沖縄の電気を守る!電気保安法人の設立

沖縄の電気を守る!電気保安法人の設立

支援総額

702,500

目標金額 700,000円

支援者
14人
募集終了日
2022年11月9日

    https://readyfor.jp/projects/99254?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

自己紹介

 

はじめまして。泉孝太郎と申します。埼玉県出身、沖縄県沖縄市在住の31歳です。

 

電気工事士の父をもち、工業高校卒業後13年間、電気の仕事に携わり、現在は10年間電気主任技術者として仕事をしております。今考えると小さい頃から、実家にある父の電気工事の資材や道具で遊び育ち、電気が身近にあったことを思い出します。

 

この度は、電気主任技術者のお仕事紹介と現状の課題をご紹介させていただき、課題を打破すべく、新しい電気保安法人を立ち上げようと、応募させていただきました。

 

電気保安法人とは・・・。

 

変電所などの自家用電気工作物の電気保安に関する業務を行う法人。

簡潔に申しますと、電気設備を点検する「電気主任技術者の会社」になります。

【例】各地域にある代表的な会社 ○○電気保安協会  etc..

 

 

 

まずは、過去の経歴を電気の道へ駈け出し始めた高校時代よりご紹介させていただきます。

 

 

~電気主任技術者になるまで~

 

私は埼玉県立春日部工業高校(電気科)在学中に、「第三種電気主任技術者」を取得。当時の合格率は10.9%(※)でありました。(平成20年度)

(※一般社団法人 電気技術者試験センター:https://www.shiken.or.jp/situation/s-chief03.html

 

電気主任技術者は発電所や変電所の電気設備の保安監督をする電気のプロであります。保安監督とは電気設備を維持・運用する為の定期点検業務から、設備を工事するの際には監督する立場も担う業務であり、幅広い知識と優れた判断力が必要となる責任の重い仕事になります。

 

発電所や変電所というと、電力会社を思い浮かべると思いますが、主な仕事は大きい工場やビルにある受電設備や配線など、電気設備の保安監督という仕事に従事することが多いです。

 

高校入学時から就職先を電力会社と志しており、電力会社へ就職するために電気主任技術者を在学中に取得することが目標となっておりました。高校在学中に本資格を取得したのは当学校では4年ぶり過去7人目であり、合格と分かった際には就職先も決まっておりましたが、就職内定以上に2年掛かった努力が実を結んだことが何より感動したことを今でも覚えています。

 

↓当時の学校新聞↓

※埼玉県立春日部工業高校より許諾を得て新聞を掲載しております。

 

その後、18歳にて東京電力へ就職し、配電線路の保安管理に携わり3年間勤務。

 

高校までは運動部ではありましたが、資格取得を目指して勉強中心のインテリ生活でした。(笑) しかし、配属となった配電部署はかなりの縦社会。先輩、上司も安全指導の為に常に強面。夏場も冬場も毎日、電柱に昇り、高圧活線作業も行うなど、重労働の仕事でありました。(汗)

 

配電部署は「電気主任技術者」資格も生かされない部署でありましたが、配電保守の仕事が、今ある私のベースとなったのです。  

 

それは、電気を守る為に、時には緊急車両で乗り出し復旧する。電気を守ることへ使命感を見い出し、電気を安全に安心して使えるための【電気設備の保安管理】に対しての考え方に大きく影響を受けたのです。

 

それは「お客様に1分1秒でも早く、電気を安全に届ける精神」のもと、現場状況を総合的に判断、応急復旧する必要性を肌で感じたのです。  

 

そこにはいつも復旧した際に、お客様からいただく「ありがとう」の言葉がありました。

 

仕事は変わりますが、電気主任技術者となった今も「お客様の為に」「電気を安全安心に届ける」を合言葉に行動することを心掛けているのです。

 

話は変わり、21歳にて当時、沖縄と遠距離恋愛をしていた妻と結婚し、勢いそのままに沖縄へ移住を決意(若気の至りです!)。

今では愛する妻と子宝にも恵まれ、男3人兄弟(9-7-5歳)の5人家族になります。

 

移住後、電気主任技術者の資格を生かして、一人前の電気主任技術者になるべく、沖縄電気保安協会で7年間勤務しました。そこで実務経歴を取得し、電気主任技術者としての道をスタートしたのです。

 

 

~電気主任技術者としての高みへ・それはお客様の為に~

 

