近江鉄道ED314保存活用プロジェクトー解体危機からの救出!

支援総額

5,805,000

目標金額 5,000,000円

支援者
408人
募集終了日
2019年11月29日

    https://readyfor.jp/projects/BGUED314ohmitetudo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

写真:なかむら 義宣 (以下、サイト掲載写真の無断使用・二次利用は厳禁とします)

 

▼自己紹介

 私たちは、びわこ学院大学地域調査プロジェクトチームです。

 本プロジェクトは、2017年5月びわこ学院大学のパンゼミ生を中心とする有志メンバーにより結成し、滋賀県東部を走る「近江鉄道」の利用促進とそれによる地域活性化を目的として活動してきました。活動としては、東近江市内の13駅を自分たちの足で巡り、周辺のフィールドワークを行い、東近江市の魅力の発見と実際に乗車することで東近江市内の近江鉄道沿線にある観光資源や”美を再発見しました。

 

 東近江市役所で開催された写真展「近江鉄道13景in東近江」

 

 この成果を発信するべく、「近江鉄道13景in東近江」と題する写真展を、大学祭や、地域のコミュニティセンター、市役所等で開催し、地域の方々に近江鉄道や地域の魅力をより身近に感じていただけるよう努めてまいりました。

 また、びわこ学院大学の最寄り駅である大学前駅を活用した通学プランの立案と実施を問うアンケート調査を、本学の学生に向けて行いました。

 

 「地域鉄道活性化フォーラム」にて活動報告

 

 結果については、直ちに実現できるものではないものの、アンケートを分析し、学生のニーズを明確化して近江鉄道へ報告しました。こうした活動を通して近江鉄道の利用促進、東近江市内の観光スポットの広報、それらによる地域活性化に努めてまいりました。

 そして今回、解体の危機が迫るED31形4号機を活かして、

様々な方々が近江鉄道に関心を持っていただけるような交流スポットを生み出すプロジェクトを、地元有志の皆様と共に立ち上げました。チームのメンバーには幼児教育を専攻している学生もおり、子どもたちに地域の鉄道の楽しさを伝えたいと思っています。この交流スポットが、親子の交流の場、年の差を超えたふれあいの場になることを目指すと同時に、鉄道や地域への関心が高まる、言わば「始発駅」になればと思っています。

 

写真:なかむら 義宣

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 30年余りの平成の世も終わり、「令和」へと時代の変化がありました。そのような中、近江鉄道が所有するED31が、老朽化と保存維持の困難により、一昨年の12月に解体されることが発表されました。

 同時に、輸送費負担を条件に、同社から無償譲渡の旨が発表されました。

 解体の危機にあるED31は、国産初期の電気機関車として大正12(1923)年に製造されまもなく100歳を迎えますが、なんと平成の中頃まで現役で走り続けてきました。

写真:元木史昭氏 昭和61(1986)年 彦根駅構内

 

 蒸気機関車が全盛で、極少数の電気機関車も、外国から輸入したものが多かった大正時代に、芝浦製作所と石川島造船所のそれぞれの持ち味を生かしながら共同製造され、ものづくり日本の歴史から見ても、大変価値の高い電気機関車です。一部の部材に輸入品が使用されていることも時代を反映し、この機関車の歴史的価値を高めていてくれます。

 英国ドーマンロング社刻印の残る動力台車

 

 ボンネットがまるで装甲車の様な独特なスタイルで、新造後は伊那電気鉄道(現在のJR飯田線北部)のデキ1形として信州・伊那路を走りました。ED31の名は、伊那電気鉄道の国有化後に改番したもので、譲渡先の近江鉄道でもED31として活躍しました。

 

旧八日市駅舎さよなら列車を牽引したED31形(※ED314と同型機のED313

1997(平成9)32 写真提供:鉄道フォトライター辻 良樹

 

 近江鉄道へは、昭和30年代に順次入線し、ED311~ED315までが在籍。

写真:近江鉄道(株) 新八日市駅にて

 

沿線の近江米や産物輸送の他、工場の専用線にも入線して滋賀の産業を支えてきました。

写真:近江鉄道(株) 太郎坊宮前駅付近

 

