
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 169人
- 募集終了日
- 2016年6月28日
旅館業の許認可を取得いたしました。
ご支援いただきましたみなさまご無沙汰しております。
かねてより準備して参りました旅館業の許認可を12月20日づけで所得することが出来ました。
横浜市でも前例のない築80年以上で登録有形文化財である建物の旅館業の申請でしたので、耐震基準の設定や施工方法の確認など一つ一つの申請に時間と手間がかかり当初の予定よりはかなり遅れてしまいましたが、ようやくスタートラインに立つことができました。
皆様からご支援いただきました費用は改修工事に充てさせていただき、快適で過ごしやすい環境へと生まれ変わりました。ありがとうございました。
また、宿の名称はHOSTEL金沢園として準備して参りましたが、今まで料亭を経営されていたオーナーとの関係で商標利用の許可が下りず、協議の結果私の名前を使った「旅館 喜多屋」としてオープンすることとなりましたことをご報告いたします。もちろんHOSTEL金沢園として発行しているリターンチケットは変わらずご利用いただけますのでご安心ください。(チケットがお手元に届いていないというご連絡もいただきましたので、今一度ご確認いただき届いていらっしゃらない方はお手数ですがお知らせいただけますようお願いいたします。)
お電話やメッセージでもご予約を賜っておりますのでよろしくお願い致します。
旅館 喜多屋
045-789-0071
代表 喜多 正顕

リターン
3,000円
【一口ごひいきさん】HOSTEL金沢園の桜守り
① 感謝の気持ちを込めて感謝状
② 金沢園にある桜をパウチしたお守り兼ごひいきさんの証
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円

【オススメ】地魚詰め合わせセット
①②に加えて、
③金沢園目の前の柴漁港で取れた地魚詰め合わせセット(釜揚げしらす、煮穴子、太刀魚みりん干)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
3,000円
【一口ごひいきさん】HOSTEL金沢園の桜守り
① 感謝の気持ちを込めて感謝状
② 金沢園にある桜をパウチしたお守り兼ごひいきさんの証
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円

【オススメ】地魚詰め合わせセット
①②に加えて、
③金沢園目の前の柴漁港で取れた地魚詰め合わせセット(釜揚げしらす、煮穴子、太刀魚みりん干)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,785,000円
- 寄付者
- 125人
- 残り
- 25日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
- 総計
- 0人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 68日