沖縄電気保安協会では担当する事業場の保安管理(定期点検)だけでなく、独自で設備改修工事の技能を習得することで、定期点検以上にお客様が求める緊急対応力ならびに電気事故を未然に防ぐ無駄のない設備更新への提案力が向上しました。

 

電気主任技術者が行う電気設備の定期点検等で「電気事故の恐れがある設備の指摘」を受けたお客様は感電や電気火災、停電事故に発展する不安から、早急な対応をお望みになられます。

 

自ら工事に対応できる電気主任技術者は数少ないですが、私は自身で工事ができるからこそ、お客様が求める予算に合わせた修繕提案や工事の見積依頼に素早く対応することができます。また、単純に設備を取替・更新するだけでなく、電気設備に関する法律を熟知しておりますので、法律を解釈し、最低限の修繕を提案することもできます。

 

 

~修繕・工事実績~

 

参考までに今までの自家用電気工作物の修繕・工事実績をご案内させていただきます。

 

全て外注ではなく自身の手で行いました修繕・工事実績の一例になります。自家用電気工作物であるキュービクルの更新工事は全て網羅することが出来ます!! 

  • 高圧気中開閉器(PAS)取替工事
  • 高圧引込みケーブル(CVT)取替工事
  • 断路器(DS)取替工事
  • 高圧真空遮断器(VCB)取替工事
  • 高圧交流負荷開閉器(LBS)取替工事
  • 高圧カットアウト(PC)取替工事
  • 変圧器取替工事 
  • 計器用変圧器(VT)、変流器(CT)取替工事
  • 各種保護継電器(OCR、DGR等)取替工事
  • キュービクルの各種メーター取替工事
  • 電力量計増設工事、取替工事
  • 各種ブレーカー取替
  • 各種幹線の修繕工事、増設工事
  • 絶縁不良回路の原因調査、修繕
  • 蛍光灯→LEDへの更新工事
  • 接地修繕工事
  • コンセント増設工事
  • 換気扇取替修繕工事
  • 非常用発電機のバッテリー取替、オイル取替、ファンベルト取替
  • 電気設備に接近する樹木伐採

 

 

↓実際に工事している様子(高圧気中開閉器取替)↓

 

↓実際に修繕している様子(漏電の修繕)↓

 

電気事故の恐れがある設備に対しての修繕見積は緊急性が高く、「レスポンスの早さ」を求められます。

しかし、高齢化が進む電気主任技術者業界では、対応が後手になりがちです。特に、お客様が求める対応ができずに「ただ点検しているだけの電気主任技術者」が多く見られると思います。

 

また、お客様から電気主任技術者に指摘箇所の修繕を見積依頼した場合、外注するのが一般的であり、手数料が割増になる為、費用が多額で負担となります。その為、予算が確保されずに設備が更新されず、電気事故に繋がるリスクが高くなり、悪循環と化すのです。

 

 

~緊急対応時の対応力・電気を安全安心に届ける~

 

万が一、停電が生じた際には、私は素早い判断で早期復旧することに自信があります。

 

↓こちらは高圧ヒューズが爆発した模様↓

≪※停電には様々な原因があります。写真は一例≫

 

こちらは、変電所の高圧ヒューズが爆発し、停電したビルの状況です。爆発した可能性がある原因を探り、他設備に問題がないことを確認のうえ、早急にヒューズを中古品への取替を行い、1時間弱で復旧となりました。

 

↓復旧後の状況(真中だけ緊急取替)↓

 

こちらのビルは取替する予備品がありませんでしたが、普段より、故障したときのことを考え、私が他現場での撤去品より緊急時に使用できる部材を確保しておりました。よって、予備品が無い現場でも早期復旧することができたのです。

 

変電所での大規模停電でしたが、早期復旧できたことで、営業にも支障が生じずに、お客様も安心されておりました。

 

他にも台風襲来の長期停電時の発電機トラブル(ベルト切れや燃料切れ)なども応急的に処置し復旧させたこともございます。

 

 

~現在のお仕事~

 

現在勤めております、民間電気保安法人へ転職後は、業務提携している電気主任技術者(個人)の技術指導業務、顧客フォロー対応を中心に、担当している自家用電気工作物の点検管理に携わっております。

 

↓自家用電気工作物の定期点検の様子です。(電圧チェック)↓

 

 

プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

~沖縄の電気主任技術者の現状~

 

