
- 目標金額
- 2,000,000円
- 残り日数
- 終了しました
2016年4月30日(土) 23:00 に支援募集を締め切りました。
プロジェクト概要
イングランド対ドイツ、サッカーW杯の長い歴史にも残る因縁の対決。往年のスーパースターが集結するスペシャルマッチを一緒に楽しみませんか?
はじめまして!J SPORTSオンデマンドです。J SPORTSは4つのスポーツ専門チャンネルを運営している国内最大のスポーツテレビ局です。野球・サッカー・ラグビーなど、幅広いスポーツの最先端を伝えています。
オンデマンドは2015年7月に新たに立ち上がり、インターネットを通じてPC、スマートフォンやタブレット上で、いつでもどこでもスポーツ番組をお楽しみ頂ける動画配信サービスです。
この度、私たちはヨーロッパが盛り上がっている一戦の情報を聞きつけました。
サッカー界では世紀の一戦と言われた1966年、W杯「イングランド✕ドイツ」を記念した試合が開催されることを知りました。この試合は世紀の誤審と言われた一戦でW杯の長い歴史の中でも語り継がれています。
今回J SPORTSは、この一戦の配信権を日本で唯一獲得致しました。2016年5月3日、世紀の一戦を日本のサッカーファンの方々と分かち合うために、豪華なゲストを招いて都内にて公開収録を行います。是非皆さんで歴史的な一戦を観戦し、盛り上がりませんか?

世紀の一戦と言われる1966年、W杯で生まれた疑惑のゴールを説明させてください。
1966年W杯決勝「イングランド✕西ドイツ」。この試合には今も語り継がれる疑惑のゴールがありました。両国のゴールが決まり、白熱した試合は決着がつかずに2―2のまま延長戦へ突入しました。そして試合は運命の延長前半11分を迎えます。イングランドのFWハーストが放ったシュート。ボールはクロスバーを強烈に叩き、ゴールラインの真下へ。ゴールライン上をバウンドしたところでプレーは一時中断されました。その後審判団はゴールを宣告。このゴールをきっかけにイングランドが試合を決める四点目のゴールを奪い、優勝を勝ち取りました。

不振にあえぐイングランド。悲劇は因果のように自らに返ってきました。
地元での初優勝を果たした後のイングランドは1990年イタリア大会でのベスト4が最高成績であり、決勝進出を果たしたのは1966年大会のみと、サッカーの神に見放されたかのような活躍しか残せていません。そして疑惑のゴールは自らに返ってきました。
2010年、W杯南アフリカ大会。イングランド✕ドイツという44年前と同様のシーンが逆の立場で再現されました。序盤からドイツがイングランドを圧倒、前半30分で0―2と優位に立って試合を進めていました。リズムが変わったのは前半終盤、MFジェラードを起点に1点を返しその1分後、MFランパードがシュートを放ちました。クロスバーに直撃し、勢いよく地面に叩きつけられました。その光景を見て誰しもゴールラインを割ったと確信しました。しかし、審判の判定はノーゴール。同点ゴールは幻と消えました。その後、試合は4―1でドイツが快勝し、44年前の悲劇を今回はイングランドが味わうことになったのです。

50年の時を経て、再び相対するイングランドとドイツの名選手たち!
イングランド大会開催から50年を記念し、スペシャルマッチが組まれました。豪華なメンバーが名を連ねる両国。この歴史的一戦はサッカーファンには見逃せない試合になっています。ヨーロッパサッカーを牽引したレジェンド達がもう一度、代表のユニフォームに袖を通してプレーします。彼らのプレーを想像するだけでわくわくする気持ちが止まりません。一夜限りのスペシャルマッチは必見です!
〜イングランドレジェンズ〜
キャンベル、ファーディナンド、ジェラード、ランパード、スコールズ、シェリンガム、オーウェン、シアラー…
〜ドイツレジェンズ〜
カーン、レーマン、マテウス、ツィーゲ、ザマー、ビアホフ、バラック、ハマン…
2016年5月3日、豪華ゲストと一緒に公開収録を開催致します!
フットボールをこよなく愛する実況・解説陣の方と皆様とで一緒にこの試合を観戦しませんか?
2016年5月3日19時から、都内近郊でスペシャルマッチの公開収録を行います。豪華なゲスト解説者と、豪華な一戦を一緒に観戦しませんか?
※場所:都内近郊
支援者様の数に応じて適切な会場を選定させて頂きます。
実況:西岡明彦
プレミアリーグの実況を皮切りに、セリエA、スコットランド、フランスなど海外サッカーの実況を数多く経験。ジェイスポーツの番組『Foot!』ではコメンテイターとして、幅広いサッカーファンに愛される番組に出演している。
解説:ベン・メイブリー
サマセット出身、日本学を専攻にオックスフォード大学卒(2005年)。卒業論文のテーマとして、日本社会におけるプロサッカークラブの役割について研究した。毎週火曜日『Foot!』にてプレミアリーグの試合の分析を行う。
ゲスト①:ペナルティ ワッキー
船橋市立船橋高等学校サッカー部OB。全国大会制覇を成し遂げている。現在も筋トレを欠かさず行い、見事な体形を維持している。タイを愛し、タイ語を話すバイリンガルの一面もある。
©YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD.
ゲスト②:JOY
中学時代にサッカーの群馬県 選抜に選ばれ、アーセナルFCユースにも練習生として参加 した経験を持つ。プロになる夢は学生の時点で 断念したが、今でもサッカーの情報収集は欠かしていない。よく見るリーグはJリーグとプレミアリーグ。
解説:戸田和幸
サッカー解説者。Jクラブでは清水のほか、東京V、広島、千葉、
解説:鈴木隆行
ブラジル・ベルギー・アメリカ、世界を股にかけた、元日本代表F
2002年の日韓W杯の1次リーグ初戦、
普段の番組視聴の枠を超えた体感型観戦で、
今まではスポーツを家族で観戦していた。各スポーツのスーパープレーも1人の興奮で終わってしまっていた
イングランドレジェンドのキャプテンはファーディナンドに。ドイツのキャプテンはバラックに決定致しました。この歴史的な一戦を、