
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 361人
- 募集終了日
- 2025年7月25日
代理支援について
プロジェクトを応援したいけれど
インターネットでの寄付方法が分からない方へ
本プロジェクトへご寄付をいただく際には、READYFORでの会員登録が必要となります。
しかし、会員登録やインターネット上でのお支払いが難しい、わからないという方からは、「代理支援」という形でのご寄付も承っています!
直接、ACEに寄付金をお振込みいただき、ACEが手続きを代行して本プロジェクトに反映させるという方法です。
代理支援のお申込み方法:
①下記(1)〜(4)の必要事項を、お電話またはメールにてお知らせください
【必要事項】
1)お名前(本名を伏せたい場合はその旨をお知らせください)
2)お電話番号
3)メールアドレス
4)ご寄付コース(※下記❶〜❼よりお選びください)
| ❶ |
【学生限定・寄付金控除対象】1,000円応援コース |
千円 |
| ❷ | 【寄付金控除対象】子どもたちに自由の力を!応援コース |
3千円 1万円 |
| ❸ |
【寄付金控除対象】子どもたちに自由の力を!応援コース ACE交流サロンご招待(2025-2026年度開催分) |
3万円 5万円 10万円 20万円 30万円 50万円 100万円 |
| ❹ | 谷川俊太郎の詩「そのこ」ポストカード【寄付金控除対象外】 | 5千円 |
|
❺ |
谷川俊太郎の詩「そのこ」に出会うセット|絵本「そのこ」+「そのこ」ポストカード【寄付金控除対象外】 | 1万2千円 |
| ❻ | 子どもたちの未来を拓くセット|書籍「チェンジの扉」+ 1 more LOVE チョコステッカー【寄付金控除対象外】 | 1万2千円 |
| ❼ | 「未来を縫うガーナの手しごと。CLOUDY×ACEコラボ企画 アフリカンテキスタイルポーチ」【寄付金控除対象外】 | 3万円 |
詳細はプロジェクトページよりご確認ください。
複数口のご寄付が可能なので、たとえば20,000円(10,000円×2)も可能です。
②指定の銀行口座に、ご支援金をお振り込みください
ACEから、お振込先の銀行口座情報をお知らせします。
ご支援金額+支援者手数料(税込220円)をお振込みください。
③ご支援確定
お振込みを完了すると支援が確定となり、クラウドファンディングページに反映されます。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます!
リターン
3,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】子どもたちに自由の力を!3,000円応援コース
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をメールでお送りします
★本プロジェクトへのご寄付は税制優遇の対象となります。寄付受領書は2025年10月に送付予定です。
★複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料

谷川俊太郎の詩「そのこ」ポストカード【寄付金控除対象外】
谷川さんは、ACEの活動に賛同してくださり、毎月の寄付で活動を支える「子どもの権利サポーター」として長年ご支援してくださいました。
2010年、谷川さんに「『サポーターとしてACEを応援しています』というメッセージをいただきたい」とお願いしたところ、最初は断られてしまいましたが、「僕は詩人だから。難しいかもしれないけど、詩で協力するよ」とおっしゃってくださいました。
そうして書き下ろしてくださったのが「そのこ」という詩です。遠く離れた空の下、カカオ農園で働きながら暮らす「そのこ」と、日本に住んでいる「ぼく」の日常を描いたこの詩をポストカードとしてお届けします。誰かと想いを分かち合うきっかけとして、ぜひご活用ください。
●「そのこ」ポストカード3枚
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をメールでお送りします
※本コースは税制優遇の対象外となります。寄付金受領証明書の発行はできかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
3,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】子どもたちに自由の力を!3,000円応援コース
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をメールでお送りします
★本プロジェクトへのご寄付は税制優遇の対象となります。寄付受領書は2025年10月に送付予定です。
★複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料

谷川俊太郎の詩「そのこ」ポストカード【寄付金控除対象外】
谷川さんは、ACEの活動に賛同してくださり、毎月の寄付で活動を支える「子どもの権利サポーター」として長年ご支援してくださいました。
2010年、谷川さんに「『サポーターとしてACEを応援しています』というメッセージをいただきたい」とお願いしたところ、最初は断られてしまいましたが、「僕は詩人だから。難しいかもしれないけど、詩で協力するよ」とおっしゃってくださいました。
そうして書き下ろしてくださったのが「そのこ」という詩です。遠く離れた空の下、カカオ農園で働きながら暮らす「そのこ」と、日本に住んでいる「ぼく」の日常を描いたこの詩をポストカードとしてお届けします。誰かと想いを分かち合うきっかけとして、ぜひご活用ください。
●「そのこ」ポストカード3枚
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をメールでお送りします
※本コースは税制優遇の対象外となります。寄付金受領証明書の発行はできかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月

子どもの権利サポーター募集|子どもには労働ではなく教育を。
- 総計
- 1人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 3日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,794,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 30日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,758,659円
- 寄付者
- 1,358人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

奇跡をもう一度。胸腺腫の再発と闘うどんちゃんに生きる時間を
#医療・福祉
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 30日
障害者も少女野球も応援しよう!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/9

#クリスマスにケーキを|1型糖尿病の子どもたちへ年一回のプレゼント
- 現在
- 210,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 33日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 寄付総額
- 652,500円
- 寄付者
- 30人
- 終了日
- 2/28

愛媛県の障がいのある子達のファッションショー
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 48日