現職にて電気主任技術者(個人)に向けた技術、技能指導を行っておりますが、深刻となっている電気主任技術者の人材不足を露骨に感じ取ることができます。それは単順に人が少ないだけではなく、技術技能を持った人が圧倒的に少ないことです。

 

電気主任技術者の資格は試験合格率が低く、大学卒レベルでも取得難度の高い資格となります。また、資格を有していても、担当事業場を持つには実務経験が5年以上が必要となります。

 

工業高校卒業の方は国からの認定を受け、資格取得することも可能ですが、資格認定を受けるのはハードルが高く、容易ではありません。様々な要因が重なり、若い人材が不足し高齢化が進んでいるのです。

 

電気主任技術者も人材不足となっており、資格があれば喉から手が出るほど、欲しい人材となります。

逆を言えば、資格だけあれば、電気主任技術者になってしまっているということです。また筆記試験合格者であっても、座学で学んだことが現場対応力・技量に直接繋がるわけではありません。故障や点検の対応スキルは、場数を踏むことによって身につくのです。よって、電気主任技術者も力量はピン切りとなります。実際に、企業で定年を迎えた高齢の方が資格だけ持ち、実際の現場経験が無くスキルが無いまま、電気主任技術者になられている方が多くおります。

 

特に、高齢の電気主任技術者は口下手な方が多く、知識・技能が無いことから、提案不足や説明力不足が否めません。また、自身で対応することをめんどくさがる傾向にあり、ただ定期点検するだけで高い契約金をいただいているのが現状です。

 

一般の方からすると、特に力量は目に付きませんがプロの目線からすると、設備を見ただけで現在担当されている電気主任技術者の力量は一目瞭然です。また点検した報告書を覗けば、判断能力や電気事故の未然に防ぐ説明力や提案力が垣間見えるのです。

 

 

~私が理想とする電気主任技術者~

 

電気主任技術者は現場作業でありながら、半分は状況説明や提案を行うサービス業であります。

 

お客さまに寄り添える電気主任技術者として、より質の良い点検サービスを提供できるよう若い力で新たな電気保安法人を立ち上げたいと考えております。

 

●より良い点検サービスとは!

1.的確な点検を行い電気事故・設備故障を未然に防ぐ。
2.設備の良否に関わらず、設備寿命年数をお客様と共有し、お客様の業種形態によっては、良否に関わらず設備更新を提案する。
3.万が一電気事故や設備故障が生じた際には、応急処置による仮復旧や本復旧はもちろん、状況や予算を総合的に判断し、お客様によってより良い早期復旧を実現する。
4.指摘となった設備に対しては、費用を抑えた見積を早期に提出し、自社工事をメインとして早期対応していく。
5.省エネ提案を行い、電気料金削減と共に、環境問題にも貢献する。

 

 

↓法定点検である停電年次点検にて試験を行う様子↓

 

 

プロジェクトの内容

 

~2023年8月までに株式会社として電気保安法人を設立します!!~

 

 

会社名は【E-Switch 株式会社】を検討

E:Electlic(電気)Switch:スイッチの意

 

「電気主任技術者としてお客様へ電気を安全・安心して送るスイッチの役割でありたい」

「危険性な設備が発見された場合は、お客様にしっかりと説明・了承いただいた上で、スイッチとして電気を切る(安全を守る)役割でありたい」

 

【個人事業主】ではなく、【株式会社】を選択した理由

  1. 名実共に、お客様から信頼される電気保安法人を目指す
  2. 県内実績No,1である「沖縄電気保安協会」を超えていきたい熱意より

 

設立後、営業活動は今まで電気主任技術者として担当した事業場を中心にお声掛けさせていただきます。また、新たな顧客開拓も自身で営業活動を行いながら一歩一歩行います。

 

経営が軌道に乗れば、同じ問題意識をもった電気主任技術者を集め、事業規模を拡大。電気主任技術者は就業形態が夜間作業もあり、心身ともに負担になる仕事であるため、電気主任技術者にも働きやすい環境を整えた「仲間を守る!」ホワイト企業を目指します!!

