatinshipの略です。

“より良い人間関係”を探し続けて欲しいと願います。

よって、以下を準備しています。

 

 1.  いじめ・不登校を自身のこととして考え、話し合う。

 

2.トークイベント 大学教授、著名人の方をお招きして、近い距離でお話を頂く。

  お二方の了解を頂きましたら、お名前のアップします。

 

3. 東北地震被災地域の小中学生と数学を通じた交流。

  ・有志を10名ほど募って、③伝え合うを実践

  ・3泊4日

  ・参加費無料

 

4/13 現在、川崎区の経済団体、自治会、商店会にご案内に回っています。小中学生が、高校数学を学ぶとお話しすると、皆さん最初は戸惑われますが、一緒に対数の計算や、連立方程式の暗算を演習すると納得されています。高校数学という言葉には、少なからず抵抗感をお持ちの方が多いことが分かってきました。予想はしていましたが、思っていた以上に「子供には無理」「子供が勉強しても役に立たない」という固定概念が存在しています。

中には、子供の時に会いたかったと仰る方もいらっしゃいます。いろいろは枠組みを取り払って、子供たちができるとこから一つ一つ拾ってみると、面白いと思います。先日のTVで、アメリカの子供たちは、アジアの子供たちについて、数学がよくできるという印象を持っていると放送していました。現状は、そうではないかもしれないです。

本当は、和算も伝えたいのですが、話を広げてしまうことになる為、今回は、高校数学に集中しました。

 

4/15  周辺のご案内への続きでサポートセンターへ伺ったところ、所長さんが私が通っていた中学校の先生だったことが分かりました。思いもよらず懐かしい名前が次々と出てきて愉快な話に花が咲いてしまいました。

コニュニティーハウスでは、「苦手意識」を解消する部分の説明が多過ぎるとのご指摘を頂きました。早速、チラシの訂正を行いました。

 

 

▼プロジェクト終了要項

運営期間    2021年7月から12月

運営場所    川崎市川崎区川中島1-28-9

運営主体    AR 倉橋 由明

運営内容詳細    数学セミナ「考えない数学」小中学生と高校数学を学ぶ

その他    ホームページ開設について
実施予定月:2021年9月1日
実施内容:活動報告及びサービス内容について説明

 

 

 

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/61027?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/61027?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000


alt

考えない数学

活動報告を送ります。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る