コロナ禍を乗り越え頑張る大阪のまちづくりを応援したい。

支援総額

385,500

目標金額 450,000円

支援者
75人
募集終了日
2022年2月15日

    https://readyfor.jp/projects/78076?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

▼自己紹介

皆様、はじめまして。

公益社団法人大阪府建築士会と申します。

この度は当プロジェクトページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

私たちは建築士として、大阪のまちづくり、地域づくりの研究や実際に大阪府内で活動するまちづくり団体(私たちは【まちづくりびと】と呼んでいます)の活動をサポートを継続的に行っています。 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

コロナで活動を制限され、人と繋がることもままならない時代

自己紹介でお話しした通り、私たちはまちづくりびとの活動をサポートすることを目的とした【地域貢献活動助成金】を平成10年よりメイン事業として掲げておりました。 そんな中、2019年にコロナウイルスが蔓延、世界中が非常事態に突入します。 飲食店や様々な店舗が休業する中、地域で活動するまちづくりびとも例に漏れず活動自粛を余儀なくされました。 2020年、コロナが蔓延して1回目の助成金申請者を募集しました。 結果、例年を超える団体数からの応募がありました。 「こんな状況でも頑張るまちづくりびとがいる」 私たちは予算を調整して、審査を通過した全団体の活動を助成することを決めました。

 

私達に出来ることはお金を支援することだけなのか・・・

 

これからの大阪まちづくりについての会議をする中で、ある意見が出ました。 「こんな時代にお金を支援するだけでまちづくりは発展するのだろうか。リアルなコミュニケーションが取れない時代、私達が人を繋ぐサポートを出来ないか・・・」 この言葉をきっかけに、まちづくりびとの活動助成+人を繋ぐサポートをする方法を検討しはじめました。といっても現在、イベントやワークショップに人を集めるのは困難です。私達はクラウドファンディングで私達の活動を通じてまちづくりびとを知ってもらおうと考えました。

 

 

▼プロジェクトの内容

【まちづくりびとを皆さん一緒に応援したい!】 

本プロジェクトで頂いたご支援は、2022年度の【地域貢献活動助成金】として、大阪のまちづくりびとの活動支援に充てられます。皆様から頂いたご支援により、大阪のまちづくり発展の大きなサポートとなるので是非ご支援お願いいたします。

ただ、本プロジェクトの最大の目的は【一緒に応援する】というところにあります。

本ページを読んでいただき、ご支援をしていただくことで、多方で活動されるまちづくりびとに直接ファンを増やすサポートをしたいという思いで立ち上げています。今まで実施してきた資金助成ではなく、クラウドファンディンを使うことで、まちづくりびとの頑張りをご支援者様の目に届く形で発信することでその目的が少しずつでも達成できると考えています。 

 

プロジェクトのこれから

本プロジェクトを皮切りにまちづくりびとのコミュニティを発展させる企画を継続的に実施していきたいと思っています。本プロジェクトが成功しましたら、皆様に見える形で助成させていただいたまちづくりびとの活動を発信するとともに、次年度助成団体報告会を支援いただいた皆さまやまちづくりびとを招待して実施し、今後のまちづくり活動促進と各まちづくりびとのファンづくりを促進したいと思っています。

 

■目標金額:45万円(ALL IN目標金額分の実行確約型とさせていただきます)

■目標金額の使途および実施内容:

ご支援いただいた資金は手数料を除き、全額【プロジェクト内容】で示した地域貢献活動助成金に充てさせていただきます。※本プロジェクトは期日までに目標金額に届かなかった場合でも、目標金額分を自己負担するなどして、必ず上記の実施内容の通り実行いたします。

 

 

▼過去に助成金を受けとったまちづくりびとの活動

ここで今までにサポートさせていただいたまちづくりびと達の活動を簡単ですがご紹介します。皆さまのご支援がどのような活動に充てられるのかをイメージしてもらえると幸いです。

 

1.河内いえ・まち再生会議 様【大工塾〜みんなのDIY講座〜】

(端材を使った椅子づくりワークショップ集合写真)

【活動目的】

当団体は、人口減少と高齢化が進行する社会状況の中、住まいに関わる歴史・伝統・文化の断絶や空き家増加等に伴う街並衰退などの諸問題を踏まえ、住民や行政と幅広く協働しながら、住まい再生を通じてまちの活性化を目指す。

【実施内容】

・大人向け実際の空き家を使ったセルフリノベーションレクチャー

・子供向けDIYワークショップ 

【資金の使い道】

・空き家改修の材料費

・設備工事費

・広報費

・ワークショップに必要な消耗品など 

 

 

2.堺ユネスコ協会 様【我が町「堺」の再認識】

【活動目的】

国際文化、地域文化の理解と保全を図るための事業及び青少年の育成を図るための事業として、まちの価値や 地域環境を高めるまちづくり活動に向けて、我が町「堺」の再認識による「まち」への愛着の醸成とつながり による地域ネットワークづくりを行う。

【実施内容】

・堺学検定

・堺歴史文化景観まち歩き(世界文化遺産百舌鳥古墳群コース)

・堺歴史文化景観まち歩き(堺環濠都市コース)

・堺歴史文化景観フォーラム 

(堺学検定の様子:左、学校にて。右:企業にて。) 

【資金の使い道】

・上記に伴う、広報費

・会場レンタル費

・現地案内人への謝礼等 

 

 