 

 

~支援金について~

※今回の支援金については以下の通り、使用させていただきます※

 

●電気保安法人を経済産業省へ届け出・登録する際に必要とされる試験器・測定器の購入資金。経済産業省へ届け出する試験機材一覧

 

①絶縁抵抗計 3~5万円(支援金で購入予定)

②電流計 ※購入済み

③電圧計 ※購入済み

④低圧検電器 ※購入済み

⑤高圧検電器 ※購入済み

⑥接地抵抗計 約5万(支援金で購入予定)

⑦騒音計 ※今回届け出には不要

⑧振動計 ※今回届け出には不要

⑨回転計 ※今回届け出には不要

⑩継電器試験装置 約40万(支援金で購入予定)

⑪絶縁耐力試験装置 約20万(支援金で購入予定)

 

 

 

※今回の支援金での購入ではありませんが、その他必要試験機材や諸経費になります※

 

●運営上必要とされる試験器・測定器

・検相器 ※取得済み
・漏電8回路モニター 約15万(順次購入予定)
・高圧絶縁抵抗計 約10万(順次購入予定)
・地絡継電器試験器 約12~15万(順次購入予定)
・回路チェッカー 購入済み
・発電機1.6kW 約10~15万(順次購入予定)

 

↓試験器を使用した開閉器の試験状況になります。↓

 

●その他、諸経費

・試験器、機材を保管する倉庫 約10万
・司法書士へ依頼する法人登記費用 約20〜30万
・税理士への契約費用 約20〜30万程度(見込)
・ノートPC 約10万
・プリンター 約10〜15万
・車両 ※購入済み

 

↓先駆け購入した車両↓

 

 

高齢化が進む電気主任技術者業界に確かな経験と技量を兼ね備えた若い力で

新しい電気保安法人の設立を目指します!

 

この度は、現在そして未来に生じる電気主任技術者の裏側の問題をお客様にあたる皆様と共有させていただきました。

 

そして、良い電気主任技術者の未来をご支援いただいた方と一緒に描いていければと思い、応募させていただきました。

 

m(__)m 皆様のお力添えを是非よろしくお願いします‼️ m(__)m

 

 

プロジェクトの展望・ビジョン

 

電気保安法人設立後は、自身で営業活動を中心に顧客開拓を行います。

 

法律上、一人の電気主任技術者が担当できる物件数に制限がありますので、顧客数に見込みが立てば、同じ志や問題意識を持っている社員を増やします。

 

電気主任技術者の人手不足問題にも、地元認定工業高校から新卒採用します。

 

難度の高い筆記試験合格者を確保するよりも、認定工業高校から新卒を採用し、認定取得を促すことで、確実にそして効率的に人材を確保します。

 

 

事業としては以下の内容で展開を予定しております。

  1. 自家用電気工作物の保安管理業務
  2. 自家用電気工作物のスポット依頼の年次点検、精密点検業務
  3. 自家用電気工作物の電気設備改修工事業務
  4. 空調制御を主としたデマンド制御による省エネ支援業務
  5. 蛍光灯からLEDへの取替推進支援業務
  6. スポット依頼の試験業務(耐圧試験、リレー試験等)
  7. PCB分析調査支援業務

 

 

これからの電気主任技術者の未来、そして沖縄の未来に!

皆さまのお力添えを心よりお待ちしております。

何卒よろしくお願いします。

 

 

プロジェクト実行責任者:
泉 孝太郎
プロジェクト実施完了日:
2023年8月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

2023年までに株式会社として電気保安法人を設立します。 計700,000円の資金を募り、集まった支援金については、電気保安法人を経済産業省へ届け出・登録する際に、必要とされる試験器・測定器の購入資金、その他の必要とされる試験器・測定器の購入資金とさせていただきます。

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
電気保安法人設立には法人登記はもとより、経済産業省那覇産業保安監督所への電気保安法人の届出が必要となります。 2023年8月に法人登記を行い、同月に経済作業省へと届出を予定。 届出に向けて、関係各所に出向き調整を行っています。 届け出に必要な書類準備等も諸先輩方へ相談し、準備しております。
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己資金で補填いたします。万が一自己資金でも確保できなかった場合は、設立当初に準備する電気測定器、試験器を縮小し、法的に準備が必須となる最低限の測定器、試験器を中古品で揃えることで、会社設立を行います。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/99254?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/99254?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


御礼メール1

御礼メール1

●ご支援いただいた方に感謝のメールを送らせていただきます。
●会社設立時には、設立報告メールを送らせていただきます。

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

5,000+システム利用料


御礼メール2

御礼メール2

●ご支援いただいた方に感謝のメールを送らせていただきます。
●会社設立時には、設立報告メールを送らせていただきます。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

