READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
成立

南相馬で子ども達の夢を応援するファッションショーを続けたい!

南相馬で子ども達の夢を応援するファッションショーを続けたい!

支援総額

1,106,000

目標金額 1,000,000円

支援者
68人
募集終了日
2018年10月12日

終了報告を読む

    https://readyfor.jp/projects/Fsou2Fshow?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note
2018年10月12日 17:17

目標金額 達成ありがとうございます!!!

おかげさまで本日、目標金額100万円を達成することができました。 資金を支援していただいた皆さま、情報をシェアしてくださった皆さま 本当にありがとうございます!!! 普段SNS…

もっと見る

2018年10月12日 10:27

【あと12時間】90%達成ありがとうございます!

クラウドファンディングでの挑戦も残り12時間。 おかげさまでこのラストスパート!目標金額まであと少しになって参りました!最後までどうぞ宜しくお願いいたします!!! さて、ファッ…

もっと見る

2018年10月10日 16:18

【あと2日】ショーだけじゃない!会津木綿の販売や芸術祭も!

福島相双オールファッションチャレンジは応募されたデザイン画をカタチにしたファッションショーだけのイベントではありません。 10/28(日)の南相馬市民文化会館ゆめはっとでは 南…

もっと見る

2018年10月08日 17:33

【あと4日】震災から7年。原発事故と縫製工場

皆さま、これまで本当に心強いご協力をありがとうござます。 クラウドファンディングもラストスパートになりました。 終了まで残り4日、本当に最後ですので、今日は少し想いを書きたいと思い…

もっと見る

2018年10月04日 13:53

【あと8日】NHK『被災地からの声』放送【10/6(土)9:30~】

NHK仙台放送局の番組『被災地からの声』にて取材をしていただきました。 被災地である南相馬で立ち上がったファッションショーへかける想いを存分に伝えました! 放送は以下になります…

もっと見る

2018年10月03日 16:09

【あと9日】ポスター完成!芸術祭とのコラボにゲストはあの人!

今年のファッションショーのポスターが完成してきました! 10月28日(日)のファッションショーに向け、掲載をお願いしながらこれから街を回ります! 今年は国内外で活躍している新進…

もっと見る

2018年10月02日 09:44

【あと10日】優秀賞を決めるのはあなたの1票です!

おかげさまでクラウドファンディングでの挑戦もあと10日。 今までご支援いただいた皆さま本当にありがとうございます! この挑戦が成功しても失敗してもファッションショーは開催いたし…

もっと見る

2018年09月30日 11:00

【パターンは大変だけど楽しい!】実行委員会メンバー 鈴木菜月

今日も福島相双オールファッションチャレンジ実行委員会のメンバーでもあり2017年に行われたファッションショーを切っ掛けに縫製工場へ入社した鈴木菜月(福装21勤務)のファッションショ…

もっと見る

2018年09月28日 11:12

【あと14日】型紙づくりの第一歩は意外とかんたん!

現在はファッションショーへ向け、本番の生地を裁断してカタチ作るための型紙を製作中です。 縫製工場での型紙の作り方はアナログな手法で手書きで作ることもあれば アパレルCADと呼ば…

もっと見る

2018年09月27日 11:45

【見ている人も楽しい衣装づくり】実行委員会メンバー 伊藤愛莉

今日は福島相双オールファッションチャレンジ実行委員会のメンバーでもあり2017年に行われたファッションショーを切っ掛けに縫製工場へ入社した伊藤愛莉(福装21勤務)のファッションショ…

もっと見る

2018年09月25日 10:24

生地の調達は日暮里と福島の問屋さんにご協力いただいています!

学生さんから応募いただいたデザインでは多種多様な生地や付属が必要となります。 ツイルやチュールといったベーシックな生地や副資材であれば見本帳があるので、日頃の製品の服づくりでい…

もっと見る

2018年09月24日 11:15

企業の皆さま!PRブースへのご出展お待ちしております!

今年も会場となるゆめはっと大ホールへの入り口に企業や学校のPRブースが登場します。 今まではご協力いただいている専門学校や、縫製工場のブースだけでしたが今年はその枠を広げ、20…

もっと見る

2018年09月21日 10:24

【ファッションショーの裏側に込めた想い】企画構成 木下史夫

今日は福島相双オールファッションチャレンジ実行委員会の企画構成担当 木下史夫(福装21勤務)のファッションショーへ込めた想いをご紹介いたします。 ---------------…

もっと見る

2018年09月19日 12:55

せっせせっせっと仮縫い進行中です!