貨物輸送廃線後も活躍は続き、地域活性化のイベント列車でも魅力を発揮。そのレトロな風貌が人気を博して、県外からも多数の方がお見えになりました。また、大切な鉄路を守る保線用の工事列車を長年にわたり牽引し、平成という移り変わりの激しい時代とともに頑張ってきました。

 この産業遺産を解体されては、車両だけでなく歴史や文化も同じようになくなってしまいます。この素晴らしさ、歴史を後世に語り継ぐためには保存し、その車両に触れ合える、関わりを持てるようにすることが大切だと思い、子ども達をはじめ、多くの人々が、より身近に感じられるようなイベントや活動を行い、それによる地域活性化に向けて活動したいと思います。

 

写真:なかむら 義宣

 

▼プロジェクトの内容

 今回保存を目指すED31形4号機は、走行復帰を目的とする保存ではなく、形をそのまま保存し、イベントや観覧、乗車体験などを主に目的として保存します。

 輸送・設置先の「近江酒造(株)」の敷地内の一角に土台を整備し、車体分ほどの線路を敷き、そこに車両を設置します。保存後は第二弾プロジェクトとして、車体の塗装修繕も検討しております。

 

 プロジェクト会議(びわこ学院大学)学生&地域の有志

 

 地域の賑わいが少しずつなくなっている八日市駅周辺の賑わいを復活させるため、保存記念式典をはじめ、子どもたちを対象とした鉄道に触れ合えるイベント、また鉄道ファンの方々にも楽しんでいただけるような撮影会などの企画を考えています。特に子どもたちを対象とした企画については、プロジェクトメンバーが幼児教育を専攻し、保育・教育現場での活躍を目指すびわこ学院大学およびびわこ学院大学短期大学部の学生が中心となっているため、子どもたちへの公共交通の教育や、鉄道への興味関心のきっかけとなるような機会を継続的に設けられるように考えていきたいと思います。

 

 ページ編集作業中(滋賀報知新聞社)

 

 さらに、子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで様々な年齢層が来ていただけるような企画を考え、近江鉄道の車両「ED314」が幅広い年齢層同士の交流の場となり、少しでも近江鉄道に触れていただけるように努めていきたいと考えています。

 

写真:なかむら 義宣

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 内容でもありましたように、車両を保存することがゴールではなく、保存した車両を活用していくことを保存の最大の目的としており、車両設置の後、鉄道ファン、地域の方々、子どもや家族みんなが楽しめるような企画をびわこ学院大学およびびわこ学院大学短期大学部の学生たちを中心として考えていき、それに協力していただける個人・企業。団体等地域の方々と連携しながら、継続的にイベント・企画(塗装修繕イベント・蔵巡りとセットにした観光商品の開発等)を開催できるように努めてまいりたいと考えています。

 今回、調達目標額500万円の使途は、近江鉄道彦根車庫(彦根市内)から近江酒造株式会社(東近江市内)までの、大型トレーラー2台(車体及び台車)による輸送費用並びに設置費用(レール敷設及び大型クレーンによる吊り下げ)、返礼品仕入れ費用、サイト手数料に充てる予定です。

 

 返礼品選定会議(パン研究室)

 

 また、この活動に携わる学生が、イベントの企画、運営や地域の方々との交流、様々な学びの機会を得ることにより、多様な経験と将来に活きるような能力の育成が活動を通して行われます。これにより保育・教育現場だけでなく、様々な企業などで力を発揮できる人材の育成にも繋がり、それも地域活性化への重要な要素であるため、教育活動としても効果のあるような活動を、これからも地域の方々と共に行っていきたいと思っています。

 開催日時:2019年12月21日

 開催場所:近江酒造株式会社 https://shigasakari.jp/

主催者:ED314保存活用プロジェクト

イベント内容:(仮)ED314輸送設置式典 URLなし

その他:2019年12月21日に近江酒造株式会社にて「(仮)ED314輸送設置記念式典」を開催することをもって、第一弾のプロジェクトを終了する。

 

写真:なかむら 義宣

 