7,500+システム利用料


現場体験談ブログの開設

現場体験談ブログの開設

●ご支援いただいた方に感謝のメールを送らせていただきます。
●会社設立時には、設立報告メールを送らせていただきます。
●電気設備の保安管理業務の中で経験した事象や判断、修繕方法を技量向上の参考として、ブログ公開致します。ブログURLを送付させていただきます。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


【沖縄在住の一般家庭向け】一般家庭の停電故障の際に、原因調査に無償で伺います。※期限付き:設立後1年以内に限る※

【沖縄在住の一般家庭向け】一般家庭の停電故障の際に、原因調査に無償で伺います。※期限付き:設立後1年以内に限る※

●ご支援いただいた方に感謝のメールを送らせていただきます。
●会社設立時には、設立報告メールを送らせていただきます。
●沖縄県お住まいの方でご自宅が漏電等で停電した際には原因調査を一回限りでの無償対応致します。
※対応有効期限:会社設立報告メールより1年以内とさせていただきます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


御礼メール3

御礼メール3

●ご支援いただいた方に感謝のメールを送らせていただきます。
●会社設立時には、設立報告メールを送らせていただきます。

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

20,000+システム利用料


【沖縄在住の一般家庭向け】一般家庭の停電故障の際に、原因調査に無償で伺います。※期限付き2年:設立後2年以内に限る※

【沖縄在住の一般家庭向け】一般家庭の停電故障の際に、原因調査に無償で伺います。※期限付き2年:設立後2年以内に限る※

●ご支援いただいた方に感謝のメールを送らせていただきます。
●会社設立時には、設立報告メールを送らせていただきます。
●沖縄県お住まいの方でご自宅が漏電等で停電した際には原因調査を一回限りでの無償対応致します。
※対応有効期限:会社設立報告メールより2年以内とさせていただきます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

25,000+システム利用料


【沖縄在住の一般家庭向け】一般家庭の停電故障の際に、原因調査に無償で伺います。※期限付き:設立後3年以内に限る※

【沖縄在住の一般家庭向け】一般家庭の停電故障の際に、原因調査に無償で伺います。※期限付き:設立後3年以内に限る※

●ご支援いただいた方に感謝のメールを送らせていただきます。
●会社設立時には、設立報告メールを送らせていただきます。
●沖縄県お住まいの方でご自宅が漏電等で停電した際には原因調査を一回限りでの無償対応致します。
※対応有効期限:会社設立報告メールより3年以内とさせていただきます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

50,000+システム利用料


【沖縄の企業向け】電気主任技術者のセカンドオピニオンサービス

【沖縄の企業向け】電気主任技術者のセカンドオピニオンサービス

●ご支援いただいた方に感謝のメールを送らせていただきます。
●会社設立時には、設立報告メールを送らせていただきます。
●沖縄県の事業場でご契約中である電気主任技術者からの指摘事項や設備更新へのセカンドオピニオンとしまして、相談助言を無償でサポートします。
※有効期限は無期限ですが、会社の存続が難しくなった場合にはお客様への返金は致しかねますので、ご了承下さい。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

50,000+システム利用料


【沖縄の企業向け】自家用電気工作物の点検管理の半年間無償サービス※期限付き:設立後1年以内の契約に限る※

【沖縄の企業向け】自家用電気工作物の点検管理の半年間無償サービス※期限付き:設立後1年以内の契約に限る※

●ご支援いただいた方に感謝のメールを送らせていただきます。
●会社設立時には、設立報告メールを送らせていただきます。
●自家用電気工作物の点検管理業務を委託契約いただいた企業について、契約後半年間は契約料金を無償とさせていただきます。
※会社設立後1年以内のご契約に限ります。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

100,000+システム利用料


【沖縄の企業向け】自家用電気工作物のコンサルティングサービス

【沖縄の企業向け】自家用電気工作物のコンサルティングサービス

●ご支援いただいた方に感謝のメールを送らせていただきます。
●会社設立時には、設立報告メールを送らせていただきます。
●沖縄県お住まいの方でご自宅が漏電等で停電した際には原因調査を一回限りでの無償対応致します。
●沖縄県の事業場でご契約中である電気主任技術者からの指摘事項や設備更新へのセカンドオピニオンとしまして、相談助言を無償でサポートします。
●省エネ支援として、蛍光灯からLEDへのへの施工提案を行います。
※有効期限は無期限ですが、会社の存続が難しくなった場合にはお客様への返金は致しかねますので、ご了承下さい。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る