茨城県筑西市にサッカーコートを作りたい!【FC LIBRO】

支援総額
目標金額 3,600,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2022年6月8日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
#まちづくり
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

【大方高校 アクティ部】黒潮町をビーチスポーツでパワフルに!!
#観光
- 現在
- 159,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 10日

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
#まちづくり
- 総計
- 1人

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
#まちづくり
- 総計
- 61人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
#地域文化
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
#地域文化
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日
プロジェクト本文
▼自己紹介
2022年に創設した”筑西市”を舞台とする、LOCAL_INNOVATION_FOOTBALLCLUBです。
FC LIBROは、「筑西市」を拠点として、茨城県の県西地区を中心に活動しています。
筑西市をより盛り上げられるよう活動しています。
現在は社会人サッカーチームのみ活動しています!
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
現在、茨城県筑西市は少子化傾向にありながらスポーツをする人口も年々減ってきています。
私が子供の頃はまだスポーツをしている子が多くいましたが現在はスポーツをやる子、スポーツをやれる設備、スポーツを教える人材が減り難しい状況にあります。
私が育った街にもう一度スポーツで活気づく地域にしたい、スポーツを楽しめる環境を作りたいと思いこのプロジェクトを立ち上げました。
▼プロジェクトの内容
FOOTBALL CLUB LIBROの専用グラウンドの建設
誰でも使用できるグラウンドを作る
▼プロジェクトの展望・ビジョン
現在は社会人サッカーチームのみ開設し活動しています。
グラウンドが設置完成と共に、さまざまなカテゴリーのサッカー事業を開設しようと思っています。未就学児、小学生、中学生のサッカースクール開設。ジュニアチーム開設。女子サッカースクール開設など。
▼皆さんの温かいご支援、ご協力よろしくお願い致します❗️
スポーツで街を盛り上げよう❕
- プロジェクト実行責任者:
- 小出拓魅(FC LIBROサッカークラブ)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年9月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
FC LIBRO専用グラウンドを設置 約450万の施工費用
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金で補填します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
2022年に創設した茨城県”筑西市”を舞台とする、 LOCAL_INNOVATION_FOOTBALLCLUBです。 これからの活躍にご支援、ご声援の方お願い致します!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

【支援コース】FC LIBROへのご協力、応援よろしくお願いします!
【支援コース】FC LIBROへのご協力、応援よろしくお願いします!
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

【LIBROコース】感謝のメール
●感謝のメールをお送りします!
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
1,000円+システム利用料

【支援コース】FC LIBROへのご協力、応援よろしくお願いします!
【支援コース】FC LIBROへのご協力、応援よろしくお願いします!
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

【LIBROコース】感謝のメール
●感謝のメールをお送りします!
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
プロフィール
2022年に創設した茨城県”筑西市”を舞台とする、 LOCAL_INNOVATION_FOOTBALLCLUBです。 これからの活躍にご支援、ご声援の方お願い致します!