本番まで残り一カ月ちょっと。 各工場ともトワルと呼ばれる仮の生地でバランスやシルエットを確認するための洋服を製作しています。 これを元にデザイン画を描いた学生さんやモデルさ…

もっと見る

2018年09月17日 11:26

東京オリンピックと相双地域の縫製工場

表題の東京オリンピックというのは1964年(昭和39年)に開催されたオリンピックのこと。 東京オリンピックオリンピック直後の日本の経済は大きく落ち込みましたが、外国との格差を知…

もっと見る

2018年09月15日 14:49

『食べ物』は国産を選ぶのに『着る服』は?

約40億枚。 日本繊維輸入組合2014年調べによる日本国内に出回った衣類の枚数です。 もう想像もつかない数ですが、そのうち日本で作られている割合はどのくらいだと思いますか?…

もっと見る

2018年09月14日 13:18

【デザイナーの卵が描く夢を形に】実行委員会事務局 土田拓三

現在、衣装制作の方はせっせ、せっせと製作中です。 今日は福島相双オールファッションチャレンジ実行委員会の事務局 土田拓三(福装21勤務)の意気込みをご紹介します! ----…

もっと見る

2018年09月12日 13:50

学生さんと生地やデザインの打ち合わせ!

現在、各工場とも入選者である学生さんを縫製工場にお招きして イメージする生地や色の打ち合わせしています。 学生さんがそのままモデルも兼ねることも多いので『トワル』と呼ばれる仮に…

もっと見る

2018年09月10日 10:11

【たくさんの方に笑顔に!】実行委員会メンバー奥山円美

福島相双オールファッションチャレンジ実行委員として初回から参加している奥山円美さん(福装21勤務)のファッションショーへ掛ける意気込みをご紹介いたします。 奥山さんは今回のショ…

もっと見る

2018年09月07日 10:27

日本各地で災害が起きて思うこと。

(写真は2011年3月28日撮影) 東日本大震災を切っ掛けに全国の方からご支援をいただき 全国の方との出会いがありました。 この度の北海道での地震、西日本の豪雨被害、201…

もっと見る

2018年09月05日 12:08

100万円達成しなかったら開催しないの?そもそも足りるの?

最近、このクラウドファンディングでの挑戦を知っていただいたお客様から 「100万円達成しなかったら開催しないの?」 というお問合せもいただいています。 もちろん答えは『達成しな…

もっと見る

2018年09月03日 16:36

【”ファッションは人間の心を変える”】福装21会長 笠原忠雄

約60年前、昭和40年に相馬市誘致第一号として進出し、今に至る縫製工場 株式会社 福装21の会長である笠原忠雄からのメッセージです。 福装21もこの度のファッションショー(福島…

もっと見る

2018年09月01日 10:53

福島の地元紙・福島民友に掲載していただきました!

福島県内の地域密着型新聞社・福島民友に大きく取り上げていただきました。 ファッションショーに至った経緯、そもそもなぜこの地域には縫製工場が多いのかなど熱心に取材していただき素敵…

もっと見る

2018年08月30日 10:30

学生さんから応募のあったデザイン画は全13学校261点

今年のデザイン画の募集は3月から告知を開始し5月末の間で募集していました。福島県内の中高生はもちろん、宮城、岩手、山形、遠くは広島の専門学校や大学からもご応募いただき、全13学校か…

もっと見る

2018年08月28日 11:11

ファッション業界紙・繊研新聞に掲載していただきました!

ファッション業界で知らない人はいない専門紙・繊研新聞の1面に大きく取り上げていただきました。 記者である北川さんも福島の服づくりに想いを寄せてくださっている一人で、度々、南相馬…

もっと見る

2018年08月27日 11:20

【入選者】【縫製工場】【来場者】みんなで作るから面白い!

