このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

衰退する日本の文化、掛け軸にイノベーションを起こしたい。

衰退する日本の文化、掛け軸にイノベーションを起こしたい。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 200,000円

支援者
0人
募集終了日
2015年12月16日

    https://readyfor.jp/projects/6207?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

仙台の表具師が新商品で衰退する表具業界、

書道業界にイノベーションを起こしたい!

 

はじめまして!こんにちは。私は仙台で表具師をしております「森 孝純」と申します。表具師とはお客様からお持ち込みいただいた書道作品などを、掛け軸や額などに加工する職人のことで、今年で10年目を迎えることになりました。

 

今回のプロジェクトでは、衰退する表具業界、書道業界にイノベーションを起こしたい、書道や表具をもっと自由に楽しく遊べるものにしたいという思いで「デジタルデザイン書作製サービス」という、書道作品をデジタル化し色付け背景合成レイアウト変えなどができるサービスを開始いたしました。

 

しかし、出品者の方々は書道展に作品を出すためには表装(掛け軸や額に加工)しなければならず、それだけで1万~2万円かかってしまいます。お客様にもっと表具と書道を楽しんで、創作できるものにしたいと思っています!

 

(丁寧で、繊細な作業が表具師の肝です)

 

 

表具師は、高度な技術と知識・経験が必要な職人です

 

表具師とは紙や布、糊(のり)などを材料に、伝統的な日本家屋によく見られるふすま、障子、屏風、巻物、掛物などを制作する職人です。複雑で緻密な作業であり、高度な技術と経験が必要で、ある時には美術品を手がけることも多いため、住宅構造・室内環境から芸術まで関連する幅広い知識が不可欠です。千数百年以上にわたる歴史の中で「匠」な技を伝え続けてきました。

 

(めまぐるしい日々を送る人々から、身近な伝統が離れていく)

 

衰退の一途をたどる、

伝統技術がすこしずつ社会から薄れていく感覚

 

表具(掛け軸、額)は書道会の繁栄があり書道会主催の展覧会などで、大量生産されるようになり書道業界に牽引されて普及、拡大しました。しかし現在書道業界の衰退が顕著に現れて来ています。書道人口は減り、展覧会の数、出品数、個人的な掛け軸、額の依頼も減りました。「このままでは表具の文化がなくなってしまうのではないか?」と私は思いました。

 

(いままでのスタイルを抜け、新しい窓口を)

 

もっと身近に、自由に、楽しいものを!

表具業界の全国的なイノベーションを目指して

 

時代につれて生活習慣が変化し、人々の身近なところから離れてしまった表具という文化を、もっと身近に楽しく遊べるものにしたい!衰退する表具業界、書道業界にイノベーションを起こしたい!という思いで「デジタルデザイン書作製サービス」を開始いたしました。お客様から聞けば、毎年書道展のために表装(掛け軸や額に加工)しなければいけないのが嫌だとのことで立ち上げることに。若い層や掛け軸を知らない一般の層を取り込んで長年、書道業界に牽引されてきた表具業界発の全国的なイノベーションにしたいです。

 

(完成品掛け軸のサイズは全長約100cm、幅約40cm。作品部分A4サイズ)

 

 

新しい掛け軸のサービス、はじめました!

 

まずお客様からお持ち込みいただいた作品や写真画像を、パソコンに取り込みデジタル化します。その後、取り込んだ書道写真データに対し画線の色付け、背景合成、画線のレイアウト配置換えなどの編集を施し書道作品を取り入れた新しいデジタルデザイン書作品データに仕上げます。お作り頂いたデジタルデザイン書作品データは印刷し掛け軸に仕立てることが可能です。またこの技術を応用して書道作品だけではなく、写真やデジタルデータを掛け軸に仕立てることや同じ作品の量産が可能です。下部、サイト内「お問い合わせ」からご連絡いただければご依頼できます。

 

(ひとつひとつ書道作品を完成させていきます)

 

リターンのご注文お待ちしております!

 

一般の方向けが名刺・チラシ・写真画像で掛け軸作製、書道家様向けが名刺・チラシ・デジタルデザイン書+掛け軸作製というリターンを、実際にお作りすることで普及活動にご協力いただけます。ある日、書道展に出品するための作品をお持ち込み頂いたお客様から聞いた言葉です。他の表具店様ともオープンに提携できるように考えております。

 

(丹念をこめた作り手のためにも)

 

新しい伝統のあり方を広めること

「デジタルデザイン書」普及のためにご協力ください

 

文化財の修理などを行う表具屋は東京と京都に集中していて需要も多くはありませんが、ふすまや障子の優れた機能やデザインは新たな注目を集めています。このデジタルデザイン書作製サービスが普及することで自由に楽しく創作活動が活性化し業界の衰退を脱し書道人口や書道、表具の需要が増えればいいなと思います。またデジタルデザイン書以外にも一般的な表具のお仕事もできますのでご支援いただいた方とはぜひ今後とも末永いお付き合いをさせて頂きたいと思っております。ご協力宜しくお願い致します。

 

===============

↓デジタルデザイン書体験サイト
http://kinoco-kinoco.sakura.ne.jp/

 

 

[一般様向け] 名刺、チラシ、お礼のメール

[一般様向け]写真画像で掛け軸作製

[書道家様向け] デジタルデザイン書+掛け軸作製2

[書道家様向け] デジタルデザイン書+掛け軸作製 引換券 & 名刺、チラシ

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/6207?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/6207?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

2,000


alt

[一般様向け] 名刺、チラシ、お礼のメール

名刺とチラシ、お礼のメールをお送りいたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

12,000


alt

[一般様向け]写真画像で掛け軸作製

写真画像で掛け軸をお作りできる引換券です。後日写真画像をこちらに送りご依頼できます。(掛け軸の仕様に関してはこちらにおまかせいただきます。)

名刺とチラシ、お礼のメールをお送りいたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

15,000


alt

[書道家様向け] デジタルデザイン書+掛け軸作製 引換券 & 名刺、チラシ

デジタルデザイン書+掛け軸をお作りできる引換券です。後日引換券と半紙作品をこちらに送りご依頼できます。(デジタルデザイン、掛け軸の仕様に関してはこちらにおまかせいただきます。)

名刺とチラシ、お礼のメールをお送りいたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

22,000


alt

[書道家様向け] デジタルデザイン書+掛け軸作製2

デジタルデザイン書+掛け軸をお作りできる引換券です。後日引換券と半紙作品をこちらに送りご依頼できます。(デジタルデザイン、掛け軸の仕様に関してはメールなどで細かい打ち合わせができます。)

名刺とチラシ、お礼のメールをお送りいたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る