▼来年度の助成申請の基準について・・・

■助成申請募集の目的

建築士等が担う地域貢献活動を促進、活発化し、地域社会の発展に寄与することを目的とします。

大阪府建築士会は、建築士と地域住民等が連携して進めるまちづくりなどの地域貢献活動に対して、 ①活動費の助成(財務的支援)

②情報の提供(地域貢献活動に関わる情報

③技術の提供(建築士による技術的支援)を行います。

 

■対象とする活動

原則として、建築士と地域住民等で構成する団体が、地域住民等と連携して進める地域貢献活動で、営利を目的としない、図の8つの活動を対象とします。

 

募集区分図の8つの活動のいずれかに該当するものも対象となりますが、「景観部門(特に景観の形成に重点をおいた活動)」と「一般部門(景観部門として申請しない活動)」に分けて募集します。

 

■助成先の決定方法(審査を行う場合、審査プロセスを含みます)

応募資格1.応募団体は、代表者または活動の参画者に、建築士を含むこと。

応募資格2.応募団体は、大阪府内に所在し、大阪府内で活動していること。

 

■助成額

1.同一団体による同一テーマに対する助成の継続期間は3年を限度とし、かつ、1件の助成額は合計30万円を限度とします。また、幅広く助成を行う意味から、他の団体・組織から助成を得ている活動は原則として対象外とします。

2.活動に係る経費のうち、事業目的達成に不可欠な、会場借上費、印刷費、報償費、PR費、備品購入費等を助成対象項目とし、大阪地域貢献活動部会が必要と認める範囲について助成します。なお、建設や改修等の工事費、団体構成員の人件費、飲食費、交通費等及び申請額の合計が5万円未満の少額申請については、原則として助成の対象外とします。                      

※助成採択の考え方等は、「大阪地域貢献活動事業助成の基本的考え方」大阪府建築士会ホームページを参照して下さい。

 

■助成申請等の手続き活動団体の代表者は、所定の助成申請書により必要書類を添えて申請して下さい(提出された申請書は返却いたしません)

 

◆申請書及び活動報告書の様式は事務局からメールで送信します。

2022年度の助成対象活動は、2023年2月末までに終了する事業を対象といたします。

助成金交付は、大阪府建築士会2022年度予算の議決を条件とします。

 

 

▼最後に・・・

まちづくりは皆様にとって身近でありながら、あまり目に見えないものだと思います。

私達の活動や本プロジェクトを通して皆様の目に少しでも触れて、応援したいと思っていただけるきっかけになれば幸いです。

具体的にどのような活動に使われるかなどが見えないプロジェクトにはなりますが、確実に大阪のまちづくりに対する大きなサポートになります。私達もご支援いただいた皆様に恥じないよう精一杯努めて参ります。

長文になりましたが、ここまでお読みいただき誠にありがとうございます。 ご賛同頂けましたら、ご支援のほど何卒よろしくお願いいたします。 

 

 

 

▼ご留意事項

※このプロジェクトでいただいた支援は来年度の活動支援に充てさせていただきます。

※このプロジェクトは目標金額の達成有無にかかわらず、支援をした時点で申し込みが確定し、その後のキャンセルはできませんのでご注意ください。

※本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関するリターンの条件詳細については、こちらのページご確認ください。 

プロジェクト実行責任者:
大阪府建築士会 岡本森廣
プロジェクト実施完了日:
2023年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

大阪府建築士会で大阪まちづくりを支援する地域貢献活動助成金の募集を行います。ご支援いただいた資金は手数料等の経費を除き、全額大阪まちづくりを応援する地域貢献活動助成金に充てます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/78076?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/78076?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

500


alt

応援コース1

弊社より御礼のメールをお贈り致します。

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

1,000


alt

応援コース2

・弊社より御礼のメールをお贈り致します。
・一定期間弊社のHPにご氏名を記載させていただきます。
※ご氏名記載が不要な方はご支援時にお申し付け頂きますようお願い申し上げます。
・2022年度助成団体活動報告資料をメールにてお送りいたします。

支援者
22人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000


alt

応援コース3

・弊社より御礼のメールをお贈りいたします。
・2022年度の助成金募集要項にてご氏名を記載させていただきます。
※ご氏名の記載が不要な方はご支援時にお申し付けいただきますようお願いいたします。
・2022年度助成団体活動報告資料をメールにてお送りいたします。
・2022年度助成団体活動報告会へご招待をメールにてお送りいたします。

支援者
31人
在庫数
6
発送完了予定月
2023年3月

10,000


alt

【企業様向け】応援コース4※一般の方もご支援いただけます。

・弊社より御礼のメールをお贈りいたします。
・2022年度の助成金募集要項にて社名(ご氏名も可)を記載させていただきます。
・2022年度助成団体活動報告資料をメールにてお送りいたします。
・2022年度助成団体活動報告会へご招待をメールにてお送りいたします。

支援者
9人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年3月

10,000


alt

応援コース4※掲載ページ枠を追加いたしました!

ご好評につき、掲載枠の追加させていただきました。
・弊社より御礼のメールをお贈りいたします。
・2022年度の助成金募集要項にて社名(ご氏名も可)を記載させていただきます。
・2022年度助成団体活動報告資料をメールにてお送りいたします。
・2022年度助成団体活動報告会へご招待をメールにてお送りいたします。
リターンの不要な方はコメントに【リターン不要】とご記載ください。

支援者
12人
在庫数
8
発送完了予定月
2023年3月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る