もう10数年前になりますが、自分も専門学生だった頃はデザイン画のコンテストへ良く応募していました。 有名なのが新人デザイナーの登竜門『装苑賞』などですね。 残念ながら自分は装苑…

もっと見る

リターン

10,000


★あなたのご支援が大きな力に★ 全力応援コース

★あなたのご支援が大きな力に★ 全力応援コース

・お礼のメッセージ
・招待席(ペア)をご用意(※希望者のみ)
・当日会場にてお名前掲載(※希望者のみ)

購入のリターン品がご不要で、ファッションショーを全力で応援してくださる方向けのプラン。招待席のご用意、HPへの掲載もご不要の方は購入ページで『いいえ』をご選択ください。ご支援いただいた資金は本プロジェクトのために使用させていただきます。

支援者
23人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

3,000


ファッションショー招待席ご予約

ファッションショー招待席ご予約

・お礼のメッセージ
・招待席(ペア)をご用意(※希望者のみ)
・当日会場にてお名前掲載(※希望者のみ)

支援者
22人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

10,000


福島県のブランド・アーティジャングルのノベルティバッグ

福島県のブランド・アーティジャングルのノベルティバッグ

・お礼のメッセージ
・招待席(ペア)をご用意(※希望者のみ)
・当日会場にてお名前掲載(※希望者のみ)

・アーティジャングル 麻のノベルティバッグ
サイズ:約30cm×30cm×10cm マチ付き

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

10,000


福島県の伝統織物【会津木綿のハンカチ】

福島県の伝統織物【会津木綿のハンカチ】

・お礼のメッセージ
・招待席(ペア)をご用意(※希望者のみ)
・当日会場にてお名前掲載(※希望者のみ)

・福島の伝統織物である【会津木綿】のハンカチ
サイズ:約35cm×35cm
柄は選択できませんが色系統は選択可能です。

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

30,000


alt

福島県のブランド・アーティジャングルのノベルティバッグ(大)

・お礼のメッセージ
・招待席(ペア)をご用意(※希望者のみ)
・当日会場にてお名前掲載(※希望者のみ)

・ノベルティバッグ(大)
サイズ:約35cm×40cm×15cm マチ付き

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

30,000


alt

★全力応援★

・お礼のメッセージ
・招待席(ペア)をご用意(※希望者のみ)
・当日会場にてお名前掲載(※希望者のみ)

購入のリターン品がご不要で、ファッションショーを全力で応援してくださる方向けのプラン。招待席のご用意、HPへの掲載もご不要の方は購入ページで『いいえ』をご選択ください。ご支援いただいた資金は本プロジェクトのために使用させていただきます。

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

50,000


alt

★全力応援★

・お礼のメッセージ
・招待席(ペア)をご用意(※希望者のみ)
・当日会場にてお名前掲載(※希望者のみ)

購入のリターン品がご不要で、ファッションショーを全力で応援してくださる方向けのプラン。招待席のご用意、HPへの掲載もご不要の方は購入ページで『いいえ』をご選択ください。ご支援いただいた資金は本プロジェクトのために使用させていただきます。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

50,000


福島県のブランド・アーティジャングルのピアス

福島県のブランド・アーティジャングルのピアス

・お礼のメッセージ
・招待席(ペア)をご用意
・当日会場にてお名前掲載(※希望者のみ)

・ハーキマーダイアモンドの原石を使用したピアス
(金属部は10金です。イヤリングに変更可能※その場合は真輪に14金のメッキになります)

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

100,000


福島県のブランド・アーティジャングルのネックレス

福島県のブランド・アーティジャングルのネックレス

・お礼のメッセージ
・招待席(ペア)をご用意
・当日会場にてお名前掲載(※希望者のみ)

ハーキマーダイアモンドの原石を使用したネックレス
(金属部は10金です。)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

200,000


【企業さま向け】PRブース

【企業さま向け】PRブース

・お礼のメッセージ
・招待席(ペア)をご用意(※希望者のみ)
・当日会場にてお名前掲載(※希望者のみ)

・PRブース出展(1.5M×1Mほど。出展内容は会場規約と常識の範囲内にて要ご相談。お気軽にお問合せください。)

支援者
1人
在庫数
9
発送完了予定月
2018年10月

あなたにおすすめのプロジェクト

達成
#次の一手もみんなで【新 将棋会館建設プロジェクト|第五期】 のトップ画像

#次の一手もみんなで【新 将棋会館建設プロジェクト|第五期】

公益社団法人 日本将棋連盟公益社団法人 日本将棋連盟

#地域文化

203%
現在
203,565,000円
支援者
6,109人
残り
21日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする