A Ball Can Change the Life 1つのボールが人生を変える

A Ball Can Change the Life  1つのボールが人生を変える

支援総額

1,088,000

目標金額 1,000,000円

支援者
91人
募集終了日
2016年7月14日

    https://readyfor.jp/projects/Diversity2016?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年06月17日 13:13

スポーツという社会課題解決のプラットフォーム

A Ball Can Change the LifenProjectについて、一橋大学でスポーツ社会学を教えている鈴木直文先生から、スポーツの意義や可能性についてのメッセージを寄せてもらいました。ぜひ、ご一読下さい。

 

 

ホームレス・知的障がい・ひきこもり・うつ病・養護施設出身者など、様々な社会的困難を経験した人々の、前向きな社会参加を促す「ダイバーシティカップ」。この大会は、200人以上の参加者に、他では得られない機会を提供し、彼らが自らの手で人生を切り拓いていく力を与えてくれると思います。

 

なぜ、サッカーをすること、そして大会を開くことが、重要なのか? いくつか理由があるので、お伝えさせて下さい。

 

 私は大学で、「スポーツや余暇活動を通じて社会課題を解決する仕組みづくり」について、長い間研究してきました。その経験から、少なくとも次のような意味で、この大会は非常に優れた社会課題解決のプラットフォームになりえると確信しています。

 

1. サッカーの場が、自由に自己表現をする喜びをくれる
 参加者の多くは、自由に遊ぶという当たり前のことにすら、さまざまな制限を抱えて生きてきました。経済的な困難、知的障がいや精神疾患、家族からの支援の不在、そして世間からの厳しい目。人はそうした環境におかれると「自分は遊んでいる場合ではない」という制限を、自らにかけてしまいがちです。でも本来、人は生きる喜びを感じる権利を平等に与えられているはずです。遊ぶこと、サッカーをすることは、そんな当たり前の喜びを、思い出させてくれます。

 

 

2. 大会への出場を目指すことが、日々の生活を充実させる
 単にサッカーの場があるだけでなく、大会という「晴れの舞台」があることが、日々を一層充実させてくれます。部活や習い事を小さい頃から経験してきた方なら、実感があることでしょう。参加者の多くは、そうした「当たり前」の経験を、諦めなければならなかった人たちです。大会を目指して練習したり、チームメートとの結束を深めたり、それを楽しみに仕事や勉強にも前向きに取り組めたりすることには、とても大きな意味があります。ダイバーシティ・カップは単に1日限りのイベントではありません。参加を目指す人たちの毎日を、より充実したものにしてくれるのです。

 

3. サッカーの場で得られる自信と信頼関係が、失敗を恐れずチャレンジする勇気をくれる
 社会的な困難に直面した人たちの中には、自信が極端に縮小していたり、無条件に信頼し合える人間関係に恵まれていない人も少なくありません。サッカーで上達する経験や、非日常の場で築かれるフラットな信頼関係が、仕事を探したり、依存症と向き合ったりといったチャレンジに、自信と勇気を持って向き合う力を与えてくれます。失敗をしたとしても、戻れる居場所があれば、いつでも再チャレンジができるからです。

 

4. 多様だけれどひとつにつながった問題に、横断的に取り組むきっかけになる
 冒頭に挙げた様々な社会的課題は、相互に関連していると言われています。たとえば知的障がいや精神疾患を持つ人が、その自覚のないままホームレス状態に陥ってしまうケースが多いと言われています。
 そうした問題は、つながりあっているのにもかかわらず、支援体制が縦割りになってしまう傾向があります。ダイバーシティ・カップは、多様でありながらひと続きの問題に対する関心を高め、正しい理解を促す場になります。支援活動を行う側にとっても、相互に協力する体制をつくるきっかけになります。

 

 

5. 誤解や偏見を取り除き、お互いへの敬意にもとづいた関係を築く
 みなさんの中で、ホームレス・知的障がい・精神疾患・養護施設での生活といった経験のある方、そうした方と接点を持ったことのある方は、少数派かもしれません。人は、実際に体験したことがないことには、想像がなかなか及ばないものです。それが、誤解や偏見の原因になってしまうこともあります。ダイバーシティ・カップで一同に会してフットサルをすると、お互いがどんなバックグラウンドを持っているのか、ほとんど見分けがつかないという経験をします。みんな同じ人間なのだという、これもまた当たり前のことを、実感させられるのです。その実感が相手に対する無条件の敬意につながり、多様性に寛容な社会へと、私たちを近づけてくれます。

 

 このように、ダイバーシティ・カップがやろうとしていることは、社会の大多数が、ごく自然に、当たり前のように享受している機会を、自分にはどうしようもない事情で、享受できなかった人たちにのために、作り出すことです。

 ボール一つが人生を変えるというのは、大げさに思えるかもしれません。もちろんボール一つだけではダメです。でもたったボール一つが、どこかでひとつかけ違えたボタンを掛け直すことと、同じ意味をもつこともあるのです。

 みなさん、是非ご支援いただければ幸いです!

リターン

3,000


alt

お手軽支援コース

・サンクスメールをお送りします。

支援者
42人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

10,000


ダイバーシティカップ報告書送付

ダイバーシティカップ報告書送付

3000円のリターンに加えて、
・「ダイバーシティカップ報告書」をお送りします。
・野武士ジャパンのHPにお名前を記載します。

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

10,000


alt

プロジェクト応援コース

・サンクスレター

支援者
35人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

50,000


シンポジウムコース

シンポジウムコース

10000円のリターンに加えて、シンポジウム「1つのボールが人生を変える」へご招待します。
※2016年10月に都内で開催予定(ホームレスワールドカップ創設者メルヤング氏登壇)

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

100,000


ダイバーシティカップ練習会コース

ダイバーシティカップ練習会コース

5万円のリターンに加えて、「ダイバーシティカップ練習会」へご招待します。
※「野武士ジャパン」やビッグイシュー基金の活動についてご案内させて頂きます。

支援者
1人
在庫数
9
発送完了予定月
2016年12月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/Diversity2016/announcements/39721?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る