 

 

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/BGUED314ohmitetudo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

代表者 びわこ学院大学教授 博士(社会学) 専門社会調査士 京都府名誉友好大使 びわこ学院大学地域調査プロジェクトメンバーの学生たちと共に季節ごとの近江鉄道沿線のフィールドワークや写真展等、様々な活動を通して近江鉄道の良さを再発見してきました。 今回の活動を通して、ED314の持つ日本の近代化産業遺産的な価値が広まってうまく保存・活用されることにより、地域の活性化だけでなく、子どもたちが鉄道へ興味を持つきっかけとなることを願っています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/BGUED314ohmitetudo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000


お気持ちコース

お気持ちコース

 このプロジェクトにご協力いただける方はこちらへのご支援をよろしくお願い致します!
 感謝のお気持ちとして、お礼状を配送させていただきます。
写真提供:辻 良樹

支援者
71人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

 このプロジェクトにご協力いただける方はこちらへのご支援をよろしくお願い致します!
 感謝のお気持ちとして、お礼状を配送させていただきます。
写真提供:なかむら義宣

支援者
40人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,000


FORTYNINERS コインケース

FORTYNINERS コインケース

 近江鉄道八日市駅から徒歩5分の本町商店街に店を構えるビンテージデニム専門ショップ「FORTYNINERS」の商品。古老ED31と同様の貴重なビンテージ品を数多く取り扱っています。
芸能人の方々も来店した有名なお店で、しっかりとした生地のコインケースは小物入れとしても使えそう。
 広く海外からも受注を受けるほどのお店なので一品持っていても損はなし。
サイズ:タテ:10㎝ ヨコ:14㎝ マチ:なし

支援者
58人
在庫数
完売
発送完了予定月
2020年2月

5,000


【非売品】 なつかしの近江鉄道車両カード 10枚セット

【非売品】 なつかしの近江鉄道車両カード 10枚セット

昭和20~30年代に撮影された古写真を中心に10枚セットにした非売品で、レアなカードです。
サイズ:約83mm×53mm
※ 近江鉄道(株)協賛

支援者
24人
在庫数
75
発送完了予定月
2020年2月

6,000


パピエの誇る信長焼き菓子セットA

パピエの誇る信長焼き菓子セットA

近江鉄道八日市線の太郎坊宮前駅から5分の所に店を構える洋菓子工房パピエ。
 このAセットは2種類のクッキーとマドレーヌ2個が入っており、近江の野菜や、政所茶など近江ゆかりの信長に思いをはせて作ったパピエこだわりの焼き菓子セットです。
 滋賀県にある鮮度が最高な野菜や果物、卵の生産に取り組んでいる農家さんから素材を仕入れており、誰でも安心して召し上がっていただけます!
さつまいもクッキー、かぼちゃクッキー、政所茶クッキー
黒豆きなこクッキー、木いちごクッキー(各80g)の中から2種類の焼き菓子とマドレーヌ(バター、チョコから)2個の詰め合わせになります。
※写真はイメージであり、クッキー、マドレーヌの種類は選べませんのでご了承ください。

支援者
8人
在庫数
30
発送完了予定月
2020年1月

10,000


近江酒造×びわこ学院大学 コラボ酒

近江酒造×びわこ学院大学 コラボ酒

 東近江市内有数の蔵元、近江酒造は「ED314」の保存・設置場所ということで今回特別にラベルを作成し、おいしい自慢の日本酒とコラボさせていただきました!
 デザインは、びわこ学院大学地域調査プロジェクトチームの学生メンバーで考案し、ご協力いただいた記念となるようなデザインとなっています。
酒類販売管理者標識
販売場所:滋賀県東近江市八日市上之町9番16号
販売管理者:西田善美
酒類販売管理者研修受講年月日:平成30年9月7日
次回研修の受講期限:平成33年9月6日
研修実施団体名:近江八幡小売酒販組合
※写真の中の桝は写真撮影用です
「お酒、飲料は20歳を過ぎてから」
「こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません」

支援者
55人
在庫数
完売
発送完了予定月
2020年2月

10,000


沿線のおいしい産物詰め合わせ

沿線のおいしい産物詰め合わせ

 かつて近江鉄道桜川駅前には蒲生町農協があり、貨物引き込み線からED31は旧蒲生町のお米等を運んでいました。今回、そのご縁で東近江市蒲生地区のお米やお味噌、農家さん特製のジャムなど、東近江市のおいしい産物を皆様にお届けします。
 また、詰め合わせの中の商品に含まれる「もろこ隠れ」は万葉あかね線の線路脇に店を構える魚繁大王殿のオリジナル出汁醤油で、高級魚もろこを丸々一本を使っている品物です。
お米:2合 ジャム:140g お味噌:500g 煎り大豆:120g もろこ隠れ:180mlビン

支援者
49人
在庫数
完売
発送完了予定月
2020年2月

10,000


お気持ちコース

お気持ちコース

 このプロジェクトにご協力いただける方はこちらへのご支援のほどよろしくお願い致します!
 感謝のお気持ちとして、お礼状を配送させていただきます。
写真提供:なかむら義宣

支援者
31人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

10,000


近江鉄道なつかしの車両写真集 青・赤・緑・黄の4種セット

近江鉄道なつかしの車両写真集 青・赤・緑・黄の4種セット

昭和20~40年代を中心にしたモノクロプリント写真が各色5枚入りで、合計20枚のセットです。懐かしい往時が甦ります。
サイズ:約128mm×84mm
※ 近江鉄道(株)協賛

支援者
11人
在庫数
189
発送完了予定月
2020年2月

10,000


近江鉄道開業120周年記念メダル

近江鉄道開業120周年記念メダル

明治31年に彦根〜愛知川・八日市間が開業し。平成30年に開業120周年を迎えた際に記念製造されたメダルです。近江鉄道120年の歴史と伝統を感じる逸品です。
※ 近江鉄道(株)協賛

支援者
7人
在庫数
93
発送完了予定月
2020年2月

10,000


飛び出し絵本の駅舎&硬券 3種セット

飛び出し絵本の駅舎&硬券 3種セット

鳥居本駅、八日市駅、新八日市駅の3種セット。お部屋のアクセントにもなります。駅写真入のオリジナル硬券が付き、各駅を楽しめます。
※ 近江鉄道(株)協賛

支援者
3人
在庫数
97
発送完了予定月
2020年2月

10,000


洋菓子工房パピエの誇る信長焼き菓子セットB

洋菓子工房パピエの誇る信長焼き菓子セットB

このBセットは3種類のクッキーとシューラスクが入っており、近江の野菜や、政所茶など近江ゆかりの信長に思いをはせて作ったパピエこだわりの焼き菓子セットです。
 滋賀県にある鮮度が最高な野菜や果物、卵の生産に取り組んでいる農家さんから素材を仕入れており、誰でも安心して召し上がっていただけます!
さつまいもクッキー、かぼちゃクッキー、政所茶クッキー
黒豆きなこクッキー、木いちごクッキー(各80g)の中から3種類の焼き菓子とシューラスク(30g)の詰め合わせになります。
※写真はイメージであり、クッキーの種類は選べませんのでご了承ください。

支援者
15人
在庫数
23
発送完了予定月
2020年1月

15,000


ED31辻良樹オリジナル写真ポストカード

ED31辻良樹オリジナル写真ポストカード

 平成に入っても長く活躍したED31。昭和末期、貨物列車の廃止を前にしたモノクロ写真はネット等でもよく見られますが、貨物列車廃止後に臨時の事業用としてホキを牽引した工事列車でのED31や電車を牽引してイベント列車として走ったシーンの写真は少なく、特に工事列車は不定期で運用をキャッチしづらく、写真が少ない状況です。
 そのような中、地元で長年、近江鉄道を撮影記録してきた鉄道フォトライターの辻良樹による渾身のオリジナル写真は大変貴重で、この度未公開写真を含めてポストカードにしました。写真には、静態保存を予定するED314のほか、ED313の現役時代の写真もあります。平成まで現役を貫いた古典電機ED31の雄姿を、ポジフィルムからデジタル化したポストカードでお楽しみください。
 ポストカードは全10種類でランダム5種類を1セットにしてお届けいたします。  ※画像は見本です。

支援者
24人
在庫数
372
発送完了予定月
2020年2月

15,000


近江鉄道風景ポスターセット

近江鉄道風景ポスターセット

2015年1月、大雪の早朝に撮影された、雪煙を上げて力強く走る近江鉄道800形「雪原を行く」と、近江鉄道の一番人気車両として、多くの方に愛され、今春に惜しまれつつ引退した700形あかね号の最後の雄姿を美しい夕日をバックに水田で撮影された「茜さすあかね号」の大型サイズポスター(サイズ:ヨコ59.4㎝ タテ42㎝)の2枚セットです。 写真は「茜さすあかね号」です。
「雪原を行く」はお楽しみに!

撮 影:なかむら義宣

支援者
4人
在庫数
96
発送完了予定月
2020年2月

20,000


FORTYNINERS トートバッグ

FORTYNINERS トートバッグ

同じく「FORTYNINERS」の商品です。
貴重で上質なデニムを使用し、かわいいデザインと大容量の中身は、どんなときにも使える実用的な品物です。
サイズ:タテ:35㎝ ヨコ:45㎝ マチ:10㎝

撮影場所:近江鉄道大学前駅

支援者
9人
在庫数
21
発送完了予定月
2020年2月

20,000


電車区(彦根工場)見学会ご招待【実施予定日:2020.3.17(火)】

電車区(彦根工場)見学会ご招待【実施予定日:2020.3.17(火)】

なかなか見ることができない電車区の作業を見ていただけます。洗車機体験付きで、近江鉄道株式会社の全面協力で開催いたします。現地までの交通費および宿泊費等は、各自ご負担願います。
実施要領:9:30集合、12:00までの予定です。
※ 近江鉄道(株)協賛

支援者
8人
在庫数
2
発送完了予定月
2020年3月

20,000


電車区(彦根工場)見学会ご招待【実施予定日:2020.3.26(木)】

電車区(彦根工場)見学会ご招待【実施予定日:2020.3.26(木)】

なかなか見ることができない電車区の作業を見ていただけます。洗車機体験付きで、近江鉄道株式会社の全面協力で開催いたします。現地までの交通費および宿泊費等は、各自ご負担願います。
実施要領:9:30集合、12:00までの予定です。
※ 近江鉄道(株)協賛

支援者
1人
在庫数
9
発送完了予定月
2020年3月

20,000


電車区(彦根工場)見学会ご招待【実施予定日:2020.3.31(火)】

電車区(彦根工場)見学会ご招待【実施予定日:2020.3.31(火)】

なかなか見ることができない電車区の作業を見ていただけます。洗車機体験付きで、近江鉄道株式会社の全面協力で開催いたします。現地までの交通費および宿泊費等は、各自ご負担願います。
実施要領:9:30集合、12:00までの予定です。
※ 近江鉄道(株)協賛

支援者
0人
在庫数
10
発送完了予定月
2020年3月

30,000


デニム3兄弟(コインケース、トートバッグ、PCケース)

デニム3兄弟(コインケース、トートバッグ、PCケース)

 単品でもあるコインケース、トートバックに加えてPCケースを特別にセットにしたリターンです。
 下地と生地を学生が選びました。中はストライプで生地は濃いめのデニムにし、かわいさとカッコよさを兼ね備えた逸品です。
<サイズ>
トートバック:タテ:35㎝ ヨコ:45㎝ マチ:10㎝
コインケース:タテ:10㎝ ヨコ:14㎝ マチ:なし
PCケース:タテ:26㎝ ヨコ:36㎝ マチ:なし
FORTYNINERS:https://www.fortyniners.cc

支援者
15人
在庫数
10
発送完了予定月
2020年2月

30,000


電車運転体験優先ご招待

電車運転体験優先ご招待

彦根駅構内で、本物の電車運転を体験できます。毎回抽選となるほど人気の運転体験に、優先でご招待させていただきます。
具体的な体験時期に関しては、2020年4月以降に決定します。なお、現地までの交通費および宿泊費等は、各自ご負担願います。
※ 近江鉄道(株)協賛

支援者
10人
在庫数
完売
発送完了予定月
2020年4月

100,000


びわこ学院大学オリジナル 近江鉄道沿線写真集

びわこ学院大学オリジナル 近江鉄道沿線写真集

 びわこ学院大学地域調査プロジェクトチームは、大学祭等で写真展を開催し、東近江市の美を再発見できるよう努めてきました。
 その中で大変好評であった写真を厳選し、一冊にまとめたものです。東近江市内を走る近江鉄道の車両、沿線の観光スポット、車窓からの景色などがいっぱい詰まった写真集であり、一般での販売はされていないものなのでGETできる唯一のチャンスです!

支援者
2人
在庫数
3
発送完了予定月
2020年2月

100,000


ED314運転席に展示!記念プレート記名権

ED314運転席に展示!記念プレート記名権

 近江鉄道八日市駅正面に設置された「万葉相聞歌」の巨大レリーフでも有名な東近江市内の「布引焼窯元」で記念プレートを作成します。
 デザインには、八日市周辺の蒲生野に深くゆかりのある「万葉集」をコンセプトにして作られた布引焼窯元の「万葉の詠姫」を起用し、地元の良さを最大限に活かした作品一枚に支援いただいた方の記名させていただきます。
記名ご希望でない方には、お礼状の送付をさせていただきます。

 プレートは、「ED314」の運転席に永久保存し、公開イベントの際に見ていただけるようにしたいと思っています。

※写真の「万葉の詠姫」をモチーフに、オリジナルプレートを作成します。
「*注意事項:このリターンに関する条件の詳細についてはリンク先(https:/readyfor.jp/terms_ofservice#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。」

支援者
8人
在庫数
12
発送完了予定月
2020年2月

100,000


ED314先行お披露目式

ED314先行お披露目式

 一般公開に先立ち、このリターンにご協力いただいた方のみに一足先に特別に車両公開と撮影会を開催したいと思っています。
 ED314を間近で見られ、また触れられる絶好のチャンスです!!
 お土産もお楽しみに!
場所:近江酒造株式会社(写真)
日時:未定(2019年12月中旬開催予定。プロジェクト成立後、支援者の皆様に個別に連絡のうえ、日程調整させて頂きます。場合によっては、見学の個別対応を可と致します)
交通費は各自負担とします。

支援者
3人
在庫数
17
発送完了予定月
2019年12月

100,000


お気持ちコース

お気持ちコース

 このプロジェクトにご協力いただける方はこちらへのご支援のほどよろしくお願い致します!
 感謝のお気持ちとして、お礼状を配送させていただきます。
写真提供:辻 良樹

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

300,000


お気持ちコース

お気持ちコース

 このプロジェクトにご協力いただける方はこちらへのご支援のほどよろしくお願い致します!
 感謝のお気持ちとして、お礼状を配送させていただきます。
写真提供:なかむら義宣

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

500,000


お気持ちコース

お気持ちコース

 このプロジェクトにご協力いただける方はこちらへのご支援のほどよろしくお願い致します!
 感謝のお気持ちとして、お礼状を配送させていただきます。
写真提供:木沢 成人

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

1,000,000


お気持ちコース

お気持ちコース

 このプロジェクトにご協力いただける方はこちらへの支援のほどよろしくお願い致します!
 感謝のお気持ちとして、お礼状を配送させていただきます。
写真提供:辻 良樹

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

プロフィール

代表者 びわこ学院大学教授 博士(社会学) 専門社会調査士 京都府名誉友好大使 びわこ学院大学地域調査プロジェクトメンバーの学生たちと共に季節ごとの近江鉄道沿線のフィールドワークや写真展等、様々な活動を通して近江鉄道の良さを再発見してきました。 今回の活動を通して、ED314の持つ日本の近代化産業遺産的な価値が広まってうまく保存・活用されることにより、地域の活性化だけでなく、子どもたちが鉄道へ興味を持つきっかけとなることを願っています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る