先週Ekhlaspurに行って、本当に学校が汚い現状を見ました(校舎も教室も運動場も)。このゴミ問題は田舎だけでなく、都市部でもそうだと感じました。まずは教育から、学校を巻き込んで頑張ってください!応援しています!
エクラスプール村でごみ問題に対峙したとき、ごみや環境に関する考え方を変えなければ解決にはつながらず、それは一朝一夕で成果が出るものではなく、継続的に取り組む必要があることを実感しました。
教育から取り組もうという活動が村から始まることは、とても素晴らしいことだと思います。
エクラスプールの道や川がきれいになり、この活動がバングラデシュ全土に広まることを願って。
日本にいては思いもよらない色々なニーズがあるのですね。大変だと思いますが、がんばってください。
頑張ってください!
マルーフ、協力します、頑張って
まっすー頑張って。
頑張ってください!
頑張ってください。
自分の力をはるかに超えるあまりにも大きすぎる問題に立ちすくんでしまうこともあるかも知れませんが、すべては小さな一歩から。応援しています。
そうこちゃん。がんばって。
>>Foyas
Hi! How have you been?? I'm very surprised to see your project on this site :)
I'm on your side. Good luck :D
>>増田さん
ご無沙汰しております! GCCのreadyfor進出、まったく予想しておりませんでした(笑) 少しだけですが、ご支援させて頂きます( `・∀・´)ノ
これから発展していく国の子供達が環境を考える事はとても重要な気がします、応援させて下さい!!
応援しています!
小さなことからコツコツと!応援してます!
I'm very concerned about pollution and waste problems too. I wish you a good luck on this project!
少しですが、寄付いたします。バングラデシュの教育のために、環境のために、子ども達のために、がんばってください。
Not so much money, but I would love to donate this project. For the future of BD, the children in the village, and the education! Hope this project will succeed and go on for a long time.
頑張ってください!
頑張ってください!